電子書籍の厳選無料作品が豊富!

なかなか思うような土地が見つからない中、周辺の環境は良い土地が見つかりましたが、
採光、陽当たりに不安が残ります。
それさえクリアになれば買ってもいいかなと思っています。

約55坪で南北11m、東西16mの土地です。
西側に道路が隣接し、東側は高台の為、何も遮るものがありません。
南北には同形状の土地が隣接します。
その為、南側にも北寄せで2階建ての家が建つことが想定されます。

1Fにリビングと、ウッドデッキのある庭を作り、陽当たりを確保したいのですが、
南側に隣接する家がある東西に長い土地の為、日陰になりそうです。
良い間取りのアドバイスをお願いします。

「間取り相談」の質問画像

A 回答 (6件)

とにかく、南道路の土地を買うことです。

自然と間取りが良くなります。道路幅も4mでは狭く駐車しずらいし、南の建物でも冬には日陰になります。そのような土地は行き当たりばったりでは見つかりません。すでに誰かが買っているのです。
その誰かになるには、数年計画で見つける必要があります。開発図面の段階でしか手に入らないからです。そのためには開発業者と付き合うことです。ハウスメーカーを決めているならば彼らが業者と付き合っているので頼んでおくことも有力です。
かなり昔ですが、私は図面段階で今の土地を手に入れました。南6m道路、東側は児童公園、間口16m正方形、都市ガス、下水道。土地探しは生存競争ですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

titelist1さん

ありがとうございます。
数年計画ですか。
今年4歳になる子供が小学生になるまでには
新居を建てたいと考えてますので、
待ってもあと1年くらいです。
もっと早い時期から土地を探し始めれば
良かったです。。。
とにかくあらゆる情報網を駆使して、
土地を探してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/23 15:22

家と言うのは春夏秋冬、そして日中と夜間、天気の良い日と、天気の悪い日をバランス良く考慮して、全体で快適な構造にするのが良いのです。



質問者様の土地は、「真冬の」「日中の」「天気の良い日」に日光浴をする家を造るためには条件が悪すぎます。
そこで、「真冬の」、「天気が良い日の」、「日中の」の快適性を多少犠牲にしても、「真夏の」あるいは「悪天候の日の」あるいは「夜間の」快適性を追求して、年間時間の80%で心地よい家にするのが住宅設計のツボなのです。

ホームメーカーの規格型住宅は上記のように立地条件を逆手にとって快適な空間をつくることができません。
しかし、注文建築で、建築士に設計を依頼すると、条件の悪い土地のマイナスを潰して、条件の良い(ご質問の事例では東の借景が良い条件ですね)部分を最大限に生かす家を設計できるわけです。

勿論、日差しを重視しないからといって、冬に寒い家ではいけませんので、冬の快適性のためには少々贅沢なスラブ暖房や輻射式のセントラルヒーティングに予算をまわして、ポカポカと暖かい生活をしてもらおうという訳です。

是非、一度、土地の立地条件が分かる図をもって、建築士に相談されるのがお勧めです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mokuzo100nennさん

ありがとうございます。
残念ながらホームメーカーは決めてしまっているので、
他の工務店などは考えません。
どこまで快適な住居にできるか、メーカーさんとよく話し合って
考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/24 08:30

南北方向に長い長方形の設計とし、建物は西側に窓は無くし、西側の土地は駐車場だけにしましょう。


防犯上も有利、プライバシー確保に有利、そしてなによりも西日の遮断によって、冷房費削減に有利です。

建物の西側に突き出して玄関スペースを作り、玄関ドアは南向として、とにかく西日が全く差し込まない家にしましょう。

その代りではないのですが、建物の東側には開口部を多めにとって、はめ殺しの眺望窓を通して、借景を楽しめるようにします。

関東以南では日当たりを考えるよりも、夏の日除けや西日の遮断を優先するのですが、もし東北、北海道地方であれば、二階の南面に採光窓を確保して、二階から太陽光を取り入れる案もありえます。

関東以西であれば、とにかく、太陽光が室内に入らないようして、夏の冷房負荷を下げ、冬はスラブ暖房または輻射式のセントラルヒーティングで暖房するのが賢明です。

一階の東側には、掃き出し窓をつくって、東側の庭に出入りできるようしておけば、自分の庭と借景が融合し、開放感のある住宅になりそうですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Mokuzo100nennさん

アドバイスありがとうございます。

南北長方形の家、すごく斬新な考え方ですね。
ただ、東側の庭に午後から陽が入らなくなりそうで、
西側の窓も少なくするとなると、家の中も暗くならない
でしょうか?東側の窓を大きく取り、天気さえ良ければ
気にならないのかな?

いろんなアイデアがありますね。
参考になります。ありがとうございます。

お礼日時:2014/06/24 00:02

ではその南側の土地を購入することはできないのでしょうか?


余裕があれば隣の土地も手に入れておくのは価値がありますよ。

日あたりを重視するなら、二階リビングというのはどうでしょう。

天窓で一階まで光を通すことも可能かも・・・・。吹き抜けなどで。。。。

我が家は南道路で東南と西北に長い土地なんですが、隣はこちらにピッタリ寄って建っていますが、二面道路なので問題はなさそうです。
反対側は南西が開いており、その隣は旗竿地のように引っ込んでいるので、問題はなさそうです。

長方形の土地って駐車場がねえ・・・・とりずらいんですよね。

我が家は中古物件なので、縦列駐車になりました。運転技術が向上したのでいいんですけど。。。。。

前に住んでいた家に西道路の家がありましたが、北側に大きく土地が開いていたのと、南側に庭があったので、採光は十分でした。

やはり、他の回答者の方々と同様に、もう一度探すことをお勧めします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

E-1077さん

アドバイスありがとうございます。

残念ながら隣接する土地は買い手が決まってるようです。
やはり妥協せずに、新しい土地が出てくるのを待った方が
いいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/06/23 15:26

南側隣地に北寄せで2階建ての家が建つことを考えれば


日照の事を考えると南側に2間(3.6m)程度の庭は欲しいところです。
北側に0.9m程度の通路スペースを取るとすれば
11m-3.6m-0.9m=6.5m(3.5間)となります
リビングが2間+廊下0.5間+浴室1間が精いっぱいでプラン的にはかなり制約を受けそうです。
ウッドデッキにも半日以上日が射さないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

antarctica-2001さん

ありがとうございます。
やはり厳しそうですね。
日が当たらないと折角の新居生活が暗い雰囲気になりそうですし、
見送ることにします。

お礼日時:2014/06/23 09:18

南側に建物があると、うっとおしいですけど大丈夫ですか?。

かなり気になりますよ、南側の建物は?。南側は道路で、その南は田んぼか畑、公園とかが理想です。風水的にも南側は道路のほうが、いいですし。探し直す事をオススメします。本当に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

varmoさん

ありがとうございます。
やっぱり南側は道路とか建物が無いのが理想ですよね。
今回の物件も見送った方が良さそうですね。

お礼日時:2014/06/23 09:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!