アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

WIN8.1の回復ドライブの作成手順に「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします。」にチェックが入っていることを確認しなさいとありますが、私のパソコンの場合、チェックボックスは灰色で表示されチェックを入れることができません。

その理由の解説では、パソコンに回復パーティションが保存されていない場合とありましたが、その意味が良く分からないまま先に進み完了しました。

完了しました回復USBのメモリサイズは222MBしかありません。
これで起動させてシステムイメージを使かい新しいHDDドライブに復元できるのでしょうか?
何か不足しているようで、今ひとつ不安です。

システムイメージは外付けのHDDにあります。

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします。

」にチェックが入っていることを確認しなさい・・・チェックボックスは灰色で表示されチェックを入れることができません

回復パーティションがない場合、チェック ボックスは灰色表示されます。
(ちなみに私のPCでもWindows 8.1から「回復ドライブ」は作成できませんでした。Windows 8で「回復ドライブ」を作成した後にWindows 8.1へアップするようになっていたのを、Windows 8で「回復ドライブ」を作成せず、Windows 8.1にUPしたためか、Windows 8.1で「回復ドライブの作成」が表示されない状態)・・・OEM版OS搭載のメーカーにはいろいろなものがあり、Windows 8で「回復ドライブ」を作成するタイプだったかも知れない。

回復ドライブ=回復ツールと起動可能なイメージのみ+回復イメージ(サイズが 3 ~ 6 GB )→回復ドライブ作成のためのUSBフラッシュメモリーは16GB以上を推奨している(PCによっては「8GB以上のUSBを準備して」とあるものもある)

回復イメージ→リフレッシュするか初期状態に戻すためのものでPC の専用の回復パーティションに格納され、通常はサイズが 3 ~ 6 GB あります。

回復イメージを削除して、代わりに回復ドライブを使用するためには回復パーティションに格納されたイメージを回復ドライブにコピーする必要があります。→「回復パーティションをPCから回復ドライブにコピーします」にチェックを入れる必要がある。

>完了しました回復USBのメモリサイズは222MBしかありません

回復パーティションに格納された3 ~ 6 GB ある回復イメージは、作成した回復ドライブに入っていないことになります(チェック ボックスは灰色でチェックを入れることができず、オフだったため)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはり忘れ物が合ったみたいですね。

回復パーティションの作成で検索した結果、インストール済みのアプリケーションやドライバーは全て失われるとのことなのであきらめます。

別のバックアップ方法として、外付けのHDDにCドライブを丸ごとクローンする方法が一番でしょうか?

お礼日時:2015/06/24 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!