アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年も夏山シーズンをむかえ、今年こそは、白馬と考えていたのですが、一緒に行く人間から夜行と
山小屋泊りは、嫌だと言われ断念しました。

扇沢から爺ヶ岳と針の木岳なら前日、温泉宿に泊まって1日で往復できると考えたのですが、どちらに
登るか迷っています。みなさんなら爺ヶ岳or針の木岳どっちに登りますか?

それと、好い温泉宿があれば紹介してください。

A 回答 (4件)

こんにちは針ノ木岳が良いですよ、扇沢の駐車場(左の砂利の駐車場が無料です)から直ぐ左に入る登山口があります、登山口を進むと林道を3度横切るようになります、途中大沢小屋があり雪渓の状況が聞けます、雪渓を登り最後の九十九折りの道を登ると針ノ木小屋に着き小屋から山頂は40分です、この辺にライチョウがいるので注意して見つけて下さい、山頂からの景色はすばらしい眼下に黒部湖が見え遊覧船の波紋が白く尾を引いて見えました、宿は大町温泉郷にあります。



参考URL:http://www.geocities.jp/fdbph414/CCP046.html
「爺ヶ岳と針の木岳どっちを登りますか?」の回答画像4
    • good
    • 0

どちらかならば針の木岳がいいと思います


なぜかといいますと針の木のほうが標高が高いので
北アルプスの多くの峰々を見渡すことができるからです

爺は北を鹿島槍、南を針の木、蓮華がふさいでいて
遠くまで見渡せません 
ただし剣岳の展望はすばらしいものがあります

扇沢は駐車場が込むので車の場合時間がかかります
バスのほうがいいかもしれません

コースを簡単に説明します

爺は柏原新道を登ります 
扇沢から車道を15分位下り沢を渡ったところに登山道の入り口
があります
難しい所はありませんが上部で何度か雪渓を横切ります
針の木がずっと左に見え北アルプスに来た実感湧くこと間違いなしです
大谷原から赤岩尾根というルートもありますがこちらは
結構きついのでお勧めではありません
(ただし鹿島槍を見ながらの登山はなかなかのものですが・・・)

針ノ木は針ノ木雪渓を登ります 雪渓の末端あたり道が荒れているので
要注意 針ノ木小屋から先も雪渓を横切るところがありここも要注意です
アイゼンは途中の大沢小屋で借りられます

夏山でも北アルプスは至る所に雪が残っておりそのたびルートを見つけなければならない
こともよくあることです
くれぐれも安全に留意して楽しい登山にして下さい
    • good
    • 1

稜線や山小屋の眺望は爺ヶ岳、途中の変化は大雪渓のある針の木岳。

でも針の木岳は扇沢経由ではありませんよ。温泉宿は大町あたりにしかないから、前泊したらどちらも日帰りはきついかと思量。
    • good
    • 0

日帰りするなら針ノ木ですね。

沢沿いの道ですから途中の見晴らしもあるし、針ノ木の大雪渓もあるので面白いです。

爺は樹林帯の柏原新道を延々と歩くことになりますから、上りはつまらないですよ。

このルートの温泉は、くろよんロイヤルホテル(籠川渓雲温泉)と大町温泉郷くらいしかないのでは
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!