プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

東京の大学に入学して大阪から上京してきました。

東京に引っ越してキャンパスで仲良くなった友達に関西弁で話をすると学校や電車で周りの人が
関西弁だ(笑)と聞こえるように言って笑われることがたちまちあります。

またサークルの飲み会やバイト先などでも

「大阪の人ってお客に敬語使わないんでしょ?」
「やっぱり○○君も東京の人嫌いなの?」
「大阪人って気性荒そう~」
などど、なんかバカにされたような質問ばかりされて、聞いてる自分がアホになってきます。
よく人気番組で関西人の特集がされている悪いイメージやガセネタをすべて信じているように思います。

現地の方ならご存知でしょうがお客に敬語使わないなんてことはないし、大阪の人全員が東京嫌いなわけではありません。
なのになぜ関東の人は関西から来た人にこんなに偏見を持っているのでしょうか?

そもそも自分から東京をバカにしたわけでもないし、嫌いだったら上京なんかしません。

やはり東京では標準語に直すべきなのでしょうか?関西や九州から関東に来た方、どのようにしているか聞かせてください。

A 回答 (9件)

私は、大阪に40年位住んでいました現在は他府県です


東京には何度も旅行した事が有りますが住んだ事は有りませんので客観的に申しあげます。貴方は将来立派な社会人になる事を夢見て、東京の大学に入ったと思います、
いいじゃないですか~他人が何を言っていようと何を考えていようと、掘っとけば良いのです こんな事を気にしていたら社会人に成ったら挫折してしまいます
勉学に励めば、気にならなく成ります 東京の人間は ーええかっこしいーなのです
無理して直さなくても時間が経てば身に付いてきます 頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

まぁなバカにしてくる輩はほんの一部なのでそういうアホは放っておこうと思います^^

このようにネット上でも心広い発言をいただくと本当に心強くなります^^

今回一番心にBAにさせていただきます☆ありがとうございました!!

お礼日時:2015/05/29 18:04

関東の人の多くは 東北や北海道 茨木など地方から来た人の寄せ集めですから 


標準語を使わないと言葉が通じないのです
だから 訛りを治して 標準語を話し 東京人だと 田舎の臭いを消して生きています
そんななか 大阪や関西の人は 自分達の言葉で話し 産まれてきた土地に自信を持っていますから
わざわざ標準語にして東京人ブロウとはしません
みんなが田舎を隠しているのになぜ 平気で使うの とやっかんでいるだけです
気にしないで良いと思いますよ 
京都大阪は平安時代からの都 
東京は400年にどん百姓が働く荒れ地から 地方の人足を呼び集めて、急に作られた街
なんで迎合せにゃあかんの
プライド持ちなさい
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

たしかに関西や九州の一部以外は案外標準語の方が多いですよね。
無理に標準語に合わせても仕方ないと思いますので久しい友達とかには標準語使わないで行こうと思います!

もう少し自分を貫こうと思います!!

お礼日時:2015/05/29 17:59

ずーーと関東に住んでいますが、若いころに関西弁が嫌いになるできごとがありました。



それは、ある趣味の集まりで、比較的関西人が多く集まっていた場所(もちろん関東を含めいろんな地方の人もいる)である関西人が「東京がなんぼのもんや。大阪が日本の首都や、だから関西弁は標準語や!」と言い放ったのです。
 私はそもそもが関東の人間ですので、それほどその時はなにも感じなかったのですが、他の地方から来た人たちが「なによ偉そうに」とか「だったら大阪に帰ればいいじゃん」と言っているの聞いて、地方の人が苦労して標準語を覚えようと努力しているのに、それをぶち壊す発言なんだなーーと思ったものです。

大学というのはいろんな地方から人が集まってきます。みんな地元で通じている言葉が「標準語」だと思っていて、実際に東京に来ると通じない、というショックを得てから標準語を身に着けていきますし、訛りも直していきます。
 その中で関西弁の人たちだけはどういうわけか、直さないんですよね。いや、それはそれでいいんです。

