アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

編集ソフト:ビデオスタジオ12(COREL)Plus
PC:DELL Inspiron 530
   Core2 Duo(32Bit)  2.66GHz RAM 4GB
OS:WinXP(Win7でも同じ症状)

ビデオ作成時に動画を挿入すると上手く編集できません。

症状は以下です。
(1)カメラの動画 Quick Time ムービー(拡張子.MOV)を挿入したものを再生すると、直ぐに「エラー表示」が出て作業不能、もしくはプログラムが勝手に閉じられる。
(2)上記で音声を分割して音声を削除すれば平常に再生される。
(3)ビデオカメラ映像をDVDにコピーしたもの(拡張子.MTS)を挿入して再生すると上記(1)と同じ症状がでる。
(4)上記で音声を分割して音声を削除しても上記(1)と同じ

今までは主にカメラの静止画のみで編集していましたが今回はビデオも挿入して編集しようと思っています。このソフトは過去に静止画だけでも相当の回数「エラー表示」が出てその都度再立ち上げが必要でしたが今回は動画を再生すると必ずNGとなってしまい今まで以上に困っています。

素人考えですが、(2)の条件なら上手く動くので動画の情報量が多すぎて上手く動かないのかと思ったりしていますが説明書にはスマートプロシキ機能があり問題無さそうですが・・・。

PCのスペックの問題かとも思ったりもしています。

また、動作が安定して使える編集ソフトで推薦できる物が有ればご紹介をお願い致します。
(以前ピナクルを使ってましたがこれも多々問題が有り、最後はPCのOSを壊してしまい大変でした。ビデオ編集ソフトってこんなにひどい物かと思うようになりました。安いソフトなので仕方ないのかもしれませんが)

.MTSや.MOVの情報量を落とす変換ソフトも有れば教えて下さい(出来ればフリーソフト)。

どなたか何が問題か分かる方がいましたらご教授何卒宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

http://www.download.hr/download-k-lite-codec-pac …

特にXPではコーデックがパソコンに無いと思いますよ。上のサイトからコーデックを入れて見てください。

画面少し下に薄青色文字で「↓ Download K-Lite Codec Pack Basic 」とあるところをクリックします。

途中でコーデックの種類などを聞いて来ますが「ALL」で行ってください。

この回答への補足

Z31 様

ご回答有り難うございます。
早速、インストールしてみましたがやはり駄目です。

症状の説明不足でしたが、ソフト上のモニター画面の状況を以下に説明します(プレイボタンを押して再生開始したとき)。

 .MOV画像では映像は出ますが音声が出ずに直ぐエラー表示になります。プレイはそのまま継続します。
(編集を始めたときには、最初の1~2回は正常に動きましたがなぜか以降は全く駄目です。)

 .MTS画像では画像音声とも最初の内は正常ですが暫くすると画像・音声共に断続的な動き(飛んでる状態)になります(時計表示も時間が同期して飛んでいます)。プレイはそのまま続きますが・・・。

モニター上の問題だけかと思いDVD作成をしてみましたが途中でエラーメッセージが出てNGです。

別なアドバイスが有れば宜しくお願い致します。

補足日時:2014/06/11 18:10
    • good
    • 0

No2です。



コーデックはWin7にも入れられましたか?Win7ではいかがでしょうか?

このコーデックをWin7に入れてWin7に入っている「Windowsムービーメーカー」で扱ってみてください。MTSやMOVが扱えるはずです。

ひょっとしたらビデオスタジオの方で、扱える動画種類が制限が有るのかもしれません。

XPも扱える動画フィルの制限が有るみたいです。

この回答への補足

Z31 様

ご回答有り難うございます。
Win7では編集が出来るようです。
今回はXPで大半の編集を済ませていますので次の機会にトライしてみます。
この度は色々とアドバイスを頂き有り難うございました。

補足日時:2014/06/12 13:31
    • good
    • 0

記憶が定かではないのですが、私も.mov 形式のファイル編集がうまく行かず、ビデオスタジオプロX6にバージョンアップしたと思います。

この回答への補足

mpascal 様

ご回答有り難うございます。
ビデオスタジオプロX6に変更してからは問題解決されたのでしょうか?
12に比べて良くなっていると感じたことが有れば是非ご教授下さい。

最近は画像の情報量も多くなっているのでその影響かもしれません。
そろそろVer-upも考えようとは思いますが、原因を何とか突き止めたいと思ってる次第です。

補足日時:2014/06/11 18:18
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!