プロが教えるわが家の防犯対策術!

火葬場の待ち時間のお茶の入れ方と出し方について教えて下さい。

人数は7人です。

おいしいお茶の入れ方を調べると、沸かしたお湯を1度人数分の湯のみに入れて少し冷ましてから、茶葉の入った急須に入れて、濃さが均等になるように注ぐとありました。

これだとぴったり7人分しか入れられないと思うのですが‥‥

給湯室でそそいで、お茶の入った湯のみをお盆にのせて持っていくのでしょうか?(急須は持っていかない)

急須と空の湯のみをお盆に乗せて持っていって、目の前でそそぐのでしょうか?(ぴったり7人分)
おかわりの場合はおいしい入れ方を繰り返すということになりますか?


それとも画像のような大きな急須に人数分以上の茶葉とお湯を入れて持っていって目の前でそそぐのでしょうか?
おかわりはご自由にどうぞ的な。

画像のような大きい急須の場合は茶葉とお湯の量はどのくらいになりますか?また、何杯分くらいになるのでしょうか?
画像の急須はたいして大きくないようにも見えますが(・・;)

お分かりの方よろしくお願いします。

「火葬場の待ち時間のお茶の入れ方と出し方に」の質問画像

A 回答 (1件)

火葬場ではそれぞれの家族に控室があてがわれ、そこには


湯茶セット一式揃っているから、何も持ってく必要はあり
ませんわ。
それ以外の飲み物や食べ物は “ルームサービス” で対処出来
ますわ。
分からない事があれば、遠慮なく火葬場のスタッフに訊ねる
と良いですわ。
お見送りする人が余り神経質で心配性だと、亡くなられた方
まで不安になって成仏出来ませんわ。
とにかく、リラックスしてお臨み頂きたいと思いますわ。
ホントですわ!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

気になったらすごく考えてしまう性格で心配性です(・・;)
丁寧にありがとうございました。

お礼日時:2022/09/11 11:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!