でも、なんや東京では「ワイシャツ」っていうんかい、大阪では「カッターシャツ」や、お前らそんなことも知らんの?と真顔で言われると「ああ、仲良くする気ないな・・・」と思ってしまうのも事実で、そういうのが高じると「関西人って関西だけで集まって、溶け込む気ないよね」という評判もたつことになります。

東京では関西弁は一方言にすぎません(って、書くとムカつかれるんだよね)
標準語は関西弁とは違います(って、書いてもムカつかれるけどね)

他の地方から来た人は、東京に慣れる努力をしています。関西は大都会ですから、他の地方の人のように電車の切符が買えない、とか地下街に入ったら迷子になる、なんていうことはないでしょう(梅田なんて迷路ですからね)
 だから関西の人が「東京なんぼのもんや」と思うのは分かるのですが、他の地方の人の努力をけなしているように見えるのが問題だと思います。

関西弁を通すなら通すでいいでしょう。それもキャラクターです。でもね「関西弁最強!」という意識はちょっと抑えたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そういう粋がっている心無い人がいるせいで関西の悪いイメージが創造されてしまうんだと思います。

あまり度が過ぎる物言いをする輩がたまにいるのでそういうことは言わないように気を付けたいと思います!

お礼日時:2015/05/29 17:55

まず、質問文に書かれている偏見については、関西弁でしゃべっているからでは無いでしょう。


関西弁でしゃべっていても、大阪出身だとは思われないからです。
偏見をもっている人は、どこにでもいます。
それ自体を気にしても意味は無いですよ。
それは、関西でも同じです。
偏見を持っている人は、偏見を持っていますからね。
私は、単身赴任で3年半大阪にいましたが、大阪でも奈良や和歌山出身の人で方言を使わない人がいました。
方言でばかにされたので、標準語にしているそうです。
どこの地域に行っても、同様の事はあり得るんです。
君も、そういう人の事は気にしなければ良いだけですよ。
個人的な印象で言えば、大阪市では、こてこての関西弁と言うのを聞くのは稀でした。
ほぼ、標準語ですよ。
よほど、うけをねらわない限りは、こてこての関西弁と言うのは聞いた経験が無いです。
だから、普通にしゃべっていれば、それほど気になる事は無いです。
基本的には、大阪の人は丁寧な喋り方をする人が多いと思います。
乱暴な言葉遣いなんてのは、本当に因縁をつける時以外はしゃべらないでしょう?
大阪の多くの人は、東京が嫌いなんて気持ちは持っていないですが、東京に興味も無いんです。
そういう人は、東京へ行く事なんて、最初から考えないでしょう。
東京へ来ている人も、東京へ興味をもっている人もいるでしょうが、多くは仕事でやむなく来ている例が多いような気がします。
質問文に書かれている質問にしても、別にばかにしているのではなく、君の出身地を話題にしているだけなのかもしれません。
別に、そういう人は、大阪にも興味を持っていないわけですよ。
単なる話題で言っているだけです。
ここら辺の笑いのセンスに関しては、若干のずれがあるのかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

たしかにおっしゃる通りだと思います。
僕は関東が面白そうだからきたのですが、地元の人は特に東京の興味をもっていません。

笑いのツボがおかしい人に限って何かしらネタにすることを探して。そういうバカにしていますよね。そういう心無い人とは学校でも関わらないようにしていこうと思います。

お礼日時:2015/05/29 17:51

あの



関西在住ですが…

関東の人間が「~やねん」とか言うとキモいです

徹底抗戦ですね

別に喧嘩はしなくていいです

関西弁を貫いて下さい

「~でっせ」「~まっせ」はさすがに言わないでしょ?

