プロが教えるわが家の防犯対策術!

お互いの親への紹介が終わり、近々両親の顔合わせを控えております。
そこで、質問なんですが…

桜茶をお出しした後緑茶に出し換えようと思っていますが
その際、お湯呑みを交換するのか、お湯呑みの中身だけを入れ換えるのか悩んでいます。

物心ついて直ぐに母を亡くし、この度の顔合わせは全て自分で支度をするにあたり
恥ずかしながらお茶出しの知識がまるで無く困っています。

茶器セットを購入し、和菓子を選び…あとはお茶の入れ方を練習しようと思ったところで
この様な悩みが生まれました。
もし、お湯呑みを交換するのであれば追加購入をしなくてはならないので
どなたか、ご指導戴ければ幸いです。

A 回答 (2件)

お作法はどうかわかりませんが、お味の違うものを出すのであれば、器は変えたほうがいいと思います。


洗って出すのは手間だと思いますので。
お湯のみは、多めにあっても使うことがあるかもしれませんので、仕舞う所があれば安いものをそろいで10客とか買ってもいいかもしれませんね。
(うちは、田舎で人が集まる機会もあるので馬鹿みたいにありますが・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

私が住んでいる地域も田舎でして、何か行事が有れば本家へ集まるので個人としては食器を沢山揃えておく様な事はありませんでしたが
本家の事を思い返すと確かに10客なんて普通に用意がありましたね。
そして嫁ぎ先も本家となる所ですので急な来客にも応対出来る様、揃えたいと思います。ご指導有り難うございました。

お礼日時:2014/06/21 10:38

ビール飲んだコップで麦茶を飲みたくないですよね?例え洗ってあるとしても、え?ビール入ってたコップでしょ?ってなりませんか?あまり良い気分ではないですよね。



それと同じです。

大事なお席ですから、桜茶と緑茶は別々にお湯呑みを用意した方が良いですよ。

桜茶はたくさん飲むものではないので、小振りの湯呑みの方が良いです。

緑茶は煎茶碗が良いです。

それぞれ茶托を用意します。
緑茶をお出しする時は、桜茶の湯呑みを茶托ごと下げてからお出しします。

和菓子をお出しする際、黒文字をつけますが、必ず黒文字を水でしっかり濡らしてから、水分をさっと拭き取ってからお出しします。

お湯呑みはこの先の事を考えたら持っていて損はないと思いますので5客2セットは持ってた方が良いと思います。

茶托は全体必要という訳ではないですが、あった方が丁寧ですし見栄えも良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。

そうですよね。確かに気持ちの良いものでは有りませんよね。
もう、1セット用意したいと思います。
更に、黒文字の作法まで教えて戴き有り難うこざいます!
危うくそのままお出しするところでした。

父子家庭で一人っ子の為、何も知らないと思われ父に恥ずかしい想いをさせたくなく独学で色々マナーを学んでいましたが
まだまだ知らない事ばかり…。
20代後半にもなり中々聞けず今回この様に教えて戴き、とても為になりました。
有り難うございました。

お礼日時:2014/06/21 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!