プロが教えるわが家の防犯対策術!

10年以上前から頭痛に悩まされています。5年程前に脳外科を受診してCTやMRIを撮りましたが、以上なし。ストレスだと言われ、安定剤を処方されましたが、服用はその時限りでした。

その後、結婚し妊娠し、妊娠中はほとんど頭痛はありませんでした。仕事を辞め、ストレスから開放されたからだと思います。

今は仕事をしていて、最近また頭痛が頻発するようになり、痛くない日の方が珍しいくらいです。今日は吐き気を伴い、起き上がれないほどのかなりの重症でした。危険を感じ、5年前とは違う脳外科を受診しました。すると、レントゲン上で、首の4番目と5番目の骨が曲がっていると言われました。それで神経を圧迫していると・・・。肩凝り、首の凝りも激しいのですが、そのせいもあると言われました。

これからしばらく首の牽引(リハビリ)に通う事になり、偏頭痛の薬を処方されました。首の牽引でこの辛い頭痛が治るのか疑問なのですが、神経の刺激と頭痛についてもう少し詳しく知りたいです。どなたか説明していただけませんか?よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

頚椎では5番と6番の間の障害が最も多く、4と5の間はその次ぐらいです。



さて、脳外科で頭部に異常がなく、頚椎が原因であるとのことであれば、「筋緊張性頭痛」というお話も聞かれたかもしれませんね。

重たい頭部を細い首が支えているわけですが、その筋肉の緊張が続くと肩こりや頭痛がひどくなります。その頭痛はズキンズキンではなくジワーという感じのほうが多いようです。

なで肩の女性で事務などの前かがみの姿勢が続く方に多いような印象があります。

正常な頚椎のレントゲンは少し後ろに反っているものですが、そのような方は後ろに反っているどころか、逆に前に湾曲してしまっています。

自分で普通にしている状態を人に真横から見てもらうと(カメラで撮ってもらっても良いでしょう)、猫背になって、少しあごが出ているかもしれません。

だとすると、姿勢不良も一因になっている可能性もあります。

薬やリハビリも治療法の一つですが、良い姿勢を身に付けるのも治療や予防になります。

胸をはって、あごをいつもより少し引き、体の軸の真上に頭がくるように心がけます(また写真をとって比べると、その差が分かります)(良い位置に頭がくると、それを支える筋肉の緊張は最小限になります)。そして、歩くときは道の真ん中を颯爽と歩くようにします(なぜか、意外と有効です)。効果がでるには長期間かかりますが、無料で、自分ででき、予防にもなるので、試す価値はあるかもしれません。

病院ではこのような指導をしても時間がかかる割りに1円にもならないので、あまり積極的に指導していないところも実際にはあるようです。

今の薬やリハビリで2~3週関してもあまり変化なければ、担当の先生にまた相談されたほうがよろしいかも。

早く痛みがひくといいですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございました。歩く時の姿勢ですか・・・。なかなか難しいです。
私の職はデスクワークではありませんが、下を見ている事が多いので(前かがみ)当てはまっていますね。
とりあえず1ヶ月通うように言われています。少しでも改善すれば・・・。神頼みです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/10 22:18

頚椎が歪むからには、歩き方の問題もあるし、歩き方が悪ければ足の形も悪くなっているはずです。

 普段の姿勢の悪さもあると思います。もっというと靴の選び方も考えないといけないんです。

例えば、不良っぽくポケットに手を入れて、下半身を全面に押し出し気味に歩く人がいますが(または猫背)、そうすると身体の重心が後ろに下がってしまうので、自然とクビが前傾してバランスを保とうとします。そうして前傾クビになると、疲れやすいとか、肩が凝るとか、いろいろな不具合に発展します。骨盤の位置だってずれてきます。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search2/aru6/6_1.html
http://www.bs-i.co.jp/dna/back_number_2003/20030 …

頚椎の曲がりがきつすぎても、ゆるすぎても、血管のタワミ、ユルミに繋がり、血栓も出来やすくなるんです。


ですから、まず「正しい姿勢」「正しい座り方」「正しい歩き方」をマスターするべきです。「靴選び」も重要です。
http://www.happywhisper.com/special/200402/top.h …
http://www.nagasawayukari.com/lesson/index.html
http://www.kyoto-chiropractic.com/walk_1.htm


あと寝具の見直しも必要だと思います。
私も以前は一万円近くもしたテンピュール枕を使ってましたが、今は、硬枕(塩ビ管で自作の)を使っています。
あとフローリングの上に直接寝ています。(平床寝台)
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/torikumi/ …
http://www.cv-net.jp/~ogoori/makurar/


頚椎だけでなく、全身から見直すことが大切だと思います。
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arustyle/styl …
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arunekoze/nek …
http://www.ktv.co.jp/ARUARU/search/arukaono/yuga …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々なURLを教えていただき、ありがとうございました。やはり正しい姿勢ですか・・・。なかなか難しいんです。首が普通より長いようですし、下を向いて作業する仕事をしているので・・・。腰痛もありますが、職業病だと言われた事もあります。枕は、自分に合った物をオーダーメイドして使っています。でも合っていないような・・・。色々見直したいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/06/10 22:22

以下の参考URLは関連回答がありますが参考になりますでしょうか?


