dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは
質問させていただきます。よろしくお願いします。

私には夫と結婚する前からの貯金が大体ですが6千万くらいあります。
結婚前から夫はそのことを知っていたのですが、私のお金をあてにするようなことはなかったです。

ですがいざ結婚してみたら、私の貯金に頼るようになってしまい、今ではバイト程度の稼ぎしかなくなってしまいました。

旅行や、大きな買い物などは全て私の貯金から払っています。

そのたびとびきりの笑顔でありがとーと言ってくる夫に腹が立ちます。

しかも結婚して気付いたことなのですが、夫は貯金が全くなく、保険なども一切入っていなくて、結婚後、私が夫名義で生命保険など入り、保険料など私の口座から引き落とされています。

夫にいくらお金があるからといって一生遊んで暮らせる額じゃないから、もっと働いて欲しいと言っても聞く耳持ってくれません。

毎日不満ばかりです。
お金のこと以外はいい夫です。

暮らすに困らないのなら、このまま暮らすのが普通なのでしょうか?

夫婦ならこれくらい我慢するべきなのでしょうか?

どうかよろしくお願いいたします。

A 回答 (21件中21~21件)

働かない旦那は生ゴミの日に出しましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
それくらいひどい夫ってことですね

お礼日時:2014/12/02 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!