dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パスコード(4桁のじゃなくて複雑なもの)を設定した場合、
フルディスク暗号化(データすべての暗号化)が出来ると思っていたのですが、違うのでしょうか?
バージョンはios8です。

下記のサイトでは、パスコードだけでは暗号化出来ないと言っているのですが、
これは古い情報でしょうか?

パスコードだけでは足りない!スマートフォンの安全を守るための基礎知識
http://www.lifehacker.jp/2013/04/130412secure_pa …

「iOSにはデータ保護APIがあり、アプリごとにデータを暗号化できます」とも書いてます。
このデータ保護APIとは何ですか?アプリを暗号化出来る設定がiPhone機器に搭載されているということ?

・ios8でパスコードを設定した場合、アプリデータは暗号化されるのか?が知りたいです。
 
詳しい方宜しくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

>・ios8でパスコードを設定した場合、アプリデータは暗号化されるのか?が知りたいです。



暗号化では有りません。
単なる施錠KEYに過ぎません。
4桁或いは英数字のパスコードで使用が出来ない様にしてるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございました。
当方の言う暗号化とはデータ保護の事だったみたいです。
パスコードと暗号化キーが関連付けされているようなので、
単なる施錠キーとは違うかな。
ユーザーからは見えないので意識できないですけどf^_^;

お礼日時:2014/12/28 20:23

>パスコード(4桁のじゃなくて複雑なもの)を設定した場合、


>フルディスク暗号化(データすべての暗号化)が出来ると思っていたのですが、違うのでしょうか?

違います。

>下記のサイトでは、パスコードだけでは暗号化出来ないと言っているのですが、

そんなことは言っていません。パスコードだけでは不十分で暗号化も必要だと言っています。

パスコードはiPhoneの画面にアプリの画面を表示させないために必要なので、複雑であれば解読が難しくなります。記事の筆者が言っているのは、iPhoneの画面を使わず、つまり、ケーブルでPCにつないでiPhoneのストレージの内容を直接見るような特殊なツールを使われた場合に、パスコードは無意味で暗号化されていないデータはすべて読まれてしまうと言っています。

>データ保護APIとは何ですか?

APIというのは、アプリの開発者が使うOSの機能です。なので、iOS上で各アプリのデータが暗号化されているかされていないかは、アプリの開発者がこのAPIを使って暗号化するように開発したかどうかで決まります。利用者がコントロールできるものではありません。

>ios8でパスコードを設定した場合、アプリデータは暗号化されるのか?

パスコードの設定とアプリデータの暗号化は直接関係がありません。基本的に、アプリ開発者には保存するデータを暗号化することが推奨されているので、重要なデータ(個人情報など)を扱うアプリは基本的に保存データを暗号化していることが多いと考えられますが、時々、セキュリティ研究者によって、特定のアプリが重要なデータを暗号化していないことが明らかにされることがあります。

どうしてもデータが暗号化されているかどうか知りたいアプリがある場合は、アプリ開発元に直接問い合わせしてみるくらいしか知る方法はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。詳しいご回答ありがとうございます。
暗号化について詳しく調べてみたところ、iosの場合はパスコードを設定しなくてもデフォルトで
ハードウェア暗号化されるとのこと(ですがこれでは不正アクセス可能なため)
パスコードでデータ保護する(暗号鍵を強化)という仕組みのようです。

アプリについても利用者がコントロール出来るものではないのですね…。
暗号化に特化したアプリ(アプリ内にデータを保管して暗号化させる)ものもあるみたいなので探してみたいと思います。

話は変わって、ライフハッカーの記事はやっぱりおかしな点がある気がします。
Brandon Gregg氏の説明下の筆者の話はXRYなどの特殊ツールではなく、パスコード解析の話ですよね。
パスコード設定だけではいずれパスコード解析によってデータが盗まれてしまう
だから暗号化設定が唯一の防衛策というくだりです。

まるで暗号化したらパスコード解析から防衛できるというような書き方ですが、
暗号化キーはパスコードと同じものを使うなら、
パスコード解析によって暗号化も無意味になりますよね…?
暗号化設定は特殊ツールからは守られても、
パスコート解析の脅威に対してはパスコード設定のみの場合と変わらないはず。
何か引っかかるなぁと思ってましたが、ここでパスコード解析の話をするのは間違いな気がします。、
(複雑なパスコードでもいずれ解析されると言った後で、強いパスコードを…というのもどうかと(+_+)

単にパスコードだけでは特殊ツールからは守られない、だから暗号化設定も必要(Androidの場合)
という話なのに、パスコード設定だけでは不十分という主張が大きすぎて謎です。

お礼日時:2014/12/28 20:09

公開されていませんけど..


またiOS8以降も含む個人でデータを暗号化を変えることは出来ないことになっていますが
どうしてもしたいなら自己責任でやってください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。ご回答ありがとうございました。
個人でアプリデータを暗号化させることが出来るのですか?
よくわかりませんが、脱獄というやつでしょうか…??

お礼日時:2014/12/28 19:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!