激凹みから立ち直る方法

プログラミングのソースコード(?)を見つけ、いざ打ち込んでやってみよう!となったのですが、これが何言語(FORTRAN?PYTHON??C??)なのか分からなくてどうすればいいのか困っています><

プログラミングにお詳しい方、お助けください><

ちなみに、プログラミングに関してはほとんど何もわからない情弱男です。

「プログラミング言語が何か教えてください>」の質問画像

A 回答 (6件)

私にもBASICっぽく見えます。


しかし30年前くらいに流行ったポケコンやMSXのBASICでは、漢字交じりのコメントを書いたり、インデントをつけたり、やたら改行したりする習慣はありませんでした。というかそもそも紙に印刷することが難しかったです。

ですので比較的新しいパソコンのような気がします。Windowsではない1990年代前半のNECパソコンか、WindowsになってからWindows上で動くBASICのソフトか何かではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

windowsで動かせるのですね!!一回BASICについて勉強してみたいと思います!

お礼日時:2015/01/04 21:00

> 僕はプログラミングマスターになるつもりはないので、できればそこらへんは最小限の


> 時間でサラッと通り抜けたいところです。。。
ということであれば、解析ソフトを使った方が良いと思います。
作ったプログラムの正当性の確認にかける時間はあるのでしょうか?

SPSS
http://www.ibm.com/software/jp/analytics/spss/pr …

MATLAB+Statisics Toolbox
http://jp.mathworks.com/help/stats/feature-trans …
http://jp.mathworks.com/help/stats/introduction- …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2015/01/04 20:59

>ポケコンで動くということは、大学のコンピューターを使えばまず動くということでよろしいでしょうか??


ポケコンってパソコンじゃないからそうはならないよ。

他の回答者も回答しているけど環境依存していることのほうが多いから、同じソースをそのまま動かすなら同じ環境じゃないと難しいかもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・

フリーで使えそうなやつがあったので、とりあえず解決しました!!

ありがとうございます!!

お礼日時:2015/01/04 20:59

BASICで間違いないですね。



http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
上記の情報で、BASICの実行環境がいろいろ紹介されていますね。

BASICが多く使われていた時代(今から20~30年前)の当時のパソコンの使い方を知らない人にはきついかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考urlのご紹介、ありがとうございます!
MBASIC86というやつがwindows8が対応してそうなので、何とかなりそうな気がしたりしなかったりしました!

当時のパソコン・・・どころか今のパソコンすらちゃんと使いこなせていないのでちょっとハードル高めですね・・・
この言語を他の言語で書いたりする方法はないんでしょうか??一応、FORTRANは学校でやったことあるので、使えるかもしれません!

お礼日時:2014/11/19 11:50

BASICだと思うけど、



> いざ打ち込んでやってみよう!となったのですが、

昔のプログラム言語は、特定の機種での専用の命令とか使われてる事が多くて、どんな機種でも動かすってわけには行かないです。
まぁ、打ち込んでみて「動かね~!」って経験した方が勉強になりますし、もしかして一部修正すれば動かせるかも知れませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そ、そうなんですか!?
ってことは大学のコンピューターとかでは動かせないかもしれませんね…

僕はプログラミングマスターになるつもりはないので、できればそこらへんは最小限の時間でサラッと通り抜けたいところです。。。

お礼日時:2014/11/19 11:46

何に打ち込んで何をしたいかの目的がわからんけどこれはBASICじゃない?


ポケコンとかで動きそう
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!!BASICという言語なのですね!
ポケコンで動くということは、大学のコンピューターを使えばまず動くということでよろしいでしょうか??

ちなみに、数値データの分析をやっていて、大量のデータ(1000~2000くらい)を因子分析、クラスター分析しよう!!としています。

お礼日時:2014/11/19 11:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!