dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

泣けた泣けた 十日に放映された日テレの「ナイナイアンサー」
一生を決める言葉の重み。言っていいこと 悪いこと
ご免と謝ったらぐれていたかも。
何があっても私はお前たちのお父さんだよ。
国境越えた人間愛に目覚めた。
がんばれ! アントニー 
あなたも応援して下さいますか?

質問者からの補足コメント

  • 人生には崖っぷちに立った「チョイス」があるんですね。
    全然差別なんか少年時代受けなかったと豪語しても
    泣いて帰ってきたときは あった のです。
    何があったか教えての母に、お母さんには分からないんだよハーフの僕と弟にしか
    猫可愛がりに抱きしめてご免ねと言ったら生んで悪かったになるとぐっとこらえた。
    あなたが生まれてくれてほんとによかった。言行一致で再婚の父親と支え素直な
    現在のアントニーの軌道があることは、まさに奇跡ではありませんか。

      補足日時:2015/03/14 09:41

A 回答 (1件)

私も感動して泣きながら見ていましたよ。


アントニーにはこれからも頑張ってほしいですね。
いつか父親みたいな人になれるように。
応援したくなりますよね。

奇跡ではなくアントニーや家族達の努力だと思います。
父親も母親も考え方がとても立派で素敵な人達だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答有難うございました。
<奇跡ではなくアントニーや家族達の努力だと思います。
表現に誤りがあり謝ります。
そんな軌道を通った人生が涙無くして楽しく聞ける社会になるよう
私達も努力しなければ、、、ですね。

お礼日時:2015/03/17 09:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!