アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

独身女性から既婚男性へのプレゼントについて

夫は、とある田舎の市役所に勤めています。
もう40代半ばで子供もいます。


実は、去年のことですが、夫の仕事関係のイベントで、参加者全員に花苗が配られたことがありました。

その時、夫は、家に持って帰るのが面倒だったので、職場に戻った後、後輩女性 (30代前半、独身)に、「これあげる」と言って、持ってかえってもらったそうです。


その数日後、夫は、その後輩女性から、
お茶と焼き菓子をセットにしたものをもらって帰ってきました。
「母がとても喜んで。」と言って、花のお礼として手渡されたそうです。

当時は私も、そのお礼の品は、消費していまう「消えもの」でしたので、それほど気にもとめませんでした。


しかし、この間のお休みのこと。

以前から、友達に勧められていたお茶の専門店に、遠方ながら行ってみたところ、何となく記憶に残るおしゃれなパッケージのお茶が。

そう、そのお店こそ、あの後輩女性が、夫へのプレゼントとして、お茶を購入したお店だったわけです。

見ると、お値段もそこそこ。

また、あの時お茶と一緒についていた、くまの形のかわいい焼き菓子も、市内のケーキ屋でそこそこの値段。
合わせて2000円くらいでしょうか?


しかし、その「消えもの」のプレゼントをもらってから、わずか1ヶ月ほど後に、夫は今度はその後輩女性から、添付の写真のものを手渡されて帰ってきました。

夫が人事異動で、部署が変わることになったので、一緒だった2年間お世話になったからということでした。


きれいに包装された包みを開けると、ブランド物ではないものの、有名な革製品を扱うメーカーで、名刺入れとキーホルダーのセット。

これもまた、値段のことを言うといやらしいのですが、名刺入れが6000円ほど。キーホルダーも3000円ほど。


私もこれにはさすがにびっくりして、夫に、「その子に一体何をしたの!?」と疑惑の目を向けてしまいました。

しかし夫は、ただ先輩として、リーダーとして、仕事の相談を聞いたり、アドバイスをしたりしていただけと言います。


実は、私も、出先機関とはいえ、同じ職員であって、相手の後輩女性もそれを知っています。

退職をする先輩への退職祝いとしてならともかく、たかが人事異動。
仕事で、またいくらでも会う機会があるにも関わらず、ただの職場の先輩、しかも相手は結婚して妻も子供もいる男性なのに、このプレゼントはありなのでしょうか?


私の嫉妬心と言われれば、恥ずかしながらそうなのでしょう。
ですが、あまりに高価で、ずっと使えるような、形が残るものを、夫が別室に移動したのをわざわざ追いかけてきて、二人きりになった時に渡してきたと聞くと、正直いい気持ちはしませんでした。

結局、夫も、こんな高価なものはもらえないと、後輩女性に返しました。


それにしても、30代前半ともなれば、何となくいろんなことに気を使える年齢なんじゃないかなと思う中で、この後輩女性のある意味大胆な行動。

みなさん、どう思われますか?

この女性の一回り上のおばさんの私には、よくわかりません。
こんなものなんですか?

「独身女性から既婚男性へのプレゼントについ」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • お二方とも、回答ありがとうございました。

    彼女の贈り物が、どんな思い(軽い気持ち、ただのお礼、それとも…)であったとしても、既婚男性に対しての贈り物としては、不向きであったということは間違いなさそうなので、ホッとしました。

    彼女には「このことはおおごとにしないで欲しい。誰にも言わないで欲しい。」とまず懇願され、あぁこの人は、お詫びもないうちから、自分のこと考えちゃう人なんだなと、半分呆れました。

    大人ですから、私も夫も胸の内におさめていますが、「これだから今の若い子は…(実際はたいして若くもないんだけど)」と思わず言いたくなるような出来事でした。

    ベストアンサーは、妻としての立場から、とても率直な意見を述べて下さったということで、選ばせていただきました。

    ありがとうございました!