この中で#2で紹介したサイトも参考にしてください。

脳神経外科を受診されているので、他の疾患の影響ではないとは思いますが・・・?
http://www.twin.ne.jp/~yoshi-k1/zutuu.htm
(頭痛)
この中で該当する症状はありますでしょうか?
http://www.sukkirin.com/contents/01_1.htm
(頭痛基礎講座)

good_bless_youさんのアドバイスのように頚椎の治療で牽引の効果は個人的には疑問をもってます。
やはり頚椎の治療はカイロプラクティックの方が良いと思いますが、相当調べて評判の良いところで治療されることをお勧めします。
個人的に腰痛の治療でカイロに治療に通ってときに、そこで頚椎の治療は難しいと聞いたことがありますので・・・。

ご参考まで。

参考URL:http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=885570
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。カイロも通っているのですが、脳外の先生が、ダメダメ!と言っていました。カイロに疑問ではなく、脳外の先生に疑問を抱きました。頭痛のHPは以前知人に教えてもらい、見ました。信頼できるカイロ・・・。今のところで満足しているんですけどね。どうなのかなぁ?首ですもんね。失敗したら一生後悔するし・・・。悩む所です。

お礼日時:2004/06/10 22:27

こんばんは。



10年以上も頭痛と付き合っているお気持ち、お察しします。
X線検査で頚椎の4、5番が曲がっていると診断されたとの
こと。肩凝りや首の凝り、頭痛が起こるのも無理ないでしょう。

本来、脊椎が至って真っ直ぐな人はいないと言っても過言では
ないくらい皆さん曲がっていらっしゃいますが、唯自覚症状が
あるかないか、痛みがあっても我慢出来る範囲内であれば
放っておくか治療するかなんですよね。

頚椎(頚髄神経)が圧迫されることにより出てくる症状として
眼(焦点が合わない・眼精疲労・視力低下等)や鼻(鼻が詰まり
易い・嗅覚低下等)、耳(耳鳴り・聴力低下等)、歯周病等
頭から上の症状や手の痺れ、肩凝り、首凝り、頭痛、嘔気、
腰痛、背部痛等が挙げられます。

正直申し上げまして、頚椎牽引を行っても直接的に頚椎の
ズレが矯正されることは先ずありません。牽引している間は
首全体が引っ張られるので圧迫されている神経への負担が
軽減されるだけであって、牽引が終わってまた立って普通に
動き始めれば元に戻るんです。つまり、牽引療法は一時しのぎ
の治療でしかありません。人によっては牽引時の負荷の
キロ数がどうやっても合わず、嘔気を訴える方もいらっしゃい
ます。(私の母がそうでした。)

今の医療では曲がってしまった脊椎を矯正する術はないので、
もし、根本的な治療(ズレてしまった頚椎を矯正する治療)を
お望みでしたら、カイロプラクティックや整体に通われた
方がいいと思います。尤も、カイロにしても整体にしても
知識・技術に長けた先生を選んだ方がいいのは言うまでも
ありません。

どうぞ、おだいじになさってくださいませ。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ありがとうございます。眼精疲労、視力低下、耳鳴り、肩凝り、首凝り、頭痛、嘔吐、腰痛・・・。当てはまります。今腰痛が悪化してコルセットと戦っています。(フィットしないし面倒だし。)確かに圧迫されている神経の負担が軽くなっても、私の症状は改善しない気がします。カイロは信頼できる先生の所に3年ほど通っています。でも首の骨ですし、神経が沢山ありますし、危険ではありますよね。かなり悩む所です。とりあえずカイロの先生に相談してみたいと思います。

お礼日時:2004/06/10 22:34

首を支えているもので頸椎があります。

7個の骨の組み合わせのようなものですが、(椎骨)一部がずれている可能性もあります。以前に大きな衝撃や枕の高さ等に問題があった等色々な場面が想定出来るようですが、専門家ではないので詳しいことは分かりませんが、手足のしびれ・手足の力が弱ったり・後頭部からの激しい痛み・(頭痛等)・背中・肩こり・人によって違いも出るようですが、吐き気等も人によってはおこります。腰でよくきく名前ですが椎間板がクッション管理ができなくなって、神経にぶつかっている場合もあります。初期であれば特に大きな治療は要らないと思いますので、整形外科や神経科(首等の)病院に一度いってみては如何でしょうか?筋を伸ばしてしまっている場合等にもたいおうしてくれますし、お子さんも小さいようですので、頭痛を背負って生活するよりいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。4番目と5番目の骨が内側に食い込んでいるようです。受診した脳外は整形外科もあり、一緒に診てもらいました。どうなんでしょうね・・・。とにかく早く改善する事を祈るばかりです。

お礼日時:2004/06/10 22:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!