アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

政治家の演説や講演会映像などを見ると観客は年寄ばっかりです。
若者に比べて暇であるということは分かりますがなぜに「政治」なのでしょう?

A 回答 (6件)

漢文で「鼓腹撃壌」を習いませんでしたか・・・


 ⇒鼓腹撃壌( http://homepage1.nifty.com/kjf/China-koji/P-129. … )
 ⇒鼓腹撃壌 十八史略 漢文 i think; therefore i am!( http://members.jcom.home.ne.jp/diereichsflotte/1 … )
 若い人たちは、結局のところ今の生活に満足している。口では知ったかぶりに色々言うけれど・・。
 ところが年老いて、色々見えてくると、もっと良い世界が作れるのじゃないかと思い始める。
 また、年齢だけでなく土地柄もあるのじゃないですか?
 私は山口ですが、若者でも、家庭でも政治の話はどんどん出てきますよ。日常会話で政治の話が出てこない日はない。大学に進学して、日常会話に政治の話題がないことに驚いた経験があります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

年寄は本当に世の中が見えているのかなぁ・・・・
まぁ本人たちはそう思っているということは確かかもしれないですね。
山口県ってそんなに投票率が高かったでしたっけ?

お礼日時:2015/06/05 22:56

経験を積むと、世の中とかがよく解って


くるからです。
だから政治に興味を持つようになるのです。

1960年代、安保闘争が盛んになり、
死者も出ました。

学生達は反対しましたが、今となってみれば
学生など頭でっかちで何も解っていない、という
ことがよく解ります。

あのとき、安保条約を締結しなかったら、今の日本は
なかったでしょう。

未来のある若者たちのために、日本はどうあるべきか、
歳を採れば採るほど、そういうことが心配になるの
です。

何せ、先が短い老人ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

正直私には講演会にいるじじばば達が世の中を分かっているとは思えないです。
むしろ老い先短いから自分の年金問題などにしか興味がないのではないかと思っています。
つまり、政治に興味があるのではなく生活への不安のためにそこにいるのではないかという感じです。

お礼日時:2015/06/04 12:38

>年寄は政治に夢中になる・・・



年齢を重ねていくと社会の動きあるいは世界の動きが

ある程度見えてくる年齢だと私は思います。

テレビを見ていてもバラエティー番組は殆ど観ませんよね。

ニュース番組が殆どだと思います。

また。株式に手を染めたり。

よって、政治にだんだんのめり込んでいくのが

年配者に多くなる・・・

なかには、おれにも意見させろって言う輩も出てくる・・・

ある意味社会現象ではないでしょうか。

逆に歳を取っても少なからず政治に関心が無いほうがおかしいとも言えますね。

決して「暇だから」では無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

社会や世界の動きが見えてくるとそれに興味を持つものなんですかね。
或いは他のものに興味を失った結果、昔はさほど興味のなかった政治が残ったのかもしれないなぁ

お礼日時:2015/06/01 18:26

年寄だけが夢中なのではない。


若者が夢中にならないからなのだ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

基本的に日本人って政治に興味ないですよね。
なのに歳を取ると急に政治に目覚めてしまうような印象を受けるんですよ。

お礼日時:2015/06/01 18:18

暇つぶしになれば、何でもいいですが、役に立つ講演は有料なのが多いですが、選挙の時の講演は無料。


テレビに良く出る人を直にみる機会。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まぁ暇つぶしだけにしておいてくれればいいのですが。

お礼日時:2015/06/01 18:16

権力でしょうね。


若いころはそれなりの人がやっていると思ってしまいますが
歳を取ると大したことない人たちが政治家であることが分かってしまい舐めるのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なめている割には足しげく講演会に通っているようですね。

お礼日時:2015/06/01 18:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!