dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

毎々お世話になります m(__)m

結婚式・披露宴に出席するにあたり想ったのがきっかけですが、その際ご自身(立場が新郎新婦、親族・出席者)が聴ける・贈られると嬉しい曲、またはお祝い・感謝の曲や良い雰囲気のBGMとして贈りたい曲を、ご自身のお好みやご心情、イメージからご紹介下さい。

・結婚する方や、出席者の年齢やお好みもありますが、まずはご自身とします。
・ジャンル・年代:洋楽・邦楽(J-POPや演歌他)・インスト(クラシックもJAZZ他全体)他、全く問いません。
・式の各シーン、BGMで限定・制限はありませんが、出来ましたらシーンを明記下さい・・・。
・どこかで聴いて良かった~のフィーリングでもokです。
・シーンや曲数は1曲~特に指定はありません。
・当方あまり曲知らず至らぬ点もあるのですが、どうかご容赦下さい。
(ある洋楽?や民謡が過去の結婚式で解釈が?(恥)でした。概略でもイメージ等解説頂けますと幸いです)

私なら・・・どのシーンでもですが、大事な所でこちらを贈りたいです。
Celtic Woman - You Raise Me Up


お礼、お返事か遅くなりますがご容赦下さい(多分聴き出し等から17日以降からと・・・)。

♪----------♯----------♭----------♪

★誠に恐縮ですが、本アンケートはご回答者様のお好み・ご心情・イメージによりますので、ベストアンサーは設定せずとしたくご了解ください。


ご回答の程、どうぞよろしくお願い申し上げます m(__)m

A 回答 (14件中11~14件)

こんにちは。

(^-^)

贈りたい曲として・・

「Nothing's Gonna Change My Love For You」

さわやかな秋空の下で
幸せ一杯のカップルを眺めながら・・聴けると
いいのではないかと・・思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>贈りたい曲として・・「Nothing's Gonna Change My Love For You」(Glenn Mederios)
https://www.youtube.com/watch?v=MLxTEV5vpyg

クリアヴォイスの雰囲気の良い曲で大ヒットソングしましたネ。こちらもラブソング、ウェディングソングとしても素晴らしい名曲です。彼はまだ当時10代。ジョージ・ベンソンを知ったのが実はこの曲で?妙な因果でした。

『変わらぬ想い』・・・この歌詞の心を贈られたら永遠に忘れられない喜びになります。少し想い出のある曲で懐かしく、心も温かくなりました。

素敵なご紹介、誠に有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/09/17 12:56

私にとってウェディング・ソングと言えばこれです。


黙ってこれを掛けられてたら確実に涙ぐんでたと思います。

Atlantic Starr - Always
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>Atlantic Starr - Always

うわ~(涙)・・・随分聴きました~(笑)
ラブソングとしても、ウェディングソングとしても素晴らしいデュエットの名曲です。

彼ら凄く歌巧いのに、なぜかその後は出ていない?(私が知らないだけかもですが)。曲も美しいし詩も心震えます。

90年代~友人や同僚の結婚式、2次会でもよく使った事や、幹事で楽しくも四苦八苦した事を思い出しました。PVも大変良いですネ。

素敵なご紹介、誠に有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/09/17 12:48

こんにちは。



1曲だけですが、

ズンパ音頭

これは日本の夏には欠かせない曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>ズンパ音頭

「ズンズ ズンズパッパ ノンノコヘイヘイ ズンパズンパで踊ろう~」~♪

適度にゆるく軽快でノリが良くですネ~!夏場聴いていて気にした事なかったですが、改めるとなんとも・・・(笑)

盆踊りの曲ですが楽しく・・・粛々から一転で朗らかに和みになります。時々全然雰囲気が?もあるのですが、私的にこの選曲好きですヨ。心地良く愉快になりました!!

素敵なご紹介、誠に有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/09/17 12:45

こんにちは。



1曲だけですが、

西田恭平とホワイトハウスII 鐘

これはポプコンのグランプリ曲です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき有難うございます。

>鐘/西田恭平とホワイトハウスII

あ~初めて聴きました?多分初めてと思います。

>これはポプコンのグランプリ曲です。
(1976年第12回ポピュラーソングコンテストグランプリ曲)

久々に”ポプコン”を耳にしました。でもいつの頃から知ったのかあやふやです。80年代になると結構知ってるアーチストが多いようです。懐かしい曲が多々見られました。

それでこちらの一曲・・・素晴らしいですネ~!!歌詞もヴォーカルも!清々しく歯切れよく力強く聴かせてくれる曲です。
西田恭平・・・?全く知らなかったです。このような曲があったとは~(驚嘆)。

式場で聴きたく、またご自身でも歌い贈られるのではないでしょうか(微笑)

素敵なご紹介、誠に有難うございました m(__)m

お礼日時:2014/09/17 01:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!