dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いじめがあったり、病気も患わっていない、不登校中学生は3年生になり卒業手前で除籍処分になりますか?それとも卒業だけはできますか?公立です。

A 回答 (6件)

教員です。



義務教育における「除籍」は、「死亡」した時だけですが、まさか…?
    • good
    • 0

全く登校してなくても卒業できます。

    • good
    • 0

そんなのないよ。


っていうか不登校は基本的に家庭に問題がある場合が9割以上だから。
いじめも家庭でしっかり育ててたら悪化する前になんとかしようと努力して食い止められることも多い。

問題はそのまま卒業していいかどうかってこと。
それは本人にしか決められない。
    • good
    • 0

中学校は本人が卒業を望めば、1度も学校に行っていなくても、成績がオール判定不能でも卒業させてくれます。


保護者と共に留年(正しくは原級措置)したいと希望すればその学年をやり直すことも出来ます。
義務教育のため公立中学では除籍はありません。
    • good
    • 1

公立は基本的に進級できることがほとんどです。


一部の中学校では留年がありますが、除籍になることはありません。
    • good
    • 0

中学は義務教育ですから、除籍はありません。


最悪、留年。。。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!