dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いつも目覚めが悪くついつい布団の中で二度寝をしてしまいます。

気持ちよく目覚める方法などないでしょうか?

また寝る前にどんな物を飲んだら朝すぐに目覚めることができるのでしょうか?

回答よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

床(フローリング)の上に直接寝て、枕も硬い硬枕にすると、体調がすこぶる良くなってきます。

硬枕の変わりに雑誌を丸めたものでも良いと思います。高さは薬指程度が最適といわれています。
http://www.enjoy.ne.jp/~chono/
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/torikumi/ …

床の刺激が最初は痛いですが、その刺激が全身に効いているんです。最初は痛くてもすぐになれると思いますので、最安価な健康法ですから、まずは、実践してみてください。
    • good
    • 0

人は除々明るくなると自然に目を覚まします。



それが一番いい目覚め方です。

なので人に除かれない部屋ならカーテンを開けるとか、
自然と光の入ってくるようにしていれば大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0

朝、つらいですよね。

私も目覚ましを5個くらいかけて起きるようにしています。(´`;
私の個人的な目覚めをよくする方法は、とにかく十分な睡眠時間と熟睡です。
熟睡するには、寝る前の1,2時間は脳をリラックスさせることです。それから寝る2時間くらい前にスポーツクラブで1時間程度運動し、その後お風呂に入って寝る!この翌朝はパッと目が覚めて、シャキーンと起きあがれるのです。
    • good
    • 0

実家はカーテンのない家でした。

(埃が溜まって汚いから嫌いらしい)
目覚め良かったですよ(;_;)
っていうよか眩し過ぎて寝てられない!!
夏は特にあぶられているようでした。
ただ、冬は効果ありませんけどね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!