プロが教えるわが家の防犯対策術!

教えてください。
先日、中学生の公式戦で7回裏、2アウト満塁、同点の場面で押出しの四球で打者走者が1塁へ向かう途中、触塁の前に喜んでコーチャーとハイタッチを行い、アウトを宣告されました。
打者走者の補助にあたるのでしょうか?

A 回答 (6件)

通常のルールでは全く問題有りませんが、高校野球では


ホームランを打った選手と、ベースコーチのハイタッチなどが有れば
打者がアウトになります。

この事は多少有名な話で、調べればいくらでも出てくると思います。
(少年野球,中学野球でも同様と聞いたことが有ります)

今回は四球ですが、同じ解釈をしたのだと思います。

ただ、この様なケースの場合、直ぐに審判に確認をした方が確実です。
仮に「今のは肉体的援助だ」と言ったとしたら、明らかにルールの解釈が
違いますので、他の審判と協議させる事は可能だと思います。
(中学野球でも、抗議権は有るはずです)

しかし「ローカルルールで・・・」なら諦めるしか有りませんが
ローカルルールを徹底させる必要が有る気もします。
    • good
    • 0

ルール上でフォアボールはインプレイ(ボールデッドにはならない)なので、コーチによる走者(打者走者)への援助とみなされたのでしょう。

    • good
    • 0

参考になるか判りませんが、こんなことがNPBでありました。

2001年ペナントレース、大阪近鉄バファローズ対西武ライオンズの試合、9回裏2アウト1塁の場面でバッター中村紀洋選手、ピッチャー松坂大輔選手。中村選手が右中間に本塁打を放ちました。打った瞬間本塁打と判ったのか、中村選手は1塁へ向かう途中にヘルメットを取り、ベンチから飛び出してきた前打者のタフィ・ローズ選手と明らかに接触しています。そのあと中村選手はダイヤモンドを1周、サヨナラ本塁打となり、大阪近鉄バファローズが試合に勝利しています。

プロもアマも審判はその時の状況で判定する訳ですから、その場でなぜそういう判定をしたのか詳細を確認した方が良いと思います。抗議ではなく確認です。この行為は絶対に禁止されていないはずです。

    • good
    • 0

肉体的援助には当たらないかと



でも、公式戦という事なので、ルールというより、学生野球憲章に抵触した可能性はありますね
フェアプレー精神に反した侮蔑行為と取られても仕方ない
    • good
    • 0

相手を侮辱した安易な行動でアウトになったのです、マナー違反ということです。



相撲などはもっと厳しいです、勝って土俵上でガッツポーズをすれば負けになります。
    • good
    • 0

結論を言えば、中学生の公式戦なら、アウトで良いと思う。

教育現場としての正しい判断だと思う。監督は、そういう行為を選手に許してはいけない。日頃の指導不足。監督責任。

つまり、こういうのはローカル・ルール。団体組織の「内規」で、ハイタッチはアウトと明記されているはず。教育的見地からして、押し出しでハイタッチは良くない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
中学生という教育的な側面も考えるとあまり好ましいものではないと、私も思います。

お礼日時:2014/09/24 20:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!