dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OS X10.9.4です。

ClamXavはダウンロードしてDock内に置いておけばネット中に常時監視してくれるのでしょうか?教えて下さい。

そうでは無い場合、常時接続時代の今日、余り`意味が無いソフト`だと思うのですが?

常時監視してくれる安いソフトも併せて教えて頂くと嬉しいですm(--)m

又、mac機器にセキュリティソフトは必要だとは思われますか?

何卒、ご教授頂くと幸いです

A 回答 (1件)

Macユーザーです。


ClamXavは以前使っていましたが、そのままでは常時監視してくれる
ソフトではありません。
ですので、下記のように常時監視してくれる設定のSentryを使っていました。
http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-205.h …

Sentry設定はMacAppStore版ではないようなので、
(記事が古いので今のああるのかもしれませんが。)
公式サイトからClamXavをダウンロード/インストールしてください。

上記のサイトに「Sentry設定」のことも詳しく書かれています。
(ClamXavの環境設定から出来ます。)

その他のMac用のアンチウィルスソフトに関しての
記事です。
「Mac用 アンチウィルスソフト」で検索すれば
もっとヒットするかもしれません。
常時監視ソフトは有料のものが多く、Windows向けの
ウィルスも検知してくれるものも多いです。
http://konozama.jp/amazon_devil/2012/07/mac-1.html

>又、mac機器にセキュリティソフトは必要だとは思われますか?
必要だと思います。
私は現在は「Bitdefender Antivirus Free」を使っています。
常時監視ではありませんが、ダウンロードしたファイル、
アプリなどをスキャンしています。
軽くてスキャンも早いです。
http://jutememo.blogspot.jp/2013/08/bitdefender- …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!