アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スズキ エブリイ(DA51V)で初年度登録が平成3年という古い軽貨物自動車です。素人向けに書かれた整備の本を読んで大体分かったのですが、もし間違っていたらと不安ですので質問させていただきます。

(1)今日初めて車の下にもぐって、ドレンプラグの位置を探しました。少しオイル漏れがあって、オイルがにじんでいるのがオイルパンで、その最下部の側面に付いている六角ボルトがドレンプラグですね?ドレンプラグと間違いやすい他のパーツというのはありませんよね?

(2)オイルフィルターも換えたいのですが、オートバックス等でスズキのエブリイだと言えば、合うフィルターは分かるのでしょうか?ネットで調べてもエブリイに合うフィルターが分かりません。今使用中のフィルターの品番を読もうとしたのですが、ちょっと暗くて読み切れませんでした。
(3)フィルターを外すのに、オイルフィルターレンチが必要とのことです。フィルターの側面に作業できるスペースがあれば、汎用タイプのレンチを、なければキャップ式のレンチを使えと書いてあるのですが、どちらの値段が高いのですか?
キャップ式はフィルターにぴったりのサイズを選ぶ必要があるとのことですが、そんなにサイズが色々あるのでしょうか?それならいっその事、汎用タイプを買った方がいいのでしょうか?

しかし、そもそもフィルターの装着はレンチを使わず手で締め込んだものなら、外すことも手で出来ないのでしょうか?素人の質問でスミマセン(^_^;)

あと何か、オイル交換時に注意した方がいい点などあれば教えていただければ助かります。よろしく。

A 回答 (8件)

そうですね。

オイル交換ぐらい自分でやろうという心意気が大切なんですね。

(1)ドレンプラグは他のオイルパンボルトと比べて大きいので間違わないと思います。(間違えても廃油が出てこないだけで実害は小さいです)「側面」というのも正解です。国産車の多くは、車体下部の打撃でドレンボルトを吹っ飛ばしたり、変形させて弛まなくなることを防ぐ意味でアタりにくい側面に位置していることが多いのです。

(2)車種と年式さえわかれば大丈夫です。カー用品店やホームセンターに行くと車種適合表が備え付けられていることが多いですから、自分で該当型番を調べて探すこともできるでしょう。

(3)フィルターを外すだけなら、多くの場合、専用レンチは「いりません」。フィルターは使い棄てなので、フィルターの側面からドライバーでくし刺しにして回すと力もいらず簡単です。では、装着時はどうかといいますと、力がかけにくい位置にある場合を除いて、手で目一杯締めれば問題ないことが多いっす。私はフィルターレンチを持っていますけど使ったことはないです。

廃油を燃えるゴミとして捨てる場合(自治体によって可否があります)手頃な段ボール箱の中にスーパーのビニール袋を二重にして入れ、その中に吸油パッド(百円ショップで売ってます。天ぷら油の処理に使うもの)を敷き詰めて廃油を受けます。軽のオイル量ぐらいであれば完全に吸収できます。専用の紙箱をカー用品店で買うと概ね300円以上しますが、これなら安くあがります。

オイルを抜くときはエンジンが多少暖まった状態で、できれば長時間放置した方が良く抜けます。

ドレンボルトの平ワッシャは、オイル交換時に新品に換えるのが正解です。ワッシャはアルミや銅合金で柔かく、それ自体が変形・密着してシールの役目を果たします。ですから、ドレンボルトは馬鹿締めしなくて大丈夫です。(ときどきネジ山を潰しちゃう方もおります。あとがたいへんです)
それでもオイルのにじみが気になる場合、水道管をつなぐときに使うシールテープ(ホームセンターで売ってます)をネジ部に巻いてから締めるとよござんす。

案ずるよりなんとやらと申します。とりあえずやってみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみました。吸油パッドというのが百円ショップで売ってました。役所に問い合わせたら燃えるゴミとして出していいということでした。安くつきました。(^o^)ありがとうございます。

お礼日時:2004/07/22 21:20

確かオイルフィルターの所にガードの様な鉄が取り付けて有った筈です、外さないでも取替えが出来た筈ですが


汎用タイプは、外さないと駄目だったはずです。

どちらのタイプ使用でもメガネまたはラチェットの10か12か14は用意した方が安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ガードの様な鉄というのが、よく分かりませんがなかったように思います。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/07/22 21:36

フィルターは ディーラーへ行って


純正のものを購入した方がいいです

価格差はそんなにないですし
何かあったときに安心です

それとフィルターについては
取りつけ場所をよく確認し
どういう工具なら入りそうか良く見てください
 汎用だと かなり取り外しにくい場合があります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

汎用で外せました。(^_^;)
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2004/07/22 21:34

1.オイルパンの最下部でしたら、間違いないと思います。



2.手元の資料では、M-DA51V(660cc)を含めた、エブリィ、キャリーの550ccバン、550ccトラック、660cc共に、同じフィルター(純正NO.16510-82700)のようです。(エア、フューエルは車種、年式で色々あるみたいです)

3.汎用というものが良く分かりませんが、基本的にはキャップ式のレンチを使用します。
色々なサイズに合わせることの出来る、二面幅のレンチでしたら、フィルターが固着していた場合、フィルターが変形して、余計はずしにくくなることもあります。

>サイズが色々あるのでしょうか?

