プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

いつの頃からか、行程の長い登山ではコンデジしか持ち出さなくなって久しい者です。
今回、カメラシステムのミラーレス移行を決めた一環で、皆さんの運用方法など参考にさせて頂きたいと思って質問させて頂きました。
アルプス等の連泊縦走で写真を撮っている方、どのようなカメラで撮影を楽しまれていますか?
※仮にも元カメラサークルで活動していたので最低限のカメラ知識を前提でお答え頂いて大丈夫です。

私なんかは2泊以上の場合はコンデジ(RX100mk3)しか持ち出さなくなって数年経っています。
一泊・日帰りなどの工程余裕が明らかな場合はD810+18-35mmを持ち出しますが、一日7時間以上の行程を取る場合はとてもとても。。。


ここ数年は鍛えてるのもあり余力も出てきているので、ミラーレス移行を機に再び山に一眼を!とも思うのですが
仮にα7+16-35でも1kgオーバーはあるので、パッキング重量がそのまま行程速度に直結してしまう私のような者には中々悩ましい者があります。

されとてすれ違う胸に一眼をホールドしている方を見るにつけ、自分は軟弱なのだと思い知らされる次第です。
日中では正直スマホでも十分だとも思いますし、工夫すれば星景だろうがマジックアワーだろうがコンデジで記録は残せています。

皆さんのお考えやエピソードなどお聞かせ頂ければ幸いです。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

まぁコンデジで正解かな?と思いますよ。



ミラーレスへの移行は別として連泊するなら重さ、、、特にパッキングの容量からかさばりは気になりますから。

私も登山はしますが、私の場合、写真+登山で 登山+写真ではないです。

したがって、登山を楽しむのを優先するなやはりコンデジにはかなわないと思います。

それは別としてミラーレスに移行する場合で登山愛好者なら、まずはバッテリーには注意してください。
一泊程度ならそこまで気にしないでしょうけどレフ機に比べれば減りは早いです。
ただし、モバイルバッテリーでも充電自体はできますから、夜間などに充電は可能だと思います。

以前は1DXか5Dなどを持ち出してました。
登山では1gでも軽くしたいのですが、正直1Dはともかく5Dからα7などに変更した場合でも「重さ」に関してはさほど利点はかんじませんでしたね。

やはりというか重さ以上にかさばりのほうが気になりますね。

あえていうなら、16-35でもf4でいいなら軽量なほうが胸にマウントする場合は良いです。重さというか垂れ下がりが気になります。

まぁ正直難しいところですよね(汗)
私もいまだに悩みどころではありますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
>私も登山はしますが、私の場合、写真+登山で 登山+写真ではないです

元々は写真+登山だったのがいつの間にか登山+写真になっていった経緯もあります。
どちらの活動に重きを置くかで選択も変わって来ると思うので、改めてまた一度考えてみます。

>まずはバッテリーには注意してください。
動きものや星など以外でバッテリーが気になったことはなかったのですが
ミラーレスの弱点ですね、使い始めは慎重に見てみます。

>「重さ」に関してはさほど利点はかんじませんでしたね。
>重さというか垂れ下がりが気になります。
なるほど。。過度な期待はしないでおくようにします。
どうしても胸に差すと重心が引っ張られますからね…

基調なご意見ありがとうございます!
低山などで試行錯誤を重ねてよい塩梅を探ってみます。

お礼日時:2022/08/12 18:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!