dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。
初めて質問させて頂きます。
当方20代後半、女性です。

1代の頃、アパレルショップで万引きをして捕まってしまいました。
立派な犯罪です。
警備員に捕まり、話を聞かれた後、お店の店員さんとパトカーに乗って警察に行きました。

その後はお店の方に代金を払い、謝罪をし、もう二度としないと約束をしました。
そして調書を取り、指紋と写真を取り、
お店の方にも俯いた顔写真を取られ
「もう金輪際入店禁止です。この写真と名前を全国の店舗に送ってバックスペースに貼ります。」
とのような事を言われました。

警察からは後日、窃盗罪の前科?がついたと言う書類が届きました。

本当に後悔し反省し、心を入れ替え、毎日仕事に明け暮れて10年が過ぎました。

良い方と巡り合い結婚し、子供が産まれました。

幸せな毎日の中で忘れかけていたのですが、ふと思い出して
ものすごく後悔しています。

警察に捕まったあの日より更に更に深い後悔で押しつぶされそうです。
本当に馬鹿なことをしました。

旦那にもこれだけは言えず、子どもの顔を見るたびこんなお母さんでごめんねと涙が出てきます。

もしまだ店舗のバックスペースに私の顔写真と名前が貼られていて、(名字は変わりましたが)
これから知り合う人が私が万引き犯だと知っていたら?
(全国に店舗がある会社なので)
何かのきっかけで家族に前科があるとバレてしまったら?

子どもや旦那にに犯罪者の家族と言う人生を歩ませてしまったら?
自分のしたことなのですが、怖くて怖くて仕方ありません。

反省し、自分の犯した罪を背負って二度としないように前を向いてするしかないと思っています。
ですが、気になって眠れなくなってしました。

長くなってしまいましたが、質問です。

・前科は他人に分かってしまうのか?(警察に勤めている人や、家族など)
・実際に顔と名前は店舗にどんな風に貼りだされているのか?いつまで貼り出されているのか?

ご存知の方がおりましたら、教えてください。

また厳しい意見もあるのは承知しておりますが、どうかご容赦ください。

A 回答 (6件)

他の方も言ってるようにそれは前科ではありませんね。


前科と言うのは裁判所に送致されてあらためて調査が行われ成人の場合は裁判、未成年の場合は審判があり何らかの処分が科された場合につくものです。
もし二度めがあったら間違いなく前科となったでしょうけどそれはなかった。
10年も経てば警察にも調書は残ってないと思いますよ。
ただ記録としては残ってるかも知れませんが。

つまり他人に知れることは相当の偶然が重ならない限りないでしょう。
貼りだしも未だにされてるとは到底思えません。
全国の系列店の万引き犯を10年分も貼りだしていたら壁が埋まってしまうと思いますよ。
そもそも警告として言っただけかも知れず実際に貼りだしをしたかどうかは不明ですね。

とにかく大事なのは同じ過ちを犯さないという事を今後も何十年と続けて行くこと。
なぜ万引きをしてしまったのか、当時の精神状態についてよく考察しておくのも大事かも知れません。
生理が近づくとやってしまう女性とかもいますしね、冷静に自分を捉えておくことも大事ですよ。

人間、一つくらい心に重しがあるくらいの方が充実した人生を送れる。
誰かがそんなことを言ってました。
今になって気になって仕方がないのは、あなたがそれだけ幸せだという証拠です。
ご主人やお子さんを大切に、毎日を無事に過ごせることに感謝してください。
お幸せで良かったですね。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

もう残っていない可能性が高いのですね、安心しました。
そして店の方の言葉も警告だった可能性が高いようでこちらも安心しました。

精神状態を思い出してみました。
その頃はうつで通院していた頃でそれと同時に昔虐待にあっていた親とまた同居し始め、精神的に参っていた時期でした。

今は毎日幸せで満たされており、万引きしようなどとは全く思いません。
温かいお言葉有難うございました。

2つの質問に答えてくださったこと、そしてさらに温かいお言葉をくださったのでベストアンサーにさせていただきました。有難うございました。

お礼日時:2014/04/30 09:41

当時、地裁へ行き刑事処分を受けましたか?


つまり、罰金刑や懲役刑(執行猶予を含む)です。
それが無ければ前科ではありません。

それと写真のはりつけですが、もし公衆の目に触れる場所にあれば、それこそ犯罪です。
つまり私刑(リンチ)ですよね。
仮に被害者であっても私刑を科すことは日本ではできません。
仮に起訴され有罪になっても、その刑に服することで罪は償われるんです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

地裁などには行っておりませんので、前科ではないのですね。
安心しました。
もうこんな心配をするような行いをしないよう自分を律してまいります。有難うございました。

お礼日時:2014/04/30 09:27

ご質問2点に対し、具体的に答えられる知識は持ち合わせていませんが、


これだけははっきり言えると思います。

あなたは、確かに過ちを犯した事実はあるのでしょう。
ですがそのことに対し、今なお上に書かれた気持ちをもっている以上、すでに
立派に更生もし、過去のその大きいとはいえない過ちを埋めて、新しく立ち直った
女性、母に生まれ変わったと言っていいのではないでしょうか。

どんな人でも、過ちを犯すことはあります。ですがそれを恥じ、悔い改めてなお
そこにとどまっていては何の成長もないし、何もいいことは生まれないのではない
ですか?

そういう経験をしたからこそものの善悪をさらに敏感に感じ取れる人に成長でき
それを自分の子に教えていける人になれたのだと前向きにとらえ、歩くべきだと
私は思います。

一度しかない20代ですよ。
これからを悔いなく明るく過ごすことの方がより一層大切だと思いませんか?
がんばっていきましょう!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

とても心強いお言葉に涙が出そうになりました。
悔やむ事だけでなく、それを踏まえて前向いて歩いていきます。
有難うございました。

お礼日時:2014/04/30 09:29

私も過ちだらけの人生ですが後悔しても仕方がないので自分自身を許せる人になれるように努力しようと思っています。

    • good
    • 5
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。

そうですね、私も努力して参ります。
有難うございました。

お礼日時:2014/04/30 09:30

それは前科でなくて前歴だと思います


微罪処分で警察の保管期間は確か5年間?ですから…既に書類はないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

そうなんですね、不謹慎ですが安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2014/04/26 19:46

警察では未成年の犯罪歴って短期間で抹消されるんじゃないかな。

もしくは成人した時点で一旦抹消。警察だってもっと大きな日々の事件で手一杯。

全国に店舗がある会社で顔写真なんかいちいち貼ってたら、カウンターが顔写真だらけになっちゃうので実際は不可能。再販を防ぐためのただのおどしです。

だれでも若いときは間違いは起こすもの。時間がたてばいつかは笑い話になっちゃいます。
むしろ罪悪感が有るという事は、人間として正常なことです。

それでもあまりに長期間気に病むようだったら、うつ病に陥る前に医師に相談すべきかも。

この回答への補足

19歳の最後の月に犯してしまい、書類が届いたのは成人した後で、受理されたの誕生日の次の日だったので成人してからの犯罪になってしまったのを覚えています。

補足日時:2014/04/26 19:41
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

10代の前半ならまだしも?どんな理由があろうと成人する手前でしてしまったこともあり、恥ずかしさと情けなさで2.3年はずっとびくびくしながら生活し、洋服は全てネットで買っていたことを思い出しました。

脅しだったのですね、不謹慎ですが安心しました。

人は本当に大切なものがあれば、道を外さないと言う事が実を持って分かりました。
これから母として妻として人としてまっとうに生きていけるように頑張ります。

本当にありがとうございました。

お礼日時:2014/04/26 19:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A