プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家(祖父母の家)にて統合失調症の母が祖母を介護しています、祖父はなくなっています。服薬通院にておちついた生活を送っていた母ですが、2.3年前、隣に新しい家がたったころから妄想幻聴がではじめ、また祖母もこけて足を悪くし寝たきりになり介護がはじまりました。現在要介護認定3です。最近では認知がでてきたようです。わたしは就職を機に他県にでてそのまま嫁いでおります。一人っ子でもあり相当反対された勘当ものの結婚でしたが子供ができまた実家に行き来するようになったという経緯があります。最近では実家は祖母の年金、母の障害者年金のみの生活で金銭的にも困っており、さらに隣人への被害妄想が加速しており警察を呼ぶ、よばれるといった緊急を要する状態になっております。被害者である隣人から直接どうにかしろといわれております、もちろん母の病院のケースワーカーや祖母のケアマネージャー等に相談しております。母を強制入院させたいというのが私の考えで、その前に祖母を施設にと思いケアマネージャーや役場、保健師さんと相談し、まずは祖母の施設を急ごうとなりましたが、施設も特養は時間がかかりしばらくは老健施設とショートステイでなるだろうとのことですが、金銭的余裕がありません、私も家を出た身ですので今まであれが払えないこれがといわれるたびに援助してきました、田舎のため通常の生活以外の支払いが多々あります。時には地域の下水道工事で急に15万円払わないとというのがあり、私が貸付をうけて支払いました。
私自身も共働きではありますが子供が4人おりお金がいるようになってきました、ボーナスをきりくずして毎月の赤字負担にあてており貯蓄はできておりません。とても施設費用を払える余裕がありません。しかしながら母の判断力がないという考えから施設申込するのも私がいいだろうといわれていますがそうなると支払いも私になるだろうし、さらに母の入院費用の問題も出てきます。実家は持家(祖父の遺言で相当でかい土地に家がたっています)、山、畑、農地の資産ありです。ただ家は祖母と母の共有名義、その他の土地は祖父名義のようです。
生活が破たんしているのでいらない土地をうって生活にあててくれとお願いしておりましたが昔の考えの祖母といいなりの母は動いてくれません、また持家があっても事情が事情であり家の処分も前提に生活保護の申請ができるとのことで母に話しましたが、家をまもるとやっきになっている母の逆鱗にふれもうかかわってくれるな、実家にもくるなといわれほとほと困っています。
実家によらず、役場やケアマネージャーさんに相談に何回も通っているおかげで交通費もばかにならず我が家も火の車で私の様子をみて子供たちも私に負担かけまいとするあまりイライラして不安定です。
母の被害をうけている隣人の方を思うと早く対処しないといけないと思うものの、生活保護の関係で禁句である家の処分ということを言葉にしたせいで拒絶されてしまい八方ふさがりです、それまでは祖母の介護が大変だから施設利用しよう、今さがしてもらっているからとはなしており母もしぶしぶ納得していたのですが。私の思いはからまわりです、一人っ子というのは本当につらいです。どうしたらいいのでしょうか、私も40歳、最近子宮全摘し更年期世代でもあり精神的に不安定であり最近は子供のまえでも泣いてしまいます、自分自身限界を感じております、もうどうしていいかわからないのです。
私がしっかりしないといけないというのはわかっていますのでお叱りは勘弁願います。

A 回答 (3件)

ご心労お察しします。



祖母様は認知症の初期症状、お母様は妄想幻聴・・・
成年後見の申立はできないのでしょうか。
お近くに相談窓口があるかもしれませんので探してみてください。
神奈川県の場合
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6879/p22136.html

ご自分に何が出来て、何が出来ないのか、もう一度整理して、
できないことはできないと割り切る、開き直るしかないのかもしれません。
抱え込むだけ抱え込んでも処理できなければ意味ないですから。

こういうことは感情抜きで事務的にやることですよ。
ご自愛ください。

この回答への補足

成年後見人は祖母の場合、認知があるのでたてられるみたいですが申請に10数万かかるらしく、また後見人も弁護士等の第三者にすると月数万かかるといわれました、私が後見人になれば?といわれましたが、他県にいるし、正直法的なものにはもうかかわりあいたくないというこれはお叱りをうけるかもしれないですが、私のわがままです。いずれ来るであろう相続なんかも私は放棄したいです。ほんと身勝手ですよね。ただ、そこまでおいつめられているという現実もあるのです。なんにせよお金がいるんですよね、我が家が借金するしかないのか?ただ、主人があまりいい顔をしません、私がイライラしたり泣いたりで我が家もギクシャクしています。

