プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

総務省では毎年この時期になると、「こどもの日」にちなんで国内外の子供の人数などを取りまとめたレポートを発表している。今年も5月4日付で「我が国のこどもの数-「こどもの日」にちなんで-」が発表されたが、それによれば日本の子供(0歳~14歳)の数は2014年4月1日時点で1633万人であることが明らかにされた。これは去年と比べ16万人の減少で、昭和57年から33年連続の減少。子供の総人口に占める比率は12.8%。また、統計記録のある中では、過去最低値を示している。

====
子供は国の宝。と思いますが、将来を担う子供の人口は減る一方です。
しかもただ減るのではなく「急速に減少」です。

益々、子供達に負担がかかる日本社会。


日本の子供達に、我々大人が残したいものは何ですか?
借金だけだったら悲しいですね。

A 回答 (1件)

私は少子高齢化を決して批判はしません。

借金については、経済学スペシャリストの別の方がたぶん反論するでしょうから控えます。

江戸時代の人口は何人でしたか?
戦中の人口は何人でしたか?

その当時生きていた人は不幸だったでしょうか?私はそうは思いません。幸福論は時代とともに変化して、非常に哲学的になってしまうので私個人の感想を以下に示したいと思います。

子供は国の宝です。日本国内におけるあらゆる国籍、信条・・・すべてに対して平等であり、みな宝です。っていうと勘違いされてイジめられますが、大阪生まれの東京育ち(笑)

だから、もっと日本人が経営者になって、労働者を呼び込む社会的構造に私はしたいです。できなかったオランダは排除命令だしましたね。すごい自由な国だと思いました。

大学卒初任給13万円(中国語・英語・カタコト日本語)の中国人
大学卒初任給8万円(英語・フランス語・カタコト日本語・数学・IT)のインド人
大学卒初任給20万円(日本語)の日本人

経営者はだれを労働者として雇いますか。その努力と危機感、子供には欠けています。

こんな法人税率高い国で事業していけません(泣)

だから私は後輩君たちを経営者にすべく、あらゆるノウハウを伝えているつもりです。

だいたい、欧州で起きたことが30年後日本に到来すると言われています。保険業界にお勤めの方ならご存知ですが。

フランス語論文ですが、ディスタンクシオンの世界が到来すると感じています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2014/05/05 18:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!