プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

下記の圧電フィルムを購入し、+-端子にオシロスコープを繋げました。
フィルムに圧力をかけると波形を観測出来ましたが、周波数が50Hzでした。おそらくハム雑音だと思い、抵抗を間に挟みました。
圧力をかけると一定時間後、50Hzになってしまします。
どのようにすれば圧力による周波数を観測できるのでしょうか。

http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-05232/

質問者からの補足コメント

  • 傷検出器にとても興味があるのですがご教授していただけないでしょうか。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/25 23:57
  • ありがとうございます
    ピックアップは振動を電気に変換する装置ですよね
    圧電フィルムを巻いた場合、擦る等して圧電フィルムの電圧で傷診断するのでしょうか
    この場合、ピックアップは不要な気がするのですが

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/27 01:13
  • ありがとうございます
    とても参考になりました
    もう一点教えていただくたいのですが使用した圧電フィルムとピックアップを教えていただけないでしょうか

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2015/08/31 12:29

A 回答 (4件)

言葉の定義は様々でしょうが、私のいう所のピックアップは平面の変化を機械的に拾い上げるだけの機能を持った部分です。

この変化を圧電フィルムで電荷量(ストレスは発生する電荷量に対応する様です)に替え、それを電圧に変換するといった流れです。
圧電フィルムの等価回路を理解すると 扱い方も分かると思います。
私の受けた要求仕様は 圧電フィルムからアンプまでの長さが可成り長かったので フィルムの上にFETを載せたりしました。結局やりませんでしたが、それなりに効果はありましたよ。
参考になれば幸いです。
頑張って下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あれ?質問はどこに行ったのでしょうか…。


興味を持たれる程の代物ではありません。とあるビジネスで設計依頼がきたので適当に作りました。ピックアップに圧電フィルムを貼り付けて 傷や凹凸、偏心を検出する装置です。汎用OPアンプを使ったチャージアンプとAD、これをパソコンに取り込んでお好きに処理してねと言う所までを納品でした。
こんなんでいいですか? 具体回路は極一般的な定石ともいえるものです。
(5cmx5cmの万能基板に手組み裸で1台 ン十万でした。アルバイトならいい稼ぎです)
この回答への補足あり
    • good
    • 0

物は違いますが、今年始めに 似たようなサイズの圧電フィルムを使った 傷検出器を作製しました。

検出信号が小さいとか 質問の様にハイインピで引き廻すと 当然電源ノイズがのります。
・結構蛍光灯ノイズを拾います。簡単なので止めてみて影響を確認する。
・信号の裸部分を短くする。
・プローブの裸部分も短くする。
・導線を短く出来ない場合はシールド線にする。
・センサー部分もシールドする
(私は素子単品でシールドした物を使いました)

以上 普通に考えられる簡単な雑音対策です

ご質問の「圧力をかけると一定時間後に50Hzになる」は、折り曲げたりしてストレスをかけたまま元に戻さないでおく という様な状況でしょうか?
圧力による周波数を観測とありますので 何か定常的にストレスを加えているのでしょうか?
アンプを繋いだりはしないのですね?
ちょっと測定状況が見えませんので この程度しか言えません・・・。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解答者様の作成した傷検出器に興味があるのですが、ご教授していただけないでしょうか。

お礼日時:2015/08/25 23:53

誘導ノイズの影響を受けないようアルミホイルの上においてみてはどうだろうか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!