アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

画質が良くて携帯性の高いコンデジを探しています。
予算は、とくに上限はありませんが、RX1も予算ないです。
(300万とかの極端なものを進められないように上限30万円としておきます)

現在は、マイクロフォーサーズ(PEN EP5)を使っていて、
レンズは、
M.ZUIKO 12mm F2.0 / 18mm F1.8 / 45mm F1.8 / 75mm F1.8
LEICA 25mm F1.4
です。
ズームは、画質があまり良くない気がして、あまり使っていません。
(以前買ったのですが、好みじゃなかったので知人にあげてしまいました)

使い始めは「ミラーレスは小さいし、画質もいいし最高」って思っていたのですが、
だんだんと、大きくて、持ち運びが不便に感じてきました。(とくに、75mm F1.8を買って以降)
画質にそこまでの不満はありません。

しかし、段々と大きいと感じるようになりました。一方で、画質もより良いものを
体験してみたいと思うようになりました。
(現状に大きな不満はないですが、フルサイズとかの画質を体験してみたい)
だけど、一眼レフは大きすぎるし、とあきらめていました。
と思っていたのですが、高級コンデジの存在を知り、これだと思いました。

SONY RX1 の存在を知って、電気屋に行ったところ、コンデジとは言っても
結構大きくてびっくりしました。今使っているEP5に小さいレンズを付けたくらいあります。
サイズ的には、リコーのGRが軽くて画質もよさそうです。
だけど、フルサイズのSONY RX1が気になってしまいます。

という状況です。なにかオススメの機種はありますか。
画質はいいほうがいいですが、携帯性も重要です。

#####
カメラは安いのでいいから、まずは腕をみがけ、っていう人はご遠慮ください。
自分は、いい写真は、腕も大事だけど、機種も大事だと思っています。
やはりケータイのカメラより、コンデジのほうがいい写真が撮れるし、
それより一眼のほうが、いい写真が撮れることが多いと思っています。

A 回答 (9件)

No.2です。


フルサイズの利点、広角では出にくいと思います。コンパクトカメラと一眼レフ(フルサイズ)、取り比べたこともありますが、28mmでは画質の差は意外と少なかったです。実際、GR Digitalは一眼レフのサブカメラとして結構使ってきました。
フルサイズの利点は数多くありますが、そのひとつはボケの大きさだと思います。こればかりは面積の小さな撮像素子では限界があります。ですが、28/35mmではもともとボケが小さいのでこの利点は生かせません。差が小さい、というのはこれも大きな理由です。仮に85mm相当以上であれば、35mmフルサイズとAPS-Cとではボケで差が出るでしょうね。

画質に妥協しない、とすれば現時点では35mmフルサイズ以上の一眼レフ等でしょう。645のデジタルカメラもあるわけですから。(30万円は超えますけど) でもそれは携帯性が悪い、ということでしたら結局はどこかで妥協しなくてはなりません。
私は、35mmフルサイズ程度の画質は欲しい、ということで一眼レフと、主に単焦点レンズを使っています。重いです。本体1台とレンズ数本をカバンに入れると5~7Kg(レンズによって異なる)になります。でも、それは仕方がないと思っています。一般的なコンパクトカメラは画質面等で妥協の範囲外ですから。
携行性を重視するなら、GRは最適な高画質カメラの一つでしょう。類似で、COOLPIX Aもありますけど。

ところで、GRとRX1とでは画角が違うけどそれは良いのですか? 私の常用広角レンズは28mmです。24mm、35mmも使いますが、最近は28mmが多いです。GR Digitalは28mm相当なので使っています。35mmとなれば躊躇うでしょうね。この点はよろしいのですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自分はポートレートが中心なので、ボケは結構気にしています。

なので、センサーが大きいのが欲しいのですが、
一方で、広角よりのレンズだと、むしろマイクロフォーサーズの75mm(フルサイズ150mm相当)
のほうがボケがあるんじゃないか、または大差ないのではないかとも思います。

画角が結構何でもいけます。普段も画質がいいので、75mm/F1.8を使っていますが、
18mm、25mmも結構使います。12mmはあまり使わないので、リコー(28mm)はちょっと慣れるのに
時間がかかる気もします。
単焦点が好きで、構図のために動いて撮る習慣があるので、画角はよっぽど極端なものでなければ
たぶん違和感ははじめだけで、そのうち慣れると思います。

ある都合で、お金のことは気にしなくていい状況なので、とりあえず、どれか選んで買ってみて
体験するというのもアリかなと思います。
どのカメラでもそれなりには楽しめると思います。

カメラ好きの人は、「良く勉強して、よく吟味して、良いタイミングで、必要なものだけ買って、長く使う」
ということに美意識を感じているようですが、自分はそこまで崇高な精神は持っていないので、
適当に買って、適当に遊んで終わりというのでもいいかな、と思っています。
所詮は遊びですしね。

お礼日時:2014/05/07 23:42

遠慮せずに、


あなたは、もうRX1に決めている。
これをX100Sにしたらいいと云っても聞く耳持たず。
それなら、もう締め切りして、RX1を求められたらよろしい。
 
E-P5と言う事で、17mmF1.8ですよね。このレンズがお好きならP5はそのままお使いの方がいい。
私なら、Sigmaの19mmF2.8DNレンズを使ってみるところだな。ひとそれぞれ。RX1がひくなら、それについて行ったらいいと思いますよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりRX1にはひかれますね。
というか、失敗しても別にいいから試してみたいという感じです。