色々あります。(私がメンテナンスで使用しているものだけでも、80、90、93、102、110、118と、6種類あります)

>外すことも手で出来ないのでしょうか?

出来ることもあります。
フィルターの当たり面はゴム製のパッキンが使用してあります。これが熱で固着してしまいますので、交換時の締め付けより、力が必要です。
通常はレンチを使わないと外れないくらいです。一度手で緩めて見られたらどうでしょう?

>オイル交換時に注意した方がいい点

フィルターの当たり面(エンジン側)の清掃です。たまにパッキンが残ったままになることもありますので、確認の意味も込めて。

では、オイル交換、がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>外すことも手で出来ないのでしょうか?
やってみましたが、力が入らず回りませんでした。汎用フィルターでやりました。キャップ式のは高価だし、色々なサイズを買わなけりゃいけないし・・・。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/22 21:32

注意点を一つ。

 フィルター取り付けの時に 古いフィルターのOリングが残ってない事を 目視で確認してください。フィルターの座面にOリングが残ってるのに気付かず取り付けると オイル漏れの原因になりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Oリングというのが残ることがあるのですか?何も残っていませんでしたのでよかったです。

お礼日時:2004/07/22 21:28

車種が違うので参考程度に見てください。



(1)そうですね。オイルパン側面についている六角はドレンプラグのみです。オイルパンの下側に『エンジンオイル⇒』と書いてませんか?あればすぐ分かるんですけどね。

(2)分からなければスタッフの方に聞いてみましょう。
年式、車両(エンジン?)型式が分かれば調べてくれます。

(3)フィルターはお店の棚を見れば一目瞭然ですが、車両メーカー・車種によって、いくつかのサイズがあります。同じ車種用でもフィルターメーカーによってサイズが違う場合もあります。
汎用・専用については、現物を見て価格と用途を考慮してどちらを購入するか決めてみては如何でしょうか。(複数車種を所有していて、汎用でカバーできるなら汎用の方が良いですよね)

フィルターを手締めするのはお薦めできません。
そこからオイル漏れする可能性が高くなりますので。

注意点は、ジャッキだけではなくできればウマを掛けて安全性を高める。
ドレンプラグを舐めない様に、締めすぎないようにする。
走行後、またはアイドリング後に交換すると、オイルが(熱くなりますが)柔らかくなって抜きやすいです。
オイルの廃棄方法の確保。
交換後10分位アイドリングしてオイル漏れが無いかチェックする。
オイル量のチェックする。(入れすぎも少なすぎも良くありません)
あとは、オイルを被らない様に気を付けて下さい(笑)

自分はこんな調子でオイル・フィルター交換してます。(オイルを手にかけたことも何度もあります。特にフィルター交換時・笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

<オイルパンの下側に『エンジンオイル⇒』と書いてませんか?>--書いてなかったですが、分かりました。
何とか交換できました。ありがとうございました。
<フィルターを手締めするのはお薦めできません。>--この際、汎用のフィルターレンチを買いました。手締めしようとしましたが力が入りませんでした。それでレンチで締めました。

お礼日時:2004/07/22 21:26

1.エンジンの底面のオイルパンの側面下方に付いているので、間違うことは無いでしょう。



2.バックスでも解るはずです。
なければ、スズキショップに行けばOKです。

3.専用工具の方が良いでしょう。
外すなら、フィルターにドライバーを打ち込んで廻すことも可能です。
(中に溜まったオイルでアチコチ汚れますが・・・)
取り付けは手でしっかりねじ込めば大丈夫だと思います。
取り付けの際は、フィルタのパッキンにオイルを少量塗ってください。

水を差すようで行けませんが・・・
オイルもフィルタも廃棄物です。
きちんと処理できないのであれば、ショップで交換して貰うほうが良いですよ。

バックスでもYHでもオイル会員になれば工賃は無料で行ってくれますからね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
吸収パッドに吸わせて、燃えるゴミとして出していいと役所に言われたのでそうしました。

お礼日時:2004/07/22 21:16

オイルを捨てる方法を事前に用意しましょう。


下水にそのまま流してはダメです。
無害になるよう処理する薬品と機材も一緒に購入しましょう。
又は、業者に全て任せるかです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

遅くなって申し訳ありません。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/07/22 21:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!