アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

You'd be so nice to come home to.
このジャズ曲はヘレン・メリルはじめ多くの歌手の歌やジャズメンたちの演奏で親しまれています。
かつては「帰ってくれて嬉しいわ」という邦訳だったのですが、これは間違いということになっています。
ところが、わが国で出ているどんな辞書をひいても、この「come home to」の訳として適当なものが出ていないのです。
専門家の方だけにお伺いしたい。どういう意味なのか、きちんと教えて下さい。
ふざけた、シロウトの回答はごめんこうむります。

A 回答 (3件)

専門家ではありませんが、参加します。

_(._.)_

come home to someone or something(イデオム)
to arrive home and find someone or something there.

I like to come home to a happy house.
家に帰えれば幸せな家族、そんな我が家に帰りたい。

I look forward to coming home to you.
家に帰ったら貴方がいるわよね。又は、いてよね!

と言うような意味であろう。

You'd be so nice to come home to (someone/something).

聞き手はこのイデオムのsomeone or somethingの部分を、其の後に続く歌詞を考慮に入れ、自分の境遇をも踏まえて勝手に想像せよ。ということであろうと思う。

参考URL:http://idioms.thefreedictionary.com/come+home+to
    • good
    • 0

私はふざけた、シロウトですが過去の質問を紹介します。



You'd be so nice to come home to.
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/3475524.html
    • good
    • 0

私はこれを「あなたに『ただいま』と言いたいの」と訳すとしっくり来ると思っています。



その前に説明しておくと、「(You'd be so nice to) come home to」という表現自体が一般的ではなく、また、そこがスタンダード・ジャズ・ヴォーカルというジャンルの醍醐味でもあります。ジャズには、こうしたイキな表現がたくさんあります。

さて、意味を解説します。
come home to どこそこ = (我が家としての)どこそこへ帰る
you'd be so nice to なになに = あなたは、なになにするには、とてもいいでしょう

You'd be so nice to come home to.
= あなたは、我が家と思って帰る先としては、とてもいいでしょう
→ あなたは、帰る先として、とてもよさそう
→ あなたのもとに、帰ってみたい

注目すべきは、ここで言わんとしているのは、もともと「私」が「あなた」といて、一度別れて、再度「戻る」という意味で帰りたいのではなく、「あなた」はいわば「私」の「自宅」であり「ふるさと」であると言っているわけです。どちらかというと、「私」が「あなたの自宅」に温かい気持ちで出向くというよりは、「外で疲れて帰ってきたらあなたがいる、という状況にあこがれる」という感覚です。あなたが暖炉の近くにいて、私があなたを愛する、そういう状況です。

一方で、日本語には「ただいま」という言葉があります。ステキな言葉ですよね。好きな人に「お邪魔します」とか「また来たよ」ではなく「ただいま」と言えたらどんなにいいでしょう。英語圏にも確かに「I'm home.」という挨拶がありますが、まったく同じ感覚ではありません。きっと作詞家が「ただいま」という言葉を知っていたら、それを使いたかったに違いないと私は思っています。

と、どっかで前に回答したような気がします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!