プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

子供が大学受験生であり教えて下さい。

年配の方に聞いたら、九州大学工学部は昔は留年がすごく多かったとのこと。
単位はその年のうちに取得しなければならないので、語学などを1つでも
落すとその時点で留年が確定し、留年率は3割以上だったようです。

今でもそのシステムは変わっていなくて、他大学と比べて進級が厳しく
かなり留年率は高いのでしょうか?
一部の学科では仮進級システムがあるようですが、物質科学工学科や
エネルギー科学科には仮進級システムはあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

http://www.kyushu-u.ac.jp/education/info/student …
http://www.kyushu-u.ac.jp/university/rule/zenbun …
http://www.eng.kyushu-u.ac.jp/overview/data/genk …

九州大のことはよく知りませんが、留年率だけみると、国立大の中では結構甘いと思いますよ。
http://www.kyushu-u.ac.jp/student/statistics/gak …
休学もさほど多い印象は持ちません。

学科単位の記載はありませんが、学部レベルだと、ご質問の印象はないです。
ちなみに、日本一進級が難しい事で有名な大学も、いまはこんな感じのようですよ。
https://www.tus.ac.jp/admis/qa/qa7.html
この大学の場合、理学部物理学科が厳しいという噂なわけで。。。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しい資料をありがとうございました。
それほど留年率は高くないようですね。
お陰様で余計な心配をせずに済みそうです。

お礼日時:2014/11/16 06:43

厳しいこと(と私は思わないが)を言いますが、どんなにぬるい大学でも留年する人は留年しますよ。

そんなのは本人の責任です。大学院ならともかく、学部で留年するなんてのは、授業に全く出ないような人間です。
卒業後の将来性(就職etc)を考えて大学を選ぶのならともかく、留年するかも?と考えて大学を選ぶというのは全く理解できません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

理系だと授業に出ててもついて行けない人もいるのかと思ったのですが
あまり心配はいらないのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/16 06:40

>昔は留年がすごく多かった



ぼくは同校の関係者ではありませんが,大学は5年ででています 笑。成績が悪かったのではなく,「4年間で出るのはもったいない」(もっと見聞をひろめたい)と考えたからです。そんな”自主留年”も,むかしは存在しました。いまの学生は,まじめというか,気が小さいですよね。

ぼくは同校の状況はしりませんが,たとえ3パーセントしか留年しなくても,あるいは70パーセントが留年する状況でも,留年しないやつはしないし,するやつはする。大学教員としてみていると,そう思います。あなたは,「進級する側に入りんしゃい。5年以上の学費は出せんばい」と申し渡せばいいだけです。

>語学などを1つでも落すと

語学を落とすというのは,かなりの怠け者です。英語は入試で選抜していますし,初習外国語は旧帝大でもアーベーツェーから始めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かにどこの大学に行っても怠けていてはだめで、本人次第なのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2014/11/16 06:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!