dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

小型犬がなきます。
かなりうるさいとかんじますか?
ベランダも開けっぱなしのようで、
うるさいとかんじました。
みなさんどうでしょう?

A 回答 (3件)

私もマンションで犬を飼っていますが、犬を飼う前までは、すごくうるさいと思っていましたが、犬を飼ってから、うるさいと言うよりなんで鳴いているんだろうと気になるようになりました。


犬を飼っている人と、飼ってない人、犬(動物)が嫌いな人によって、感じ方が違うと思います。

だた、マナーとして、なく可能性があるのであれば窓を開けない、窓を開けても犬が鳴いたらすぐに窓を閉めるとか、鳴かないように育てることが必要だと思います。

この回答への補足

そうゆうのをしてくれないしとには、保健所等に通報しますか?どうでしょうか?

補足日時:2014/08/25 00:04
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたとおなじような、方であればいいんですが、堂々としてましたし、モラルのないひとは、飼わないで欲しいです

お礼日時:2014/08/25 00:01

はじめまして。

私はマンション管理組合の理事をしてます。
ペット可のマンションですが、やはりマナーの問題はありますね。
こう言う問題、まずは、管理人や管理組合、管理会社に連絡かな?

マンションにもよるのですが、[飼い主の会]みたいなのがあったりします。
その趣旨は、[規則を守るのでペットを飼う事を許して下さい]って物。
規則は、ペットを飼ってる人達が作る訳ですが、許可するのは居住者。
ルールが守られなかった場合は、ペット不可になるよみたいな契約だね。
ペットを飼ってない人が文句を言いに行ったりすると、喧嘩になったり、
ちょっとしたトラブルに発展するかも。だから、まずは、ペットを飼う人達で
話し合ってもらう。迷惑にならない形を作って貰うって事。

騒音調査等して貰って、訴えるとか言えば、脅しにはなるかな(^^;

もしそれで解決出来ないなら、保健所って事でしょうが、
それも通告出す位で、簡単にとは行きません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごく面倒なことしてるんですね。。。
ペットがかわいいのなら、キチンとしないと、ペットにも近所にも悪いなと、おもってしまいます。
しんどい問題ですね。。

お礼日時:2014/08/26 21:17

鳴かないに越したことないですが、鳴く時間帯や頻度にもよりけりではないですか。


犬に限らず、騒音なんて色々あります。
朝っぱらからの掃除機とかは、昼間の犬よりタチが悪いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー。
わけります。

お礼日時:2014/08/24 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!