アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Aという病院で治療している間に、セカンドオピニオンでB病院に掛かった後
またA病院に通院したとします。

その場合、A病院の受付などで他院(B病院)に掛かっていることは分かるのでしょうか?

A 回答 (3件)

病院から病院への連絡って感じは無いかな。


ただ、健康保険の方で問題が起きる可能性があるかも。

例えば、薬物依存症の人は、薬を沢山貰う為に、
通院中の事を隠して、他の病院へ行きます。
薬の過剰摂取を心配して、保険組合から
確認の連絡が行く可能性が有ります。

診断なり、意見を聞くだけなら大丈夫ですが、
治療が2ヶ所だと問題があるかな?
少なくとも、2番目の病院には事情説明が必要です。

余談ですが、整骨院と接骨院等のはしご受診は、
ダブル治療となる為、2番目の病院は保険適用外。
自費負担になります。
    • good
    • 0

あなた自身が告げない限り知ることはない



だからと言って、次々と病院を渡り歩くのはいかん
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

とりあえず分かることはないですね。

具体的にはA病院には治療する設備がないので、施術をBでやって、その後薬をもらうのでまたAに通うような感じです。
まぁ知られてもいいのですが勧められた病院が遠くて近くのB病院でやってもらったのでどうかなぁと思って

お礼日時:2014/10/16 13:18

こんにちわ



セカンドオピニオンの意味を取り違えていませんか?
セカンドオピニオンとはAの病院の治療内容で問題ないのか確認のために紹介状を書いて貰ってBの病院で診て貰うのです。
そしてBの病院で意見書を書いて貰ってそれをAの病院に持っていくのです。

あなたが言ってるのはセカンドオピニオンでないです。
ドクターショッピングって言って医者のハシゴなんですよ。
Aが気に入らないからBに行く、BがダメだからCに行くってなるとその分保険請求が多くなってしまい保険の方から確認が行きますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!