dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ビリーズブートキャンプを始めようとおもっています!
わたしは17歳、155cm、59kgです。
12月までに53〜50kgまで落としたいです!
ビリーズブートキャンプで痩せれますか?
また筋肉はむきむきになるのでしょうか?
女らしい体つきになりたいので、あまりむきむきにはなりたくありません。
何ヶ月続ければ目標体重まで落ちますか?
それとめっちゃめちゃきついですか?
どんなプログラムがあるのでしょうか?
教えてください。

A 回答 (5件)

>ビリーズブートキャンプで痩せれますか?



ビリーズブートキャンプだけで59kgから53〜50kgまで行くのは無理です。逆に食事制限だけでも無理です。両方やればいけます。

>また筋肉はむきむきになるのでしょうか?

なりません。マッチョな外人が出てくるからハードに見えるが、内容は中学生のラクな運動部のレベル。高校生の運動部位はチアリーダーも新体操も、もっとハードな運動を毎日その3倍の量やってます。それでもムキムキになどなれません。

>女らしい体つきになりたいので、あまりむきむきにはなりたくありません。

女はどう頑張ってもムキムキにはなれません。女性ホルモンが筋肉がつくのを邪魔して皮下脂肪をつけようとします。筋肉は男性ホルモンが作ります。女性でムキムキはプロのスポーツ選手だけです。ただでさえ筋肉がつきにくいので、本当は男性より筋トレ頑張らないと成果が出にくいです。

>何ヶ月続ければ目標体重まで落ちますか?

何か月続けてもビリーだけでは目標体重まではいきません。続けている間ずっと体重が減るとしたら、運動部に何年も所属してる人はみんなガリガリになっちゃうでしょ。始めたばかりの数か月は少しずつ痩せるけど、だんだん痩せなくなってキープになります。食事も減らしたり、ビリーで慣れてきたらほかの運動もしたりするといいかもしれません。

>それとめっちゃめちゃきついですか?

最初の1週間ぐらいはキツいかもしれませんが、すぐ慣れます。途中で休憩しながらやっても効果は同じなので、休みながらやればいいです。
たぶんジョギングのほうがキツいでしょう。1~2か月もするとだいぶ楽になると思います。でも、楽になるとだんだん効かなくなります。

>どんなプログラムがあるのでしょうか?

体をひねったり足を上げたりするんです。

ビリーやるとスタイルよくなりますが、ビリーだけで体重を目標まで減らすのは無理です。コメとパンを食べる量を今の半分に減らしてビリーも続ければ、目標達成できるでしょう。
    • good
    • 0

ビリーズブートキャンプww



すいません w使っちゃいました。

まあキツイ運動すれば6kgくらいなら行けるよ。
    • good
    • 0

女性は本質的に筋肉が付きにくい体質なので、競輪の選手のように強烈な筋肉運動を続けない限り、筋肉太りすることはありません。

ビリーズブートキャンプで筋肉が目立って増えるなんてことはありません。

次にビリーズブートキャンプで幾ら減量できるかは、その消費カロリーが幾らであるか(加えて、あなたの体重)によります。ビリーズブートキャンプにも基本プログラム、ミッション1、脂肪燃焼ライブなど、いろいろなプログラムがあり、消費カロリーは違ってきます。たとえばコアリズムの基本プログラムだと、1時間で330kcalくらいです。この消費カロリーが脂肪燃焼によるものだとすれば、体脂肪は1kgで7,200kcalなので46gほどの脂肪燃焼するはずという計算になります。
毎日欠かさず1時間行うと1ヶ月で1.4kg弱、12月までの4ヶ月で5kg少々になりますから、計算上は53〜50kgには、もうちょっとですね。

なお、ビリーズブートキャンプは1時間もやると汗びっしょりになり、呼吸も激しくなりますので、汗と肺から排出される水蒸気によって体水分が失われ、終わると1kg近く見かけ上の体重は減ります。ですが、これは痩せたわけではありませんで、失った水分を摂取して体水分量を元の健常な状態に戻すと体重もほぼ戻ります。なので、ぬか喜びしないように。

また、ビリーズブートキャンプをやるとお腹が減って自然と食が進みます。それで知らず知らずのうちに多めに食べるようになると、ビリーズブートキャンプの効果はフイになります。330kcalは小さな菓子パン1個のカロリーですから、食べることによるカロリーの影響は大きいんです。注意してください。
    • good
    • 0

僕はダイエットを本気でするときには、夜リビングで、ビリーをします。


始めは、軽めのダンベルを持ってやりますね。
ベルトはなくてもいいです。

はっきり行って、普通の女性では、DVDどおりにこなせません。
男手体力に自信のあるスポーツマンがやっても、きっちりとこなせません。
へとへとになります。

それでも、必死でついていくことが大事です。
とにかく観ながら、真似しながら体を動かすこと。
絶対に体重は落ちます。
だいたい45分くらいのプログラムですが、水分補給しながらやって、
終わったらきっちり500g減りました。
1週間で3kgならあっさりと落ちます。
ただし、昼間に食事制限もかけないと、夜に落ちても台無しです。

それと、ビリーは筋トレっぽいですが、筋肉ムキムキにはなりません。
女性だったら特になりません。
ぷよぷよの腕が引き締まって、ほっそりするでしょう。

めちゃめちゃきついですよ。
本気でやれば、絶対に落ちます。
でも、1週間ぐらいで飽きてくるので、僕はターボジャムに変更したりします。コアリズムはお勧めしません。部分的に動かしすぎて、早く飽きます。
ビリーやターボジャムは、とにかく全身を動かそうとしてくれるので、いいと思います。

後、ビリーを夜9時ぐらい(汗だくになるので、お風呂前がいい)にやるとして、
それ以外に、
朝か、夕方に、ちょっと重めのダンベル(他のウエイトでもいいけど)を両手に持って、ウオーキングするといいですよ。軽く歩くのではなくて早歩き。
心拍数が120ぐらい維持しながら1時間ぐらい歩くといいな。

もちろん、食事は減らす方向で。
カロりーのあるドリンクはだめ。水かお茶。
おやつ?絶対禁止ね。フルーツは朝食のとき以外だめ。
野菜はどれだけ食べてもいいよ。
トマトが1番いい。牛乳は朝飲もう。

おなかがすいたら、水を飲め。

さあ、どれだけ意思が強いかで、ダイエット成功するかどうか、だね。
「食わずに動け」ば、絶対に痩せるけれど、
野菜と水分と最低限のたんぱく質(牛乳や玉子)はとります。

僕は意思が強いので、1ヶ月で10キロなんて軽いです。
その後、ゆっくりと体をなじませながら、2キロだけ戻す。
つまりマイナス8キロで終了させる。十分でしょ。
    • good
    • 0

こんにちは!


ビリーズブートキャンプは有酸素運動メインで筋トレ的な要素はおまけだった気がしますので、ムキムキになるといったことはないかと思います(笑)
ただ、余分な脂肪が落ちれば、隠れていて筋肉が見えてくると思いますので、多少見えるかもしれませんが。
効果ですが、きちんと続ければ体重は落ちます。
最初の方は結構ガツンと落ちますが、落ち悩む時期も来ると思いますので、一概にいつ目標に達成できるかとは言い難いですね。
普段あまり運動しない人はとってもきついと思います。
ただ、やりがいはありますよ!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!