プロが教えるわが家の防犯対策術!

 野良犬は狂犬病の問題から、保健所が積極的に保護・処分をするようなのですが、野良猫は処分してくれないのでしょうか?

 近所に野良猫が数匹住み着いており、何かと問題になっています。
 罠で捕獲し保健所に持ち込んで処分してもらおうと思っているのですが、猫の場合は飼い主をさがしてほしいと促されるだけで、収容してくれないと聞きます。

 地域の環境を乱す存在を行政が扱ってくれないということでしょうか?

A 回答 (16件中1~10件)

ノラネコが地域の環境を乱す存在なの


保健所に送られた動物は一定期間引き取り手が見つからないと処分されるんですよ。
それって、直接手を下したか、してないかの違いだけで、あなたが殺すのと同じことなんですけど、
ここを理解してますか?
確か、
最近、
佐世保で、
猫を殺して、
エスカレートして、
同級生を・・・

貴方が、私の近所に住んでいない事を願います。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

頻尿の被害・農作物が荒らされる被害から問題視され、お子さんを持つ家庭からは、子供が猫に近づいてしまうことが多く、変な病気が移ってしまわないかという心配が多かったことから、地域の総意として対策をしようとなりました。

処分というのは、さすがに、かわいそうだということから、捕獲後に山へ放そうという意見もありましたが、
山へ放すのもそれはそれで、問題があるような気もし、行政に対応してもらうのがベターという判断に落ち着きました。

あくまで地域環境の問題からなんですよね

お礼日時:2014/08/07 22:40

野良犬は、最近みかけませんね。


持ち込まれるのは、おそらくほとんどが、元・飼い犬でしょうね。
大きくなったり、引っ越したりで、飼えなくなったから、処分してください。という感じで。

猫の場合、犬のように鎖で繋がれてないため、野良か飼い猫かの区別が付きにくい上、そのポーターラインの地域猫って存在もいますから。
 捕獲するところから、役所に要請でしょう。
 捕まえて、予防接種などをチェックして、飼い主を探して、ちゃんと世話しなさいと、手渡す。
 飼い主不明の場合は、どうするかまで役所にお任せで。
    • good
    • 1

市区町村がダメなら、都道府県に相談する。


ただ、どういう訳か?処分の大半が子猫らしいです。

犬には、狂犬病予防法などがあるから保険所は動く。
でもネコは法律がないから、関係ないね。。
と保険所はいいたいのかな?

しかし、条例でなにかあるはずです。
都道府県動物愛護管理条例で考えると
屋内飼育の努力を求めるものがあります。

当然に殺処分を減らすのと、野良猫化を防ぐためです。
他には、交通事故防止やふん尿などによる近隣住民同士の
トラブルを防げる・・・などの理由。

都道府県生活衛生課みたいな所に、まずは相談する。
所有者不明のネコを持ち込める所がないか?
    • good
    • 0

動物愛護管理法が厳しくなり、保健所が引き取り拒否出来るようになりました。


疎ましいから殺してくれ、では動物愛護に反するのはもちろん人道的によろしくないということでは。
環境を乱すというのは人間の尺度であり、元はその地域の飼い猫の子孫です。

共生しなさい、捨てたら罰金、殺したら懲役、避妊去勢しなさい、勝手に捕まえるのも違法、と法律に明記してあります。

うちの庭とか言うかもしれませんが、そういうことも人間が勝手にココは誰々さんの土地と決めただけです。
    • good
    • 7

猫が定住するのはその近所に餌づけしている人がいるのが大半なので


餌づけやめたら大抵の猫はいつのまにか居なくなりますよ。

猫を問題視するより人間側の身勝手を何とかする方が理屈としては先でしょうね。
環境を乱しているのは猫ではなく身勝手に餌づけしてる人間です。
    • good
    • 10

 保健所では、現在、犬や猫の殺処分を減らすためにいろいろな対策を打っています。


野良猫に関しては、引き取ってくれないわけではありません。
 持ち込むと持って帰るように長い時間説得されます。
間違いなく野良猫で迷惑を受けているとして、頑として説得を拒否すれば保健所は引き取ります。
それが保健所の仕事の1つですし法律で引き取りを規定されていますから。
 もし持ち込む場合は、先に保健所に電話で連絡して説得をはねのけてから持ち込むことをお勧めします。
    • good
    • 18

>野良猫は処分してくれないのでしょうか?



飼い猫はもちろん、一般人が捕まえた猫は持ち込んでも拒否されます。


>地域の環境を乱す存在を行政が扱ってくれないということでしょうか?

