プロが教えるわが家の防犯対策術!

何ですか?北欧の文化、食事を味わってみたい!頭がよくなるかもしれない…

A 回答 (3件)

強いていえばライ麦パンやジャガイモです。


何ゆえ頭がよくなるかもと思ったのか?
もしかしたら子供の学習の習熟度が高いことに起因してるのかな?
でも食生活に原因があるとも思えません。
北欧の方はとてもシンプルな食生活をしています。
ほとんど毎日同じものを食べていると言ってもいいくらいで、日本人のようにバラエティに富んだ食生活ではありません。
また北欧と言っても国によって違いもあります。
デンマークは酪農が盛んですからチーズなどの乳製品が豊富です。
ライ麦パンにエビなどの具材をのせて食べるオープンサンドイッチは名物料理です。
ノルウェーはサーモンをはじめ海産物が豊富です。タラやニシンやイワシもよく食べられます。
バイキング料理はスウェーデンが発祥です。いわゆる好きなものを好きなだけ、のブッフェスタイルです。
肉料理は牛や豚のほかラムや鹿肉、北極圏ではトナカイも食べます。

いずれにしても寒い地方で穀物はあまりできません。
ライ麦を使ったパンやクネッケ、またいろんな料理に多用されるジャガイモが主食と言えるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

一応、頭のいい国を検索したのですが、韓国とか中国が占めていてアンフェアな感じだったので、何ていうか、イメージ先行です。北欧神話ってやつですね。


あと、日本でいえば味噌汁だったり健康食が多いのと同様、イメージで
北欧も、福祉が発展しているので、いいものを食べて、健康で長寿なのかと、
勝手に思ってました。

ライ麦パンが実は超健康食品だったりして…それはないか

お礼日時:2014/09/16 08:34

そもそも全てが「米」から始まっている日本文化と違って、欧米の国々は「主食」って概念が弱いんですよ。

お腹が膨れれば、肉でもポテトでもなんでもいいみたいなノリはあります。

北欧の外食なら手近にイケアで安く食べられます。
特に「スウェーデンならでは」というような際立ったような料理はありませんが、はっきり言って日本の外食では殆ど見られないくらい料理としてのクオリティは低いですし、日本人からするととてもジャンキーで健康的でもありません。頭が良くなりそうな食事には到底思えませんが、日本人だと不味くて食が進まないのでかえって痩せるかもしれませんね。ダイエットにどうぞ。

北欧のどこの国かは忘れましたが、小学校教師がお弁当(とも呼べないかも)に生のニンジンまるごと持参していました。切ってもいませんし皮も剥いていません。それを何もつけずただかじるというランチ。一方ある生徒は、食パンにバターを塗ってキュウリを挟んだだけの十秒で作れるキュウリサンド(勿論味付けとかも無い)。
食生活はそんな感じらしいです。北欧各国は、食文化が弱いといわれる国が多いヨーロッパの中でも結構・・・な食文化の地域だと思います。


北欧と言えば福祉とかインテリアとか自然派といったイメージを持つのはわかりますが、どこから「頭がよくなるかも」という発想が出てきたのでしょう?
いい加減、日本人特有の「北欧神話」は見直した方がいいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

そうだったんですね、悲しいけど事実を受け止めます。
そういえば、イギリスの食事が微妙だと聞いた事があります。
そういうことなんですね。

さすがに、生の人参には驚愕ですが(笑)

何か、根拠のないイメージで頭良さそうかなと…
北欧神話っていうのですね、遠いのでイメージ先行しちゃうのかな?

勉強になりました。

お礼日時:2014/09/16 08:27

国によっても微妙に違うし、そもそも主食と言う概念が希薄だったりしますが、あえて言うならパンやジャガイモでしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

自分でも少し調べると、そんな感じでした。
何ていうか、主食っていう概念がないことに驚愕です。

お礼日時:2014/09/16 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!