
10ヶ月の息子がいます。
1歳ぐらいになったら子供乗せ自転車を買っておでかけ、と思ってたんですが子供乗せのかごって2歳からなんですね~。
最近知ってショックです。
ふらっかーずはOKみたいだけどあまりに高価ですよね。
イオンのカラーカーゴが手頃でいいかと思ってるのですが、やっぱり1歳ぐらいじゃ危険なんでしょうか?
2歳以下でも乗せてる方はおられますか?
どんな感じでしょう?
結構小さいお子さんでも自転車に乗せてるの見るんですけど・・・。
車は昼間主人が会社に乗って行っちゃうので使えないんですよね。自転車があれば助かるのに~。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うちの子どもも10ヶ月、男の子です。
私もイオンのでいいかな?っと思ってましたが、試乗&操作を試してみて、ふらっかーずの2004年版に決めました。まず、「ふ」はスタンドを立てるとハンドルロックが自動で掛かるのが良いです。他のはロックするとき、子どもから目が離れちゃうんです。試乗中、ロックしようとしたとき、前のハンドル(子供用かごについているバー)を握って立ち上がられそうになりました。勿論、シートベルトはしていました。幸い、主人が一緒だったので、落ちませんでしたが。
シートベルトも3点式は微妙に肩がずり落ちてしまって、立ち上がるスキを与えちゃうんです。
また子供用かごもハイバックだと、子どもが後ろに反り返りたくても出来ないので、安心です。
ライトもオートですしね。
http://www.cycleshibuya.com/
はオプション同時購入なら送料無料です。
http://www.rakuten.co.jp/zitensyadepo/index.html
ここは送料が激安なので、オプションを購入されないならいいかも?
一度、お子さんを乗せて試してみた方が良いですよ。
回答ありがとうございます。
やはり高いだけの理由はあるんですね。
ジャスコは近くにないのでカラーカーゴは試せないんですが、とりあえず近くの自転車屋に行って、いろいろ試してみます。
No.3
- 回答日時:
今、2歳4ヶ月の娘がいます。
1歳半くらいからイオンのカラーカーゴに乗せてますよ。
うちの場合、全然問題ありません。
安全運転で、子供の乗り降り、
乗せたら目を離さない、ハンドルを持つなど、
気をつけていれば大丈夫だと思います。
1歳じゃちょっと早いかな?と思ってましたが問題ない方もおられるんですね。迷う~。
とりあえず、近くの自転車屋に行って、子供乗せ自転車、偵察してきます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
イオンのカラーカーゴという商品はイオンが近くにないので良くわかりませんが・・・、前乗せはウチの娘が1歳半の時から乗せていました。
ベルトが付いていたのでしっかりつけてあまりスピード出さずに乗っていましたが、問題ありませんでした。ウチの前乗せは赤ちゃん本舗のオリジナル(だったかな)で説明書には確かに2歳からと書かれていましたが、一般で販売されているのより若干小さめだったのか乗せても落ちるという事はありませんでしたね。平道でもスピードを出さず、横断歩道や狭い道、坂道は必ず押して歩いてれば、問題ないのではないのかと思います。お子さんはベルトは必ずして・・・。
あとはご質問者様の自転車の運転技術次第???
前乗せは乗り始める時は結構ふらつきますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
1歳2ヶ月の娘を自転車の後ろ...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
子供を乗せるための自転車を購...
-
自転車で7キロ
-
ダイエット目的。3人乗り自転...
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
大きい乳輪に興奮する人
-
ハブダイナモ DIY 軸の抜き方
-
消防ホースの二重巻きが分かり...
-
ペラペラの市販のバッグを補強...
-
走ってる間カギ(ワイヤー錠な...
-
自転車を手動から自動に変えた...
-
自転車の防犯シールがきれいに...
-
大阪旅遊
-
坂道で電動でないお勧めの自転車
-
前タイヤに足が接触。。。
-
競輪はなぜトークリップしか認...
-
キングダムハーツファイナルミ...
-
コーチのバッグ
-
通勤用自転車のお勧めと都内の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
子供乗せ自転車、どの位の距離...
-
自宅から徒歩30分の保育園への...
-
2歳の子供を自転車に乗せて保...
-
自転車で7キロ
-
公園で子供の自転車を壊されました
-
子乗せ自転車3人乗り
-
子ども乗せ自転車について教え...
-
自転車で子供を前後に乗せるの...
-
自転車なしで育児をされた方い...
-
子供の発熱時の通院方法
-
普通の自転車に子供乗せカゴは...
-
1歳2ヶ月の娘を自転車の後ろ...
-
子供乗せ自転車について
-
66歳のおばあちゃんが20Kg弱の...
-
一歳半の娘が自転車に乗るのを...
-
いつから自転車に子供を乗せて...
-
子供の自転車の移動手段はやっ...
-
子供乗せ自転車 大泣きします
-
子供が自転車で寝てしまったら?
-
1歳の母。車or自転車or徒歩+電...
おすすめ情報