他の方が回答なさっているように、迷惑行動や衛生上問題があり
”明らかに野良ネコ”であれば、自治体の担当課が捕獲などの対応をします。

ご自宅の敷地内であれば捕獲まではできますが、前述のように
ご自身が保護センターへ持ち込むことはできません。
まずは自治体へ相談してください。
    • good
    • 15

保健所だって安易に殺処分したくないので、始めは飼い主を探すように言います。


どうしても仕方がないときだけ引き取ります。

去勢して放すだけでは駄目でしょうか。

日本では毎年30万匹の犬猫が殺処分されています。
捕鯨より、こっちの方が非難されるべき問題だと思うのですが。
    • good
    • 26

捕まえて捨てに行くこと自体犯罪ですからね?



3  愛護動物を遺棄した者は、百万円以下の罰金に処する。
4  前三項において「愛護動物」とは、次の各号に掲げる動物をいう。
一  牛、馬、豚、めん羊、山羊、犬、猫、いえうさぎ、鶏、いえばと及びあひる
二  前号に掲げるものを除くほか、人が占有している動物で哺乳類、鳥類又は爬虫類に属するもの


変な病気って何ですか?大人が猫を排除しようとする病気ですか?
砂場にはシートをかぶせる。
餌やりさんには不妊手術もセットでしてもらう。(地域により手術助成金が出ます)
トイレの掃除もみんなで協力する。
排除するのではなく、地域みんなで一代限りの命を可愛がる、という考えに変えてほしいと思います。
それが情操教育じゃないでしょうか。
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/
    • good
    • 27

長くなって申し訳ありません。

できるだけひとつひとつに回答してみたいと思います。

●「保健所に持って行ったら受け取るのか」

保健所で受け入れている場所も全国に1,2か所は
あるという話ですが、そこも環境庁から注意勧告を
受けたと聞いています。
一般的には、捕まえて野良猫を連れて行っても
受け取ってもらえないと思います。

ほかのかたのお礼の文章で、
山(に捨てに行くの)は問題だ、という結論に至ったようでそこは
なによりです。
山で暮らす生き物ではないですし. . .
(たぶん猫が嫌いでも生態系やその他のことは
気にかかられると思いますし)
法律の点からしても、生まれた時からの野良猫だとしても、
捕まえて保護して、育てるならいいとして、
山に. . . というと「動物の遺棄」として犯罪とみなされるという事も大きいです。

行政が何もしてくれない、ということについては、
たとえば地域猫の普及や、その猫のための避妊去勢の費用の負担、
そういうことについては力を入れている行政も案外多いので、
「猫を処分」という方向では「何もしない」ようにしているでしょうが、
「猫のために」何かをしようということは、行われていることも多々あります。

http://joseikin4catdog.ho-zuki.com/ 全国犬猫助成金リスト
ここをご覧になったら、地域で助成金が出ているかもしれませんね。

猫というのは野生の生き物ではなくて、「イエネコ」というものなので、
愛玩動物のため、駆除とか、排除ではなくて、共存するという方向性のものです。

●地域環境などの心配について

基本、猫を放置しておけないひとが
避妊去勢などの手術や、トイレの設置などを自腹で
されることが多いわけですが、
嫌い/苦手/困っている などのひとのほうが、
そこをされたら一番てきめんだと思います。
最初お金はかかりますが、上記助成金などを活用して、みんなで分担したらいいのでは。
いままで「迷惑」「被害」をうけた人にとってのほうがプラスが多いと思われます。

利点/
ご飯を同じ場所であげることで落ち着きます。

トイレの設置は、「野良猫 トイレ」「地域猫 トイレの設置」
など、色々と検索してみてください。
決まったところですることにより、庭などを荒らされる心配が減ります。

1代限りの猫になりますので、今の社会だと
そこで「地域猫」として生きている間は見守る、
というのがよくおこなわれていることです。
(猫 TNR で検索してみてください。)
TNRというのは、大雑把にいうと、いったん保護して手術をして、
同じ場所に戻す、という活動です。

●農作物を荒らすなど

猫は肉食なので、農作物を荒らすとしたら、
排泄のために土を掘るなどのことかと思われます。
それは、上記の猫のトイレなどの設置によって改善されると思います。

●病気などの心配について

変な病気というのは、たぶん猫のことをご存じないかたか、
好きではなくてマイナス面を見る方がより心配されることだと思います。
それでいうと、食べるための野菜や肉、使う食器やまな板、
そのあたりの植物や昆虫でもいわゆる「病気」のもとはたくさんあります。

子供がなでたりしようとしたら、慣れてない猫だったら怖がって逃げるでしょうし、
無理やりに追い掛け回して追い詰めたら、反撃して爪で引っかいたりもすると思います。
その辺は、最低限の「してはいけないこと」の知識があれば、
普通に暮らせます。猫が何も理由なく攻撃をいきなり仕掛けてくることは普通はありません。

糞尿のしまつも、ちゃんと手順を(素手でつかまないとか)踏まえれば、
極端に病気のことを心配しすぎる心配はないと思われます。
    • good
    • 34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!