プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在、長野県で転職活動中です。紹介予定派遣で「仏具の接客、販売」といった募集がありますが、
「これは具体的にどのようなものでしょう?
http://j-sen.jp/h04012915/y
紹介予定派遣の会社にも問い合わせてみようとは思いますが、その前にある程度事前知識としてほしいですし、実際によく知っておられる方から教えていただけたらと思います。
今までしてきた仕事はホテルのフロントやホール等ですが、私は仏教が好きで、よくお寺での無料の護摩や写経に参加したり、お寺めぐりをしたり、イベントに行ったりしています。
お経を読むのもすきです
実際にどういった仕事内容になるのか教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします

A 回答 (1件)

仏壇、本尊、脇持仏や両大師、位牌、高坏、霊供膳、灯籠、打敷、鈴、経机、過去帳、燭台、香炉、線香差し、茶湯器、仏飯器、マッチ消し、ろうそく消しなど。


宗派によって、木鉦、木魚、和讃箱、和讃卓、御文箱など。
その他、お盆などの用品や数珠、線香など。

すべての仏具は材質、形状は様々ですし、仏壇の祀り方は宗派毎に異なります。
これらを理解して、お客様にお勧めする、ということになると思います。

また、お客様の事情は様々ですから、それらを汲み取る必要もあるでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私は仏教が好きなので、こうした仏具を扱う仕事に興味があります。
結局は今まで通り、ホテルの仕事を選びましたが、興味ある仕事の内容を知ることができてよかったです。ありがとうございました。

お礼日時:2015/03/05 23:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!