プロが教えるわが家の防犯対策術!

ひょんな事から、エビガラスズメ(蛾)を飼っています。
空芯菜についていたので、エサはそれを与えていました。

9月か10月くらいに無事サナギになり、以後、茶色くかたくなっております。
しかし、買った土を用意して大きい容器に入れていましたが、中に潜っておらず、
土の上でサナギになっています。
(東京の暖房器具のない部屋の中で飼っています。)

Q.そのサナギの状態のまま未だに羽化しないのですが、土に入れた方がいいのでしょうか?
このままでいいのでしょうか?
Q.また、いつ羽化するのでしょうか?



知人いわく、春になったら羽化するチョウもいるとのことなのですが、
このチョウがそうだとは、自分でサイトを巡ってみたのですがわからなかったので
ここで質問させて下さい。

羽化してくれるかちょっと不安です><

ちなみに虫などはわいておりません。


どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え下さい><;
よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

自分で土に潜らなかったんですから何もしないほうがいいです。

枯葉の1枚も被せて暗くおけばいいんじゃないですか。
成虫の羽化時期は5~6月と8月前後の年2回です。2回しか羽化しませんから、秋の蛹は翌年5~6月に羽化します。来年の5月中旬くらいまでは部屋の気温が上がらないように気をつけてください。

エビガラスズメ(蛹になる前は特に)の幼虫って、すごく良質な食材らしいですね。美味しいらしいですよ。名前が名前だけに(笑)・・・

>11月下旬、路上でお散歩していた幼虫を捕獲・飼育していたエビガラスズメが蛹越冬し、
(翌年)6月7日羽化
http://blog.livedoor.jp/hami_orz/archives/520247 …

■11/2蛹化 →翌年5/19羽化
http://blackreg.blogspot.jp/2013/10/blog-post_24 …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます!!

わかりました、土はかけず枯れ葉を被せておこうと思います。
羽化の時期はまだ先なんですね、安心しました。
はい、気温も上がらないよう気をつけます!

あ…たしかに幼虫の姿の時、おいしそうでありました。
今は薫製のような、、ミイラのような^^;

蛾は苦手ですが、愛着があるので羽化するといいです。

お礼日時:2014/12/16 22:17

この回答への補足

動画を探している訳ではありません。

補足日時:2014/12/16 18:00
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A