プロが教えるわが家の防犯対策術!

ある特定のワードで削除されまくっています。
その特定のワードは禁止用語でもないですし、差別用語でもありません。
ましてや規約違反のワードでもありません。
そういう特定のワードが削除対象になることは、実際あることなのでしょうか?
それとも、運営側の極端な管理によって削除されているのでしょうか?
もし、運営側の極端な管理によって削除されているのであれば、言論の自由を奪う大問題に発展していくように思います。


日本国憲法
第19条(思想及び良心の自由)

思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。


第21条(集会・結社・表現の自由、検閲の禁止、通信の秘密)
1 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。


言論の自由を奪うことは、民主主義を根底から覆すものです。

みなさんはどう思いますか?

率直なご意見を聞かせてください。

A 回答 (6件)

JAPAN‐1の時と全く変わってないですね。



アンケートで付いた回答に持論を述べたり、意見表明を行ったらマナー違反なんですよ。
広く意見を募るアンケートなのですから、回答者の考えを素直に聞かなければ、それは質問とみなされないのです。

規約違反です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アンケートカテゴリーに常連の人の一部に馴れ合いも見られます。馴れ合いも立派な意見表明ですよね。
馴れ合いも規約違反だと思いますが…

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/27 08:20

あんたの削除となった質問は


ニートは恋愛してはいけません
ご意見お聞かせ下さいって質問だった。
そしてお礼には全て自己主張しているだけ
だからアンケートとしてみなしてないはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あと、意見表明が規約違反ですか?
そんなことは分かっていますよ。私は、極当たり前のことを主張しているだけですが……それも小学生でも理解できるようなことを言っているだけですよ。
それが何が悪いのでしょうか?
理解不能です。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/27 08:32

No.3の補足



規約に同意して利用するということは一種の契約行為であるので、その契約に違反している部分を運営が削除しているだけ。
もしそれが受け入れられないなら直接運営にメールで抗議を申し入れればいい。それでも受け入れられなければ訴訟でもなんでもやればいい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

訴訟もいいですが、時間とお金がかかりすぎますからね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/27 22:59

私が規約違反の可能性のあるところの理由をつけて通報しているからじゃないかな?



このサイトには禁止事項を規定した規約及びガイドラインがあるので、言論の自由を主張するならそういった規約のないところに行けばいい。規約で法律の適用除外もしているし、サイトの趣旨だって出している。
利用者はそれに同意してID取得しているため、削除されても法律を振りかざすことはできない。

このサイトは質問に対して回答するだけの場であるので、掲示板でも何でもない。
つまり「主張」はサイトの目的に反する。

ちなみに削除されない質問は規約や禁止事項ガイドラインの穴を突いているから。
「主張」とみなされた質問は削除対象だから、お礼や補足を含めて主張と判断されるものを「自己の主張と判断される」として通報しています。
アンケートで「反対意見」を否定して主張すると削除対象なんじゃない?

回答が「反対意見」とはならない様に質問文を設定しないと容易に削除される可能性があると思いますよ。


以下規約引用
第3条(目的)
1.本サービスは、会員間の質問と回答の形式による情報交換の機会及びその環境を提供することを目的とします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたが通報者ですか?
余計なことはしないでいただきたいですね。別に悪いことをしているわけではありませんので……
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/27 23:02

『ある特定のワード』ってなんですか。


その言葉を入れないと質問できないのでしょうか。
ちょっと似たような言葉を使うとか、
遠まわしにニュアンスでその言葉を伝えるとか。
ローマ字にするとか。

ある特定のワードじゃなくて、あなた自体が
ブラックリスト的な扱いに入っていて
あなたが書き込んだら検閲されて
よく似た内容なら消すという方針だった場合、特定のワードを書かなくても
遠まわしな言葉にしてみても消されるかもですが
削除されるワードと、どんな質問をしているのかが気になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

運営側から嫌われている可能性はありそうですね。それは仕方ないですね。
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/27 23:04

>その特定のワードは禁止用語でもないですし、差別用語でもありません。


>ましてや規約違反のワードでもありません。

それはあなたが知らないだけということはないですか?
その「ワード」がわからないのでなんとも言えませんが。

運営者がいる限りにおいて運営に都合の悪いことを削除するのはあることです。
それは思想や言論の自由を犯しているわけではないです。


では、学校の制服がありますよね。細かい規則が校則として決めてありますが、
自由な服装をすることを制限しているとして処罰されていますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は憲法を勉強したことがありますので分かりますよ。部分社会の法理というものでしょうか?
自治的にルールを決められるということですが、学校とネットでは規制対象が異なりますからね。この場合は、言論の自由を侵しているようですね。訴訟までは考えたりしませんが、こういう極端な管理は止めた方がいいですね。後々のことも考えてのことですが…
回答ありがとうございます。

お礼日時:2014/09/27 23:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!