アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パソコンの購入に関して、どちらを購入しようか迷っています。
迷っている機種は東芝のダイナブックN51(http://s.kakaku.com/item/K0000665052/)とMicrosoftのサーフェスPro3の64G(http://s.kakaku.com/item/K0000700535/)のものです。

当方大学院生でして、大学院で課題をこなしたり授業ノートをとるためのパソコンにしたいと考えています。

使う用途としてはWord、Excel、PowerPointの閲覧及び文書作成、PDFファイルの閲覧、インターネット使用、YouTubeで動画を見る、と言った感じです。

PDFは教授の用意したレジュメ等と、自炊書籍ファイルの閲覧、インターネット上で検索した資料を見ることになります。

PDFファイルとインターネットでの資料検索(窓を2つから3つほど立ち上げることもあるとおもいます)、Word資料の閲覧、文書作成とを並行しながら作業することも多々あるかもしれません。

軽くて小さめ、予算十万円以内で探しています。

機械にめっぽう弱いので、あまりよく分かっていないのですが、東芝のものだとCPUが不安かもしれない、サーフェスの64Gだと容量が不安かもしれない、と言われ悩んでいます。

自分の想定する使い方だとCeleronでは処理速度が遅くなるなどの恐れがあるのでしょうか?
またなるべくUSB、マイクロSDなどを駆使して行こうとは思っていますが64Gだと心許ないでしょうか?

前述のとおり機械にめっぽう弱いので至らない説明の仕方になっていたら申し訳ありません。
そしてわかりやすい説明をしていただけると大変ありがたいです。

どうぞよろしくお願いいたします。

A 回答 (1件)

DynaBookの方のスペックが


http://dynabook.com/pc/catalog/dynabook/140616n5 …

Surface3 Pro
http://www.microsoft.com/surface/ja-jp/support/s …

後者が上です。

>サーフェスの64Gだと容量が不安
そうですね。何かを保存して持ち歩くにはその容量では少なすぎます。現在私のWindows8.1はユーザーフォルダを別ドライブに移動して使っていますが、それでもCドライブはOSによって60GBほど使われていますので、最低でも128GBを選択する必要があると思います。
http://kakaku.com/item/K0000700536/
の方がいいと思います。
>搭載Surface Pro 3を利用している期間、永続的にWord、Excel、Outlook、PowerPointおよびOneNoteといった最新版のOfficeデスクトップアプリケーションへアップデートすることが可能
というのも魅力だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!