アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

一度参加の意向を伝えた結婚式を断りたいです。
断り方を教えていただきたいと思いました。
以下、詳細です。

小学生の頃から付き合いがある友達が結婚し、今度披露宴があります。
新郎新婦のどちらも同級生で、新郎とは高校生まで一緒でした。
親友と言うほど仲が良い訳ではないですが、話をする仲ではあります。

先立って披露宴出席依頼の連絡があり、参加する意向で伝え、住所も伝えました。
実はこの時も、確かに小学生からの付き合いはありましたが、どれだけ仲が良いかと言われたら、普通というか、彼の数多い友達の一人であるという認識でしかなかったです。
でも、お祝い事だし、新婦も知っているし、と思っての参加意向という感じでした。

そんな連絡から数日ほど経って、「フルネームの漢字ってどうかくの?」って連絡がありました。知らなかった事にも驚きましたが、正直、小学~高校まで一緒でした。卒業アルバムを見るなり出来たはず。そもそも、私の名前は特別難しい字を使うわけでもなく、ごく一般的な名前です。
共通の友人に聞くなどの方法がある中で、本人に聞くかね?と呆れました。
百歩譲って本人に聞くとしても、聞き方があるんじゃないかと思いました。

その後、招待状が送られてきました。
当たり前ですが、中には出欠の連絡を送るハガキが入っていました。
しかし、切手が貼られていなかったのです。剥がれたような形跡もありません。
普段の私なら、「たくさんあるから貼り忘れたかな」「地元に住んでるから直接渡しに出向いても良いな」と考えるところですが、上に書いたような名前事件があったので、この瞬間に「これは無いな」という気分になりました。

名前は聞かれるわ、切手は貼ってないわ、「そんなことで・・・」と思われるでしょうが、元々気乗りしていなかったせいか、完全に行きたくなくなりました。お祝いしたい気持ちがないわけではないんですが、披露宴に出席するまではしなくて良いなと思いました。

長くなりましたが、本題です。

最初から断る方法は結構思いつくんですが、一度参加する意向を伝えてしまいました。
数ヶ月先の「急用」って変だし、「法事」ってのも一度OKした後に言うのはどうかなと思ったりしています。
無難に「どうしても外せない用事が出来てしまった」という曖昧な返事で良いものでしょうか?何か上手く断れる断り方ってないものでしょうか。
彼らが嫌いというわけではないので、角が立たないようにしたいとは思っていますし、それが礼儀だと思ってはいます。
一応、お祝いにプレゼントか何かは用意して渡そうとは思っているので、それでカバーできるかなという安易な思惑もあるんですが・・・。

どういう断り方、その後のアフターケアなど教えていただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。

A 回答 (5件)

仕事がらみにするのが、相手も無理強いできなくて良いのでは?



たとえば、
「仕事で大事な用事(会議、出張、報告書、打ち合わせ、商談)が入っちゃって出席するのが難しくなっちゃったんだけど、今からでも大丈夫?」
と断って、礼儀として電報とちょっとした品(写真立てとかアルバムとか)を送れば良いんじゃないですか?

普通、質問者様のように
「どうしても外せない用事が出来てしまった」
と言えば、それ以上詮索はしないと思いますが、
もし、聞かれたら、
「大事な仕事の用事で、会社の規定であまり詳しくは話せないんだ、ゴメン」
とか、
「普段はそんなことないんだけど、珍しく仕事の大事な用事が入っちゃって、ゴメン」
とか言えば、良いでしょう。

式後合っても
「あ、あの後仕事キャンセルになったんだけど、式のすぐ前のことだったので、大変だろうなと思って言わなかった」とかごまかせば良いんじゃ?

親戚の結婚式とか法事とか、キャンセルに出来ないような用事より、仕事がらみが便利では?
あまり、ウソは好きではありませんが、そういう間柄でなら、そんな感じで
これまで通りつかず離れずにしておけば良いんじゃない?
    • good
    • 0

あなたの気持はもう出席したくないと決まっているようですので


嘘も方便で
「同じ日に親戚の結婚式の招待状も来てしまった。」
「会社の研修がはいってしまって外せない」
などの言い訳する手もありますが その際は共通の友人にも同じ説明しておかないと
嘘がばれたら厄介になるので気を付けてくださいね。

その後のアフターケアは、祝電(披露宴の時)を送ってはいかがでしょうか?
後日プレゼント渡しに行くと 祝電でワンクッションあるのでいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

同窓会代わりとでも思って出席されたら…と思いますが。


私の年代ですと呼ばれた結婚式を断るという選択肢はないのですが、時代は変わったんですね。

どうしてもというなら嘘とわかってもその場しのぎの口実を作るしかないですね。
たとえば親戚の結婚式と重なってしまった。
出来ちゃった婚で急に決まったので申し訳ない、と。

地元の同級生ならそんな嘘はすぐバレるかも知れませんね。
でも仕方ないじゃないですか。相手も嘘とわかってて受け入れるしかない事です。

ただし今後付き合うつもりはない人の場合にすることで、アフターケアもなにもあったもんじゃありませんけど。
    • good
    • 0

披露宴の席次表を作成する時には、名前や肩書きや配置など間違いがあっては大変なので念には念を入れます。



私も肩書き、名前の漢字は確認しましたよ。失礼があってはいけないので大切な人にはね。…て、全員大切でしたが。本人からもらった名刺があれば聞かないし親族も聞かないですが。え?これって地域によって違うのでしょうか?あ、でも名前の漢字確認に違和感がある質問者さんとご友人の地域は同じですよね…。奥さんになる人の地域が名前を確認するところなのでしょうか。

切手の貼り忘れは、貼り忘れただけでしょうね。たまたま質問者さんにそのハガキが当たっただけでしょう。でも、たとえ人数が多くてもきちんと貼ったか確認しないと。浮かれていてきっと貼り忘れでしょうが、いけませんね。

私がその立場だったらと考えましたが、漢字確認は普通だし、切手は浮かれた二人がおしゃべりしながら貼り忘れか…と目をつぶりますが。

『断り方』の回答になっていなくてスミマセンが、ご友人は招待する人に故意でする訳はないと思いますが。
披露宴楽しまれてきてはいかがですか?

でもやはり断るなら、向こうの準備もありますから早めがいいですね。

この回答への補足

回答ありがとうございます。
私も最初から怒っているわけではないんです。
名前を確認するのも、aikatuさんが言われるような理由があったのかもしれないですし、いろいろ考えうることは考えますが、聞き方が何ともイラッとさせたというのがありました。

切手の貼り忘れも有り得ることですし、質問文に書いている通り普段なら「忘れたかな?」と気にも留めないです。
でも、そういう事が重なったから気持ち的に行く気になれなくなりました。

「故意にするわけない」ことも分かってますが、うーん・・・と頭を抱えます。

補足日時:2014/10/27 07:18
    • good
    • 0

「今急に他に頼む人が△△で倒れ、もう他にいないので共通の曾祖父母を持つ、質問者さんに、○○の介護をしてくれ」と言う、頼みが石垣島にいる従兄弟から来たので行けないごめん。



 フルネームの漢字も知らない、返信切手も貼らないドケチにはこれで十分でしょう。跡でそう言うことも無いでしょうけれでも「はは、ばれちゃったか、これお祝いのブタマンだ賞味期限は昨日だからまだ食えるよ」ってのも、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!