dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

低容量ピル(ダイアン)を服用しています。

さっき12錠目を服用しようとしたところ、
道に落としてしまい、
どこを探しても見つかりません。。


こういった場合、そのシートはどうすればいいのでしょうか?


ラストの1錠がないという状態になる訳ですが、
そのシートのラスト21錠目はどうすればいいですか?

新しいシートから1錠だけ取り出したりせずに、
今月分は20錠だけ飲んで、
薬を飲まない休みを8日間取ればいいですか?

それとも、もったいないけど、新しいシートから
1錠だけ飲む形になりますか?

新しいシートを1錠だけ開けてしまうと、
次回からのシートの計算がややこしくなるので、
できればそれを避けたいです。


ご回答お願いします。。

A 回答 (1件)

ダイアンというピルの名前は病院でも聞いた事が無いので


適切かどうかは分かりませんが、
一応、一相性ピルの対処法として助言させて頂きます。

まず、何の為にピルを飲んでおられますか?
新しいシートはいくつありますか?
簡単に言うと対処法は3つあります。

1.今月は20錠で終わって休薬期間を8日取る
2.今月は20錠で終わって休薬期間を7日取る
3.新しいシートから1錠取って通常通り21錠飲む

まず、1についてですが、避妊の為に服用されているのでしたら
これは絶対にNGです。
というか、構いませんが避妊効果が一旦消えると思って下さい。
治療や他の理由であれば8日あけてもいいかと。

2はそのままですね。避妊効果は保たれますが、
今後の予定が1日ずつズレてくるデメリットはあります。

もし新しいシートを2つ以上持ってらっしゃるのであれば、
私は3をオススメしますね。
その1錠減ったシートを調整用として持っておくといいです。
今後、今回のように無くしてしまった時や、
生理(消退出血)の日をずらしたい時に使えますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!