「ちゃうちゃうちゃうんちゃう?」が正確に言えないんだから、教えてあげるぐらいの寛大な心を持ちましょう

そして腹の中で笑ってやればいいんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
そういえばなんかエセで喋っているアホがいて、語尾にでっせとか付けてて笑ってしまいましたww

話がわかってくれる方も大勢いますのでそういう方と仲良くなっていきます^^

~でっせ って僕は生きてきた中で聞いたことありませんから聞いたときは驚きましたw

お礼日時:2015/05/29 17:45

>関西や九州から関東に来た方


私自身は関東…と言うか北海道出身ですが親が関西出身で、言語については関西弁と関東弁と北海道弁が入り混じった人間ですが便乗で回答しちゃいます。

偏見についてはやはりメディアの影響が高いでしょうね。
お笑い芸人とかアクの強いキャラとか。
質問者様がうんざりする要素って、アニメなんかに出てくる関西弁のキャラの特徴だと思います。
(個人的には好きなんですがね。『宇宙船サジタリウス』のラナとか…知らないか)
ある意味、話のとっかかかりとするために振ったネタと割り切って普通に応答するしかないでしょうね。
うんざりするのもわかりますが、異文化交流なんてそんなものです。
出身地にかぎらず業種や年代などの違いでいくらでも起こることですから。

で、標準語に直すかどうかですが…直したほうがよいでしょうね。
北海道弁ですが、ゴミをなげるというように誤解を招く表現が方言には多々ありますから。

関西弁にかぎらず方言は良きにつけ悪しきにつけ自分の心をあけすけにする印象があります。(私だけかもしれませんが)
だから相手によっては親身に感じることもあれば馴れ馴れしいと感じることもあるでしょう。
慣れの問題かもしれませんがヤクザが因縁ふっかけるような攻撃的な印象になるものもあります。
就職も視野に入れたら、やはり直しておいたほうが無難でしょう。

私は新人への指導などでおちゃらけた感じにしたりフレンドリーな感じにしたいときに関西弁使うことがありますが…滑ってると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

もちろん目上の方にはちゃんとした敬語を使用しています。
日常では通用する人と通用しない方がいらっしゃるので気を付けていきたいと思います!!

お礼日時:2015/05/29 17:41

大阪の人ってユーモアセンスに長けているんじゃないですか?


少なくとも一流のお笑い文化圏に育ったのです。
それに一種の憧れみたいなものもあるのですよ。そこだけは勝てないな、みたいな。
会話の取っ掛かりとしていじられてるだけだと思います。
大阪人気質丸出しで行ったほうが受け入れられますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

最近はウケがいいのでこのまま行こうと思います^^
方言をバカにしていた奴は嫌われて、ボッチ飯を食べているので清々しました!(笑)

お礼日時:2015/05/29 17:38

両親ともに関西人、生活圏内は関東、そのおかげで中途半端な標準語と関西弁、そして地元弁がいりまじった形になってしまったオレからひとこと。



ええやん、わざわざ変えんでも。
アホは無視して自由に生きや。

どうしても気になるなら、友人選ぶとか。少なくとも、オレの周りにはおらんな、そんな人達。

がんばってください。…ひとことになっていないな(^^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

そうですね!そのアホは他の県から来た人をバカにして皆から早くも嫌われて、めでたしめでたしです☆
他の話がわかってくれる方がいっぱいいますのでその人たちと仲良くしようと思っています^^

お礼日時:2015/05/29 17:35

そんなに気になりますかね。


関西弁は東京ではかなり受け入れられている稀有な方言です。
周り見てりゃわかると思いますが、関西人以外で地元の方言をそのまま話してる人なんて滅多にいません。

関東の人間が関西に偏見を持っているのではなく、
ある程度でもキャラクターを理解している地方が関西しか無いのです。
ましてや大学1年でしょ?取り敢えず会話の入り口としてネタにされているだけです。
関西人が敬語使わないなんていかにも適当な会話じゃないですか。それぐらい気づきましょう。

また、関西弁にいちいち反応してるのは、恐らくあなたと同じ大学1年です。
今や関西弁は全く珍しくないので、東京の人は気にしたりしません。

そのうち慣れますので、適当に話をあわせておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

おそらく上京したてで笑いのネタが作れない輩が言っているんだろうなぁとは思っていました^^
適当にその人と話してたら(必修科目で隣だから仕方ない話している)今度は田舎の県から来た人をバカにしてして、そういうお前はどこなの?って聞いたら東北の秋●県と言って、その男は今皆からシカトされています。。

お礼日時:2015/05/29 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!