dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させて頂きます。

生理が予定日よりも遅れていて、心配で仕方ありません。前回の生理は6/25~7/2です。
7/5,6,11にセックスをしました。
ゴムはしましたが、男性に外れちゃったと一度言われたので、とても心配です。(わざとなんじゃないかと疑いもしました。)

そこで質問なのですが、生理予定日(7/28)に妊娠検査薬のcheck one fastで検査するも陰性。
予定日が一週間過ぎたので今日(8/5)check oneで再度検査するもまた陰性。

この後実は妊娠していたってことはあるのでしょうか?
一週間ほど前に血混じりのオリモノが出て、生理?と思ったんですが違いました。むしろ着床出血なんじゃないかと心配で…
今日になって(いつもはでない)白いカスのようなものがオリモノに混じっていました。

いつも生理はあまり遅れない方です。
心配なら病院へ…と思われるかもしれませんが、中々仕事を抜け出せないため質問させて頂きます。
宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

妊娠検査薬は排卵日から3週間たたないと割と正確な判定はできません。



ですから8/5で陰性だったということは あなたの心配な方向へ進まない可能性は高いですが、やはりこれも市販の検査薬は完全とはいえませんので、来週検査して陰性なら安心してもいいでしょうね。

でも一生の問題、忙しいとは言わずに病院にいって白黒つけたほうがあなたの精神衛生上とてもよいでしょう。

心配抱えて良い仕事ができますか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
来週も生理が来ないようであれば再度検査、病院へ行こうと思います・・・

確かに心配で仕方ないので精神的に落ち着かず、
それも遅れている原因なのかな・・・と
負のスパイラルに陥っているような気がします・・・

それでも心配な方向へ進まない可能性が高いと言って頂けただけでも
少し楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2014/08/05 18:16

最後の性交が7月11日で、8月5日に陰性でしたら、間違いなく妊娠されていません。


オリモノの様子がおかしいようで、そちらの方が心配です。
妊娠はされていませんが、病院がお盆休みに入る前に、一度受診されてください。

血が混じったオリモノは不正出血ですが、その原因は受診しないと分かりません。
受診しても分からない場合もあります。
可能性の1つとして、1週間前にようやく排卵したのではないでしょうか。
受診の際に、排卵したかどうか診てもらえるように頼めば、エコーで調べてもらえます。
排卵後ということが分かれば、妊娠しない限りは必ず生理が来ます。

お仕事が忙しくて大変でしょうが、それを言い訳に受診を先延ばしにすることには賛成できません・・・
お大事になさってくださいね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
妊娠ではない何か・・・その可能性もあるんですよね・・・
ちょっとそっちの方が心配になってきました^^;

排卵が遅かったと考えると納得です。
早く来ないかなー程度に気持ち楽に考えるようにします。

自分の体のことなので、仕事を優先しがちですが、
まだ生理が来なければ時間を作って受診してみます。
ご心配頂きありがとうございました。

お礼日時:2014/08/05 18:23

最後の性行為の7/11から、受精能力を有する精子の寿命である72時間後の7/14を起点にして、21日後の8/4以降の検査薬で陰性であれば、妊娠はあり得ません。



よって8/5の検査薬で陰性ですので、妊娠していませんよ。

産科医の検査薬は、より妊娠を確実化させるために、あえて市販の物よりも感度を下げているので、市販の検査薬で21日後に陰性が出れば、産科医に行く必要はありません。

仮に着床出血であれば、その1週間後の検査で確実に陽性反応が出ます。

それでも不安であれば、明後日の7日にも検査薬を使用してください。
それで陰性なら、納得できるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
具体的な日数の計算で回答して頂けて分かりやすいです!

産科医の検査薬は感度が低いんですね;;
逆だと思っていました・・・

来週まで生理が来なければ病院にいきますが、
今週は気持ちを楽に過ごしたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/05 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!