補足日時:2014/06/01 17:55
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。あくまで冷静にと努めておりましたが、自分が裏でいろいろ調べ相談し気持ちのうえで少し楽になったと思ったら、実家の母の妄想幻聴話、お金の無心等で現実にひきもどされ、今回の生活保護話による拒絶によって冷静にしていたのにもかかわらずいっきに感情が爆発してコントロールできなくなってきました、それだけ自分が追い詰められているという現実ですね。
目の前のことひとつひとつやすしかないです、聞いていただいてありがとうございました。

お礼日時:2014/06/01 17:46

大変お困りのようですが、実家の地区の担当の「民生委員」さんを探して、すべてを相談してみましょう。



実家の方も「65歳以上の二人暮らし世帯」ということで、民生委員さんの調査対象世帯になっていると思います。

民生委員さんは「地域の何でも相談窓口」ですから、何か解決の糸口が見つかるかもしれません。また民生委員さんは法律で「秘密厳守」が定められていますから、安心して相談ができます。

この回答への補足

民政委員さんですね。以前の委員さんは私もお話したことがありますが、その方がなくなられて代わられた後はわかりません。今現在の方は、他のルートからは連絡がいき実家と数回コンタクトをとっているようですが、私は直接お話ししたことがありません。また連絡先もわかりません、実家に聞くわけにもいかずどうしたらよいものか。

補足日時:2014/06/01 17:38
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。どうにか民生委員さんとコンタクトとってみます。私ひとりではしかも拒絶されてる身ではどうしようもありませんのでとにかく話をきいてもらいます。

お礼日時:2014/06/01 17:41

まず、、全ての援助要求、、、金も含めても、、、ないから、払えない、というスタンスで、、、たち振る舞う必要があるでしょう。



家を出て、別世帯なのだから、、、意味わかりますか、、、今までとは、、手を翻すのです。

母と、祖母には、、、家の整理は、、伝えずに、、、ニコニコ良い娘に立ち戻り、、、まずは、、、ぅそもほうべん、、、施設、、病院に入れてしまうこと、、、。そうなれば、、、施設はケアマネ、、、。病院はpswという、強い見方ができます。

家にいなくなれば、、、処分は、カンンタン、、、まして、精神病院に入れてしまえば、、、せいねんこうけん制度の申請もできるでしょう、、精神科医がいるのだから、お願いして診断書も作れる、、、わからないことはpswに聞けるでしょう。

施設に入ったらお年寄りは出られません、、、死ぬまで、いるところだからね。

ようは、いい顔して、お金の請求には関わらないこと。老人はケアマネ、、スキゾは、県の精神衛生センターが、救急の窓口、
警察ヨンデモウゴカナイケド、17時以降に電話かければ、、精神科救急はそちらが指令窓口になります。

問題が起こった時に電話して、救急で精神科に入れちまえば良いこと、、、おそらく病歴から、医療保護入院か、、応急入院になるでしょう。とにかく施設に入れてからゆっくり動けば良いでしょう。

ただ、全体のシナリオをイメージできる、、、私のような、頭の良い人に巡り会えなかったのが、不運ですね。

精神科看護師、後、、ケアマネをしています、、、ここに書かれたことを参考に動かれると良いと思います。

落ち着いて、一つづつ、、シナリオどうりに動いてください、、あとは、、、あなたの才覚と、物言いですね。

困ってる第三者、、ただしお金は出せない、、、このスタンスを念頭にね。後見制度適応できれば、、処分できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。いろんな問題があって、それぞれの担当へ相談するも埒が明かずでした、私自身も不安定になってきて気持ちがポッキリと折れてしまいました。こうしてる間にも母が隣人へご迷惑をかけているんだろうなあと気になりつつ少し私もこの際、休息しています。おちついて冷静になったらアドバイスいただいた通りできればいいですが・・・・。

お礼日時:2014/06/03 20:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!