アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近UVレジンを始めたのですが
仕上げ方についての質問です

どうしてもシリコンの方から出すと曇ってしまうのですが
小さい物に関しては筆で上からレジン液を塗り固めることで綺麗に光るのですが

そのサイズのふたまわり大きい物になると
筆で塗るとむらが出来てしまいます
既に型から取り出した地点でボコボコになってしまっているので
研磨をしているのですが
白くにごってしまい 中が見にくくなってしまいます

塗るタイプだとどうしてもむらが出来てしまうので
先日コンパウンドの細め 仕上げ用を買ってきたのですが
細めの状態でどれくらいになったら 仕上げ用を使ったらいいのでしょうか・・・・・??

ご回答よろしくおねがいします

文章が変で申し訳ありません

A 回答 (3件)

うーん、かなりマットに曇ってますね。


細かいコンパウンドより前の段階のようにも見えますが
研磨用の機械とかないならかなり削らないと行けないのかなとも。

他の方の言う光沢をだすスプレーは
ようは、すりガラスなどをぬらすと透明感がでる要領なので
表面がざらついていても効果有るとは思えます
(上からレジンを塗って固めるというのも同じような硬化です)
クリアにならないなら試してみる手はあると思いますよ。

ただシリコンで作っているレジン全般ここまで曇っていない物の方が多いような…。
シリコン型は専用の物でしょうか。照射はランプか、太陽光か…

色のあるレジンのようですしもしかしたら
シリコンと接している面の硬化が足りないために、硬化が不十分で
剥がすときによりざらざらになってしまうのかな?とも思いました

シリコンの型枠自体が、表面の凹凸が大きいものかもしれませんし

シリコン型が紫外線を通さないのであれば硬化しにくいと考えます。
上からの照射も厚みや色を考えると

標準よりかなり眺めに照射or日光にさらすなどしたらどうでしょうか。

一度、専用の型、大手のレジン液で長めの時間、で固めてみてください。

この回答への補足

写真の物は型から取り出して完璧に固まるまでUVライトを当て
その後爪やすりで削り凹凸を取ったものになります。
水でぬらすともともとのクリア感は出ているのですが・・・
型は特注で頼んで作っていただいたものになります。

制作の時は層を出すために 何回かに分けて固めてはいるのですが
気泡が入ったりなど失敗した時に取り出しても最初の方の物はきちんと固まっているのに
全て完了し 最後に取り出すとなぜか最初の方の液体が残っています。
途中経過ではきちんと固まっているのに・・・・

36のUVライトに20分は入れているのですが・・・・


研磨は ドリルにフェルトを撒きつけて そこにコンパウンドを付け磨いています

補足日時:2014/10/27 15:05
    • good
    • 6

磨かかずに表面をクリアに仕上げるコート剤を試してみてはどうでしょう?



Mr.カラーベースの表面仕上げ用コート剤の
「Mr.スーパークリアー UVカット光沢 B522」です。
UVカット効果もあるのでレジンの変色を防ぐ効果も期待できそうです。

ホビーショップ化ネットショップで入手できます。

この回答への補足

ご回答有難うございます
まずできたもの自体 表面が凸凹してしまっているので
ある程度削るのは前提になってしまうんです><
削った地点でやっぱり表面は白く濁るので
底から磨いてつやを出そうと思っています。。

上からレジン液を筆で塗って固める方法も試したのですが
やはりムラが出来てぼこぼこになってしまいます。。。

スプレーなども考えたのですが
同じようにムラができぼこぼこになってしまわないか心配です・・・・。

補足日時:2014/10/27 12:22
    • good
    • 4

ペーパーで磨くのは艶消しにする方法ですよ。


細かくなればなるほどきれいな艶消しなるだけです。

艶を出す場合はバフ仕上げといって、
刷毛のような綿布で磨きます。

型のほうを磨いておけば出来上がりも艶ありになるんだけどね。

この回答への補足

ご回答有難うございます
まずぼこぼこになってしまったところを平らに削ってから
コンパウンドで磨くと綺麗になると聞いたのでとりあえずそれで磨いています
仕上げ用で磨くと鏡のようにピカピカと聞いているので最終的にそちらで磨いているのですが
コンパウンドは艶消しなのでしょうか?

補足日時:2014/10/27 12:17
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!