プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

漢字の「目」は典型的な象形文字だと習いました

英字の単語で目は「eye」ですが、見るからに「左目と鼻と右目」ですね
これは意識的な「象形綴り」なんでしょうか?

象形文字分野の専門家にお答え願います

A 回答 (3件)

違います。

その証拠に、古代英語(大体1000年前ぐらい)では目はēageと書いていたからです。またēageは古代ゲルマン語のaugon(目という意味)から由来します。
古代ゲルマン語は、紀元前後の古い時代からドイツやフランスの一部・イギリスの一部で話されている言語で、現代のイギリスはゲルマン語から由来するフランス語を話す中世フランス人が大量に流入したことで変化しています。

したがって、eyeはフランス語の流入などにより綴りがへんかしたもので象形文字ではありません。

また、アルファベットを使って組み合わせたものはどんなものであっても「象形文字」とはいいません。
    • good
    • 0

「左目と鼻と右目」を表す「象形文字」が, なんで「目」だけを意味するようになるんだろう. その過程を説明しない限り「あなたの思い付き」以上の何物にもならないよ.



あと, 「目」という漢字を見て直ちに
人間の顔に存在する器官の 1つであるところの目
を思い浮かぶかねぇ.
    • good
    • 1

象形文字と言うのは絵から変形して1文字になったもの。


eyeはアルファベット3文字からなる単語で、それを象形文字云々と言うのはインターネットなどで使われる絵文字の発想です。:-)
そに発想だと日本語では「目」と記す「eye」という英単語が発生する前からアルファベットがあったことになります。つまり話し言葉以前に文字があったと。。。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!