プロが教えるわが家の防犯対策術!

外で野良猫を飼っています。

最近、寒くなり防寒の為、寝床の毛布の下に携帯カイロを入れてやっています。

寒さ対策でいいもの(お金があまりかからないこと)はないでしょうか?

家には猫がいるため入れてやることができません。

外には、コンセントがないので、ヒーターなどは、してやれません。

何かいい方法はないでしょうか?

ちなみに、段ボールの外側に発泡スチロールをはり、それにブルーシートをはり、内側にはアルミシー

トを張ってやっています。

A 回答 (3件)

元々野良猫さんでしたら寒さには強いでしょうから、家猫さんほど気を使わなくても大丈夫かと思いますが。



ダンボールに発泡スチロールを貼るよりも、No1さんも仰るように、スーパーや魚屋で「発泡スチロールの箱」を貰ってきて、出入り口を切って開けてあげるのがいいとおもいますよ。
ダンボールは水に弱いのでブルーシートをはってあげているのでしょうが、発泡スチロール箱ならば撥水しますのでそのままでOKです。
吹き飛ばされの対策には、木箱(木枠?)に入れるとか、上に重石をのせなどすればいいですね。
発泡スチロール箱の中に毛布が入っていれば、あとは猫さん自身の体温で暖かさは十分だと思います。
設置する時は向きを注意して、北風が入らない向きにしてあげてください。

お年寄り猫さんなどで、それでもどうしても寒そう・・・。という場合、湯たんぽはいかがですか?
初期コストはカイロよりは高いですが、小さいものならこれまた数百円ですし、あとは毎晩熱湯を入れて毛布の間にはさんでおいてやれば、一晩十分にぬくぬくです。
更にコストを下げるのでしたら、2Lのペットボトルにお湯を入れれば、湯たんぽもどきになります。
この場合は、熱湯を入れると変形しますので、80度~くらいのお湯にしてください。
長期的にみればカイロを毎日入れてやるよりも安いですし、ゆっくりとですが冷めるので低温火傷の被害も少なく、万が一引っかいたり噛み千切ったりしてもカイロと違い中身はただのお湯なので安全です。
    • good
    • 22
この回答へのお礼

色々細かく教えてくださりありがとうございます。

最初に野良猫と記載しましたが、とてもなっつこく家猫だった可能性があります。お腹も大きいようで(病気か妊娠か区別がつかなくて)風邪をひいているようで、確保したときには、鼻風船が出ていました。

蚤やダニにやられているのか皮膚病らしいものにもなっております。

本当は飼うことができないのですが、(家の者が反対していて)私が猫が好きで、外飼いをしている状態です。

でも、かなり寒くなってきたので、どうにかお金のかからないように防寒してやれないかと思って試行錯誤しながら、小屋をつっくてやっています。

段ボールで小屋を作り、外側に100円ショップで売っていた発砲スチロール板を全体に張り、その外側にホームセンターで売っていたブルーシートを張り、段ボールの内側には、アルミシートを全体に張っています。

小屋の中には、猫用のベットみたいな物を入れ、中に毛布を敷いています。

携帯カイロは、1日に2~4個使用の為、お金がかかっています。

カイロは、20時間位しか持続しないのですが、1つでもいいかな?と思ったり・・・なくてもいいかなと思ったり・・・

猫用湯たんぽなどあるのでしょうか?探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/16 12:13

No2です。


湯たんぽはペット用もあるでしょうが、わざわざ高くて種類の選べないペット用を買う必要はありませんよ(笑)
ドラッグストアやスーパー、ホームセンターなどで、人間用のを買えばよろしいです。
そのほうが安いですし、種類(サイズ)も豊富です。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

人間用湯たんぽ探してみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2010/12/16 23:01

魚屋さんへ行って保冷用の発泡スチロール箱を貰ってきて


猫ホイホイを作ってあげてください
温かく雨も入らず面白いように猫がホイホイ入ります
こういうのです↓
http://gazou.blueneo.jp/imgview508.html

弱点は非常に軽いので簡単に風で飛ばされ、すぐ行方不明になるんで
そこら辺は工夫してください
    • good
    • 14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A