アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

審判の笛の基準について教えてください。
下記の1~3で、審判は笛を吹くのでしょうか?
吹いた場合、どちらの反則で吹くのでしょう?
理由も解説してもらえればありがたいです。

1、ハイボールでボールの落下地点にAがいます。
  そこにBが競り合いにジャンプしてきましたが、BがAに乗る形になり
  Bは背中から落下しました。
2、ハイボールでボールの落下地点に誰もいなく、AとBで競り合いましたが
  Aはジャンプせず、BはジャンプしBがAに乗る形になり
  Bは背中から落下しました。
3、ハイボールでボールの落下地点に誰もいなく、AとBで競り合いましたが
  AとBともにジャンプし競り合った結果、Bが弱くて競り負けたため、
  Bは飛ばされるように背中から落下しました。

A 回答 (1件)

3級審判員ですが、文章にすると以下のような感じになるでしょうか。


実際には状況にもよりますし、反則があったとしても必要に応じてアドバンテージを採用して笛を吹かない場合もあります。

1.「相手競技者に飛びかかる」を適用して、Bの反則を取ります。

2.これは微妙で状況次第。例えばBが先にジャンプしたところに、あとからAが落下地点に入り込んできて結果的にBがバランスを崩した場合はAの反則。逆にAが先に入り込んでプレーしようとしたところにBがあとから入り込んできてAに乗り上げた場合は上記1と同じ。もし同時なら... 私ならAの反則を取るのではないかと思います。

3.どちらにも直接フリーキックや間接フリーキックに該当する行為がなければ反則はなし。例えば肘で打つとか、頭突きをするとか、手で相手を押さえたり押したりするとか、足を高く上げるなどが無ければノーファウル(お互いに正当なチャージによる競り合いと判断)。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!