アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
私は今、4月に登記したばかりの株式会社で働いていています。
経理の仕事をしなければならなくなり、知識がないので簿記のテキストをみたりしながら、仕事をしている状態です。
ただ、財務諸表については関連会社が作成しているので、助かっています。

さて、皆さんに教えていただきたいのですが、会社が毎日する経理の業務とはどういう流れなのでしょうか?
今、私がしていることは、
(1)社員が立替たお金を1週間単位で精算する。
 (領収書は出金伝票に記入してホチキスでとめています)
(2)日々の出金を伝票に記入
(3)日々の入金を伝票に記入
(4)上記を現金出納帳にまとめる
(5)月末に現金出納帳を関連会社に提出

といった感じなのです。発生した請求書は、そのたびに関連会社にファックスをしているのですが、なんだかしっくり行きません。(勉強するしかないのですが・・・)

おこした請求書や見積書のまとめかたや、おこされた請求書のまとめかた、
売上の管理など、わからないことだらけです。
会社に経理の経験者もいないので、困っています。
業務の流れを教えてください!
漠然とした質問ですみません・・・。
ちなみに業種は広告制作業です。

A 回答 (1件)

請求書や見積書などの書類のまとめかたは、それぞれを種類別に日付順にそろえて、板目紙や市販の綴じ込み用のもので表紙をつけて綴ります。


数が多ければ月別に綴りを変え、少なければ1年間に一冊にします。
表紙には、書類名と事業年度・期間を書きます。
入金・出金伝票も同じ方法で整理します。
出金伝票に領収書を貼るのは、見やすいのですが、伝票が厚くなり、整理が大変ですから、領収書は別に綴った方が良いでしょう。
後で、探しやすいように、出金伝票と領収書にナンバリングなどで、番号を打つと便利です。

売り上げの管理には、売上帳を日付順に記帳し、1ケ月毎に合計を計算します。
更に、取引先毎の売上げ明細(売掛帳)も記帳し、毎月の売り上げ、入金・未回収残高を計算します。
これも、コクヨなどで市販のものが売っています。

会計ソフトを導入すると、これらの作業が簡単になります。
例えば、売掛金の入金は、入金伝票を入力すると、現金出納帳と売掛帳に同時に記入されますから、転記のミスも有りません。

まだまだ、色々と有りますが、膨大な量になりますから、後は下記のURLをご覧ください。

経理担当者の基礎知識
http://www.otasuke.ne.jp/jp/kihon/top.html  

http://www.otasuke.ne.jp/

経理さんの定型業務
http://www2.ocn.ne.jp/~caravel/caravel03.html

また、書店には経理事務の入門書が沢山有りますから、ご自分に合うものを買って読まれると良いでしょう。

頑張ってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にありがとうございました。
とっても参考になりました。
入門書も2冊ほど買ったのですが、本のようにはなかなかスムーズに
業務がすすまなくて・・・。
がんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2001/06/12 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!