アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当方の所有する田んぼの横を、県道が通りました。開通間もないのですが、田んぼへの重機(トラクターや、トラック等)を搬入する際の道を、付けて頂きました。ただ、現時点、土と砂利の道でして、先日、舗装をする為の許可を、県土木(管理事務所?)に提出しました。ここから当方の作業ですが、検索したところ、舗装に必要なコンクリートの厚みは、最低でも10cm以上との事のようです。さすがに、コンクリートが大量過ぎますので、下に生コン屋で貰えるテストピースを敷き詰めてやろうと思うのですが、先程のコンクリートの厚みに、テストピース分の嵩は、加えても問題ないですよね?一列で足りないなら、二列上下に敷くつもりですが?トラックも+トラクターですと、かなり重くなると思っています。

A 回答 (3件)

>テストピース分の嵩は、加えても問題ないですよね?



テストピースを並べては駄目です。
生コンクリートのみで厚さ100mmを確保してください。
テストピースを並べても良い効果はありません。
もし横に並べると、生コンクリートの周りも悪くなります。
端部へ止め枠の代わりにテストピースを並べるのなら問題ありません。
素直に、十分締め固めた砕石路盤の上に配筋し、コンクリート打設が良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり基本でしょうかね。

お礼日時:2014/10/16 04:46

自信が無ければ 専門家に任すか アドバイス受けてからされたら 後から割れてきたら 処置なしになりますよ

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。やはり、一度聞いてみます。

お礼日時:2014/10/13 15:02

素人ですので、聞き流していただいて結構なのですが、鉄筋は入れなくて大丈夫ですかね?


一般家庭のカーポートでも、入れているようですけど。
すぐにひび割れが起こる気がしてしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。それが一番の悩みどころでして。とりあえず、やるだけやって、失敗した時は、また、考えればと思っています。

お礼日時:2014/10/13 15:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!