dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

40歳で15年ぶりの転職で来週初出勤をします。久しぶりの新入社員なのでめっちゃいまから緊張しています。新しい職場での対応やふるまいをどうだった忘れました。

初日はどんな対応で職場の人はどう接していけばいいですか?緊張のほぐしかたなんかアドバイスくれたり、今月、先月就職転職された人でどんな感じに接してしたか教えてくれれば幸いです

A 回答 (5件)

40歳で久しぶりの新入社員、素晴らしい!


「初日はどんな対応で職場の人はどう接していけばいいですか?」
→一にも二にも明るい挨拶です。
それさえあれば初日は大成功ですよ。
「緊張のほぐしかたなんかアドバイスくれたり」
→緊張していいのです。ほぐさなくてもいいのです。
40歳新人が緊張しているというのは、とても好感がもてるのです。
    • good
    • 0

転職なら新入社員じゃありません、中途採用です、お間違えなく



挨拶はちゃんとして、仕事を始めてください、初日からちゃんと仕事ができるのが中途採用です。
    • good
    • 2

40歳なら、新人という言葉は使わないこと。

すぐに教える立場に行くこと。周りは絶対、「40で甘えから入るなよ(すぐ対応できてあたりまえだぞ)」と思ってる。故に「自分はこうすると思うのですが、これはここでは通りますか?」と聞いてくれぃ。
    • good
    • 3

うーん、、、


>教えてくれれば幸いです
教えていただければ幸いです
かなー。

>久しぶりの新入社員
のような「久しぶり」という言葉を、転職とからめて使うと、この人は何度も転職している人だと思われますよ。要は「仕事が長く続かない人」と思われてしまいます。話し方には、気をつけたほうが良いと思います。最初の印象はとても大切ですし、言葉遣いからも貴方の人柄が判断されます。

そして、転職先の職場では新人ですので謙虚に人の言葉には耳を傾けること。
それを忘れないことが大切だと思います。

あとは「笑顔を忘れずに」ですね。
転職おめでとうございます。
頑張ってください。
    • good
    • 0

何でもいいんですが、いい歳して同じような質問を連続投稿するのはみっともないと思います。



https://oshiete.goo.ne.jp/qa/8976419.html

>久しぶりの転職でめっちゃ緊張しています。対処法や自分はこうだったよアドバイスください

自分は7回転職していますけど、入社日にはこうしなければというマニュアルはありませんでした。
挨拶をしっかりするとか、ハキハキとした受け答えなど、新卒のガキでも心がけることです。
普通にしていればいいんじゃないですか?
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!