アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ベランダでコンテナ4個使ってトマトを育てています。
来週4日間家をあけるのですが、その間、トマトをどうすれば一番よいかを教えてください!

1. 水やりはどうすればいいですか?
2. ベランダにおいていたら干からびてしまいそうです。
  家の中などに置いたほうがいいですか?
  その場合、どこにおいておくのが一番いいですか?どんな風においておけばいいですか?
3. 他に気をつけるべきこと、ありますか。

コンテナは普段、南向きの一日よく日が当たる所においています。
毎朝水はあげますが、朝、地面は乾いている状態です。
背は50cmほどで、支柱を立てています。
緑色の実が30個くらいなっています。

せっかく実が大きくなり始めてるので、枯れさせたくありません。
どうか皆さんよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

灌水装置は皆さんのご紹介のものでも良いとは思いますが、あらかじめ実験して、どれぐらい水を出したらよいか調節する必要があります。

また、4日間となると、気象変動も気になります。
急場しのぎには、やはり避難させておくというのが良いかもしれません。私の良くやる手は、風呂場へ持っていって、たっぷり水をやっておく方法です。お風呂場ならある程度光もあるし、多少水気があっても問題ありません。また、強風などの心配もありません。4日間程度ならたっぷり水をやっておけば枯れることはないでしょう。トマトは結構乾燥には強いですから。
 この間に開花した花は落ちてしまうと思いますが、それは僅かな損失です。旅行から帰ったら、夜の内に外に出して灌水してください。翌朝、多少しおれると思いますが、大抵は問題ありません。
 以上、参考までに。 
    • good
    • 0

私がやっている、植木鉢への水のやり方ですが、トマトでも使えるでしょう。


ちょっと考えて、応用してみてください。

1.350ccのペットボトル、割り箸(使ったものでよい)、ストロー、ビニルテープを用意します。
2.キャップにストローが入るくらいの穴をあけます。少々きつめぐらい。
3.ストローを3センチぐらいに切り、真中ぐらいまで、先ほどの穴に通す。
4.ペットボトルに割り箸をビニルテープでとめる。
  この時、テープをぐるっと巻きつけるようにすると、テープが剥がれ難くなり、
  再利用が可能になります。
5.割り箸をコンテナに刺し、ストローが土にかるく刺さるぐらいまで下げる。
  根元の近くに刺すのがコツです。

ペットボトルは支柱に止めても、いいかもしれません。

いい旅行になりますように。
    • good
    • 0

トマトは水切れがしやすいため、ちょっと不安ですね。


私はNo.1の atchingさんと同意見です。
下記URLを御参照ください。こんな感じのパーツがホームセンターでは売ってますので、使ってみてはいかがでしょう。

ちなみに我が家ではトマトではありませんがエンゼルトランペット(ナス科)が寝ても冷めても水切れを起こすので、ペットボトルをさかさまにしてます。
但し、たださかさまにしたのでは水の調整がうまくいきません。
口に下記URLにあるスーパースプレーのようなパーツをつけます。
(プッシュしないと水が出ないものではなく、さかさまにするとちょっとずつ水が出るものです)
100円ショップやホームセンターで手に入りますので探してみては?

また日当たりですが直射日光がかかるのであれば日除けが必要です。
土にビニルシートをかぶせるのもいいですが、熱気がこもってしまうこともありますので注意してください。

参考URL:http://www.bloom-s.co.jp/garden-s/pet-b.html
    • good
    • 0

トマトは私も毎年育てています。


育てる手間が余りかからず、美味しい実が収穫できるのが良いですよね。

水やりについてですが、出かける前にたっぷりとやっておく、としか
言えないかもしれません。(すみません。)
お隣や近所の人にお願いする、というわけにはいかないでしょうか。

あと、何と言う名前か知りませんが、陶器の少しずつ水が染み出す
水受けとかもガーデニング用品店にありますよね。
効果があるかどうかわかりませんが、気休みにはなるかもしれません。

あと、土の表面をビニールか何かで覆っておけば土が乾くのをある
程度防げるでしょう。

なんだか、不確実な方法ばかりの無責任な回答になってしまって
すみません。
    • good
    • 0

ペットボトルに水を入れ、逆さまにして注しておけば大丈夫でしょう。

この時たおれないように注意してください。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!