アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家に使わないストーブなどがあります。
もし欲しい人がいて発送となると、商品を入れる箱がありません。
商品の重さを量る機械もないです。少し大きい電化製品発送する時皆さんはどのようにしていますか?
一応私はクロネコヤマト運輸のクロネコメンバーズ入っていますが、使い方解りません。
一度もまだ使ってないので不安ですし、いまいち解りません(ー_ー)!!
集荷してくれるらしいですが、送り状・商品入れる箱などどうしたらいいのか(ー_ー)!!
電化製品発送する時皆さんは箱や商品を守るために何か包んでいますか?
教えてください。

A 回答 (3件)

ホームセンターに、色々な大きさの段ボールと、内容物を包むプチプチの付いたビニールシートや、発泡スチロールの板が安く売って居ます。


その他に、段ボールを包装する荷造りテープも売って居ますので、必要な物を購入して荷造りして、クロネコヤマトに電話すれば集荷してくれます。
業者によっては、別料金で段ボールも準備してくれます。
重さも業者が測って価格を決めてくれますし、送り状も業者が用意した用紙の、決められた所に書き込むだけです。

荷造りの要領として、段ボールの底に発砲スチロールの板をしき、電化製品を入れたらその周りの隙間に新聞紙やプチプチのシートで埋めて、最後に上の面に又発砲スチロール板を被せてからふたをして、荷造りテープでふたの部分を張り付ければ完成。
最近の輸送業者は、荷物をさかさまにするようなことは有りませんので、それほど完璧な包装で無くても心配いりません。

それより、内容物の部品のがたつきの方が問題です。
ストーブなどは、燃焼部分の部品が動いたり外れないように、予め外して新聞紙などで包むとか、プチプチシートで巻いてガムテープで張り付けるなどしておく。
レンジなどは、庫内の部品が動いたり外れないように、別に包んで動かないように張り付けるとかしておいてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ホームセンターに行こうと思います。
クロネコヤマトは便利ですね。利用した事なかったのでちゃんとできるか不安ですが、電話してみようと思います。
なるほど、内装の仕方はそのようにしたらいいのですね勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 21:27

ホームセンターにプチプチは売っているので、それにまく。


箱については、スーパーなどで段ボールもらって来て下さい。 箱の中で動かないように段ボールなどを丸めたものや新聞紙を丸めたものを詰めて固定する。
出来れば、上下左右に詰めて箱の中央に本体がくるようにしているのが望ましいです。

プチプチをまくにも、電化製品の場合は、静電対策のプチプチをまいた方がよい。ただ、やや高価になり、ホームセンターでの入手も限られている場合あり

新品を購入しても、プチプチでなんてまいていないことが多く、ビニール袋に入っていて、箱に入って固定してあるので、プチプチにこだわる必用がないかもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、ホームセンターがありますね。
それにスーパーにそういえば段ボールぺちゃんこにして重ねてました。あれを貰うとタダですものね!
いい事聞きました。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/08/26 21:24

ダンボ-ル箱とハッポ-スチ-ルで梱包して発送しかない。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!