だけど、現実問題、使いやすさを考えると、GRがいいのかなと思い始めました。
どれか一個に絞らないで何個か買うかもしれません。

お礼日時:2014/05/10 22:15

>電気屋のカメラだから質が低い、ということでしょうか。


>それとも電気屋のカメラだから質が低いような気がする、ということでしょうか。

個人的には、質以前に操作系や設定ですね。
どうも、設計者の独りよがりと言うか、「何で、こんな設定になるの?」って事が多い。
その点、カメラメーカーは、長年のノウハウの蓄積も有るし、ユーザーの声にも謙虚に耳を傾ける。
そう思うのは、私だけかな???
    • good
    • 0
この回答へのお礼

良くわかりました。

電気屋のカメラは独りよがりでユーザの視点に欠けたカメラということですね。
質について議論する以前の問題ではじめから全然ダメということで理解しました。

お礼日時:2014/05/07 23:31

私見ですが、デジタルにおいてフルサイズにこだわる必要はありません。


デジタル専用設計のフォーサーズは岩合光昭さんも使っているくらいです。
自分は岩合さんよりすごいんだというくらいの人でもなければ、フルサイズなんて不要と言っても良いと思います。
以前からフィルムの一眼レフを使っていて、フィルムと同じ画角を得られるということで、使い続けている分には仕方がありませんが、フィルムの経験がほとんどないなら要りません。
ということで、コンデジでしたら、同じオリンパスのSTYLUS1が現行では良いと思います。
私はE-3やE-P5とともに、XZ-1を使っていますが、コンデジでも画質は申し分ありません。
他にはPENに似たデザインのSH-1。
他社に目を向けると富士フイルムのX-20やキヤノンのPowerShotG16。
ズームレンズが好みでないなら、シグマのDP-1MerrillやDP-2Merrillといった機種もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フルサイズにはこだわりませんが、今のシステム(PEN EP5+単焦点レンズ群)より
画質が劣るのは避けたいです。
値段は高くてもいいので、画質はいいのがいいです。

オリンパスのSTYLUS1も考えてはいますが、センサーが小さくなりますし、
レンズも高価な単焦点に比べると画質は劣りそうです。
(F2.8とおしなのでいいズームレンズなのは認めます)
また、これだけ大きいのならば、ミラーレス機とあまり変わらない気もします。

お礼日時:2014/05/06 22:00

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fuji …
http://kakaku.com/item/K0000453301/

>フルサイズのSONY RX1が気になってしまいます。
私に言わせると、所詮は、デンキ屋のカメラ。ライセンスレンズなのにツァイスの威を借りてるのが気に食わない。
カメラは、ヤッパリ、カメラ屋が造ったものでなきゃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>所詮は、デンキ屋のカメラ
>カメラは、ヤッパリ、カメラ屋が造ったものでなきゃ。

電気屋のカメラだから質が低い、ということでしょうか。
それとも
電気屋のカメラだから質が低いような気がする、ということでしょうか。

前者なら、どこが悪いか教えて頂けますでしょうか。
後者なら、そんな根拠の無いなんとなくな理由では納得できません。

>ライセンスレンズなのにツァイスの威を借りてるのが気に食わない
ツァイスのレンズが質が悪いということでしょうか。
質はいいけど気に食わない、というのでしたら、私は気にしないので大丈夫です。

お礼日時:2014/05/06 20:00

ケータイよりコンデジ、それより一眼・・・・レンズです。


良いレンズであることが一番効きます。

RX1とか撮像素子の大きなコンデジは、物理的にレンズが
大きくなりますので、サイズを小さくすることはできません。

しかしながら、今の撮像素子ならサイズは1/1.7程度あれば
昔のフィルムカメラの35mm以上の性能ですので、充分
引き伸ばしに耐えられます。

オリンパスを使ってらっしゃるならXZ-2でいいんじゃないかと
思うのですが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>良いレンズであることが一番効きます。
そう思います。いい写真を撮るには、腕も重要だけど
ハード(カメラとかレンズとか三脚とかフラッシュとか)も重要、と言いたかっただけです。

引き延ばしに堪えるのも、重要ですが、今持っているシステムに比べて
画質が下がらないか、ということが気になります。

具体的には、子供の写真を良くとるので、ポートレートとして
ボケ感が落ちないか、とか、解像感が落ちないかとか、とかです。

XZ-2だと、明らかに今のシステム(PEN-EP5+単焦点レンズ群)よりも
画質が下がる気がします。いかがででしょうか。

お礼日時:2014/05/06 19:55
    • good
    • 0

GRで良いのでは? 


APS-Cですし、レンズに関してもフイルム時代から定評あるメーカですし、ぎりぎり胸ポケットに入る大きさです。

フルサイズを生かすにはやはり大きなレンズも要ります。GRはバランスの良いカメラだと思います。古いGR Digitalを今使っていて、GRに買い換えを予定しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

電気屋の店員にもGRがいいんじゃないですか、って言われました。
小ささを求めると結局GRが好さそうなんですよね。

だけど、画質は妥協したくなくて困っています。
GRが悪いわけじゃない(むしろ良い)のは、わかっているのですが、
すぐ近くにRX1が置いてあって、「画質はRX1はレベルが全然違いますよ」
とか言うもんですから、GRが買いづらくて・・・。

結局はGRにする気がします。

お礼日時:2014/05/02 23:04

ソニーのRX100M3はいかがでしょうか?


連休明けに発表があるようです。
http://digicame-info.com/2014/05/57-7.html
    
サイズはほぼ同じという噂ですから、以下が参考になるでしょう。
http://www.sony.jp/cyber-shot/products/DSC-RX100 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

RX100M3楽しみです。
だけど、センサーはRX100と同じみたいですね。

RX1が小さくなれば完璧なのに・・・と思っています。

お礼日時:2014/05/02 23:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!