      補足日時:2018/03/07 19:52

A 回答 (2件)

そもそも、会社の人に対するお礼で消耗品でないものを渡すこと自体結構非常識な気がします。


ハンカチくらいなら分かりますが、ネクタイや財布なんかは趣味もありますし使わなくてはいけない、捨てるわけにもいかない、となりかえって相手に迷惑ですよね。
ましてや、妻子持ちの方に。
うちの主人がそんなもの貰ってきたら、わたしだって嫉妬しますしその女性に対して怪しいと思ってしまうと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

回答ありがとうございます。


やっぱりそうですよね。
この後輩の女性、ちょっと非常識ですよね。

こんなことで、いちいちカリカリしてしまう自分って、なんかみっともないのかなぁと思っていたのですが、同調いただいてホッとしました。

ありがとうございます。

ただ単に、自分に自由に使えるお金があって、値段を問わずに、自分のあげたいものを相手にプレゼントしてしまうタイプの人なのか。

それとも、プレゼントで人の気持ちを釣ろうとするタイプの人なのか。
その辺はよくわかりませんが…

いずれにしても、プレゼントする相手の家族に対する配慮が、まったくできない女性なのでしょうね。

正直、本当にいい気持ちがしませんでした。

お礼日時:2018/02/28 20:47

親戚に公務員が多いので一言宜しいでしょうか。



確かに気になりますが、公務員同志のこういうやり取り派手になりがちですね。
行政規模が小さいほど派手な感じです。

30代前半くらいって、異動にともなう業務への慣れが鈍くなってくるころなので
お世話になったと思うとお礼しなきゃと強く思いますし、
またその旦那さんの横のつながりの人にも困った時に各方面にいろんな意味で
口利きをお願いできるのでは?などあちらは期待しているかもしれないです。
縁談も世話してくれないかなとか思っているかもしれないです。虫のいい話ですが。

くださった物・・・微妙ですね。買ったものではなく貰い物だった?
毒のない当たり障りのなさが趣味として。・・・・??
ベルトやネクタイならもっと腹が立ちますね。不倫願望ある女はそういう長いものを
贈ります。
これは、非常識ではあるけれど、そこまでの思いはないと私は感じました。

旦那さんも立派です。うまくやってくれました。それ以上の教育機会はないので
もう無視でいいと思いますが、腹立たしい感じ。
でも、なびく旦那ではないので一安心ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

おっしゃるとおり、小さな市町の役所になればなるほど、慣例をなかなかやめられない傾向はあると思います。

うちも、私が入ったばかり頃には、バレンタインデーになると、女性職員が、お世話になった男性職員に、紙袋を持ちながらチョコを渡して歩く、という光景が見られました。

ただ、市町村合併も経験していますし、簡素化運動のおかげもあり、いろいろな慣例がほとんどなくなりました。

職員間の年賀状のやりとりは自粛され、御祝儀等も定額化、慶弔時の挨拶回りも簡略になりました。


その中で、彼女の倍以上長くいる私からすれば、彼女のこのプレゼントは、「今どきそんなの聞いたことない!」というくらい、時代に馴染まないものでした。


実は、お恥ずかしながら、品物を返すよう夫に提案したのは、私です。

夫とは、今までいろいろありまして…
私がヤキモキするのは、それが一番大きいです。


返すにあたって、夫が事前に彼女にメールをしているのですが、
「細かいことは気にしない!」
「慕われないより、慕われた方がいいじゃないですか。」
などとまったく悪びれるどころか、一体誰に口をきいてるんだろう?と思うようなお返事だったようで…

夫も、私と揉めて、面倒なことになりたくない一心で、無理矢理突き返してきたような感じでした。


ちなみに、後日、仕事でお会いする機会があり、私も彼女と少しお話させてもらいましたが、本人いわく、おつきあいをしている人はいるとのことでした。

彼氏がこんなものをもらってきたらどう思った?と尋ねたところ、「イヤですね」とおっしゃっていましたが…
その割に、あの時夫にこんなものをプレゼントしてきた彼女は、一体何を考えていたんでしょうね。

アラサーでも、イマドキの子なんでしょうか…

お礼日時:2018/03/03 12:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A